しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2012年1月24日

今井麻美「Aroma of happiness」発売記念イベントは無茶振りの限界に挑んだイベントだった

名駅メイトにて開催された、ミンゴスのアロハピ発売記念イベントに行ってきました。

例によってアニメイト3階のイベントスペースでは到底納まらない人数だったので、
まず待機列が作られたのが太閤通り沿い!
前はアニメイトの裏の目立たない場所だったのに、
今回は思いっきり衆人の目にさらされる場所でした(;´ー`)

写真

そして誘導された先は、以前も使ったメロンブックスの上の階の空きスペース。
とはいえ以前は全員床に座る形だったのが、今回は全員分椅子が用意されていて、
長時間でも楽に?参加できる形でした。

しかしこの椅子が後の運命を分けようとは、誰一人予想していなかっただろう…。

13時を少し回ってイベント開始。
今回のイベントでは、各所でいつもにも増して趣向を凝らしてきたとのことでしたが、
まずは恒例のアルバムにまつわる質問コーナーから。

「この曲はこんなシチュエーションで聞くのが良いなどのオススメはあるか?」

→海と空と君とは、海辺で聞きたいかも。

「Aroma of happiness」のPVのような動きのあるダンスを続けていくのか?」

→ハードルは上げない方向でw

「曲順はどのようにして決められたのか?」

→浜田Pが考えてくれたものにダメ出しした結果…?

「Aroma of happinessの略称は?」

→2枚目。

特に最後の質問が大ウケでしたw
ミンゴスいわく「言いづらいので敢えて略さない!」とのことで
普段はAroma of happinessとフルで言っているそうです。
俺は「アロハピ」だろうとずっと思っていたのですが、
会場で挙手の結果、2割ぐらいしか居なくて少数派でした。
ほか「アロマ」という意見もありましたが、こちらはアルバムタイトルではなく
曲タイトルを指す場合はミンゴスも良く使うとのこと。
しかしこの会場で最終的にオススメになったのは「2枚目」。
あ、いや、確かに間違ってはいないが、いいのか…?
ちなみにColor Sanctuaryは「カラサン」で満場一致でした。

続いては予告されていた、名古屋ならではの企画。
今回配布されるイベント限定ポストカードの裏に、
6枚ほどミンゴスがスタッフの似顔絵を描かれたということで、
ここまでならば今までもよくあった話ですが、これが誰に当たるかというのが…

椅子の裏を確認してください。

え?
つまり整理番号順に椅子に座った時に、当落の運命が決まっていたのです。
俺はほぼ最後尾に近い場所だったので、ここで当たることはないだろうと思っていましたが、
なんと3人隣の人が当たっていました。ニアミスしてるじゃないか。(;´ー`)

そして当選した6人+1人(予備?)は、
何事も無くイラスト入りポストカードがもらえるのかと思いきゃ…、

ミンゴスの無茶振りに答えないともらえない?!

当たった人はミンゴスの立っているステージまで出てきて、
観客の前でミンゴスが思いついた質問やリクエストに答えるという、
ファン参加型などという表現を通り越したものでした。

1人目「初恋はいつ誰にでしたか?」

→かなりリアルに回答されてました。

2人目「子供の頃よく見たアニメは?」

→セイバーマリオネットJ。これが子供の頃とは、若いっすね。

3人目「(当選者の住んでいる)三重県の名物は?」

→津市の「鰻の新玉亭」。
大盛がシャレにならないと話題だったらしいですが、昨年終了してしまったそうです。
でも中盛りは今でも注文できて、それも結構凄いらしい(;´ー`)
今度行ってみたいです。

4人目「しゃちほこを描いて」

→まさか絵を描けと振られるとは。作品には拍手が起こってました。
ミンゴスのお墨付きももらって、サインが入りました。

5人目「(ミンゴスファンで有名な方だったので)ミンゴスファンになったきっかけは?」

→Day by dayのイベント。大昔からかと思いきゃ意外?

6人目「Aroma of happinessをミンゴスと一緒に踊って」

→今度は踊ってとか(;´ー`) しっかり歌って踊っていらっしゃいました。

7人目「ミンゴスの似顔絵を描いて」

→7人目の方はミンゴスの用意したイラストがなかったので、
ミンゴスの前でポストカードにミンゴスの似顔絵を描けという無茶振り。
作品は○○○だったようですが、ちゃんとミンゴスのサインが入りました。

というわけで当選された7人は前に呼ばれて年齢や職業を聞かれ、
さらに無茶振りに答えてようやくポストカードがもらえるという過酷さでした。
「新婚さんいらっしゃい」みたいとか言われていましたが、
合コンか学生飲みかと比べられてもおかしくないぞ。
いやしかし、とても抽選で選ばれたとは思えないほど、皆さんノリが良い良い。
ミンゴスのファンは「持っている」人が多いようです。

本来ならばこれで終わりだったのですが、会場的に「歌えるじゃん」ということで、
当初トークイベントだけだったはずが、1曲だけ歌を歌って下さりました。
音源はなんとミンゴス自前のiPod!?
歌は「Aroma of happiness」でした。
後ろの方まで見えるようにと、途中から椅子の上に乗って歌うという
荒業まで披露されていました(;´ー`)

最後にサイン入りポスターのじゃんけんをやって、
およそ1時間でイベントはお開きとなりました。
1時間という長さは今までのイベントと同じだったはずですが、
その1時間でどれだけ驚かされ、どれだけ笑い転げたことか。
毎回無茶振りの多いミンゴスのイベントですが、
果たしてこの先どこまでエスカレートするのでしょうか?(;´ー`)


12:01:00 | タグ: , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2012年1月22日

中村公園の太陽食堂は昔ながらのお店だった

家から近い中村公園に、
太陽食堂というラーメン屋さんがあるらしいということで行ってみました。
場所は中村公園の鳥居をくぐった先、鳥居はよく見ていますが、
その先に行ったことは殆どありませんでした。

外の看板は綺麗ながら、あまり近代的ではなく、
アットホームな雰囲気が感じられます。
実際店内もそれほど広くなく、カウンターのみで席の数も少ないです。

ラーメンは中華そばと味噌ラーメンがメインでした。
焼き飯が美味しいという口コミを見たので、中華そばと焼き飯の小を頼みました。
夜の焼き飯小は330円とそこそこいい値段がしましたが、
昼はランチサービスでこれが120円になるということで、
お昼はかなりお得な感じでした。

俺が行ったときは客は俺しかいなかったので、
注文してからラーメン、炒飯の順番に作ってくれました。
炒飯1杯分を一から作ってくれたのはもちろん、
ラーメンのスープも小鍋で1杯分温めて丁寧に作られていました。

 

出てきたラーメンは素朴な中華そば、そして焼き飯。
中華そばは無化調とのことでしたが、味わいは思ったよりも深く、
極細の麺ともマッチしていました。
噂の?焼き飯はたしかに美味しかったです。
小でもそれなりに食べ応えがあって満足感が得られました。

家から近いので、また中華そばが食べたいなと思ったら
行ってみようと思います。


12:01:00 | タグ: ,
カテゴリー: グルメ | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2012年1月21日

千種に出来た家系ラーメンの魂心家はフードコートの中にあった

水曜日の夜に野暮用があって、それまでに時間があったので、
晩飯を名古屋市内のどこかで食べることにしました。

調べたところ、千種に家系ラーメンのお店が新たに出来たとのこと。
これは家系スキーの俺としては行かないわけにはいきません。
場所は…、イオン千種ショッピングセンター内?
イオンの中と言う時点でやや引っかかるところはありましたが、
駐車場には困らないからいいやと行ってみました。

イオン千種ショッピングセンターは前に住んでいた場所の近くなので、
昔はそこそこ利用していました。
中に入っているマックスバリュは24時間営業ですしね。

それほど広い店内ではないので、適当に歩いていれば見つかるだろう
と思っていたら、なかなか見つからない…。
ついに店内マップを見て確認したところ…、フードコート?!
これは全くの予想外でした。

フードコートの入り口に向かったところ、
ちょうどお目当てのラーメン屋のサービス券を配っていました。
ソフトドリンクまたはライスまたはトッピングが無料で追加できる
と言うことで、どれを選んでも100円ぐらい得する券でした。
俺はライスをチョイスしました。

メニューは家系のほか、中華そばやつけ麺など色々ありましたが、
ここはもちろん家系ラーメンで。
何も付けないと490円とリーズナブルなお値段でした。
セットメニューやトッピングの選択も充実していたので、
今回は690円の「631らーめん」なるものを選択しました。
のり6枚、チャーシュー3枚、味玉1個と言う意味らしかったです。

出て来たラーメンは、おお、見た目はなんかそれっぽいぞ。
麺の太さや食感、スープの味付けなどどれを取っても、
これは家系だといえるものでした。
豚臭さなどはさすがに抑え目のようでしたが、
フードコートにしては、かなりいい感じです。
チャーシューは薄切りハムを通り越した極薄でしたが、
それ以外は具材やトッピングも問題なしです。
これで690円は安いっす。

期限は短めでしたが、次回使えるサービス券もくれました。
俺的には家とは方角の違う場所なのでなかなか行きづらいですが、
近くにあったらちょくちょく行ってもいいと思えるお店でした。


12:01:00 | タグ: , ,
カテゴリー: グルメ | コメントは受け付けていません。