しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2010年11月12日

ネットで借り始めてみた

俺はアニソンの大半を地元のTSUTAYAでレンタルしているのですが、
この秋はどうも地元のTSUTAYAが今ひとつのようで、
なかなか希望する歌が揃わない感じでした。

そんな矢先、Twitterでネットレンタルの話が話題になり、
どうやらそれなりに使えそうなので、俺もTSUTAYA DISCASを始めてみました。
しかしこれが色々と罠と言うか、一癖も二癖もありまして(;´ー`)

まずは大々的に謳っている「最初の1ヶ月1980円は無料」。これがいきなり罠。
無料で借りられるのは旧作のみで、もちろん秋アニメの主題歌は全部アウト。
いきなり無料期間を終わらせるオプションが用意されているのが憎らしいですが、
早速1枚も借りずに無料期間を終わらせましたw

printscreen1 printscreen2

そしてCDを借りる方式が特殊。(といっても多分他社のネットレンタルも同じ)
自分の借りたいCDを沢山エントリーしておくと、
その中で順番の回ってきたものから自動的にレンタルが開始されるらしい。
秋アニメの主題歌はいずれも在庫数より希望者が圧倒的に多いので、
いつどれがレンタル開始されるかはさっぱりわかりません。

P1110874 P1110875

とはいえ登録してから2日あまりで、早速CDが届きました。
なるほど、ディスクのみで届くから、ポストに入るのか。
しかも送ってきた封筒と返信用の封筒は同じらしい。エコ?
月に8枚レンタルといっても、1回に送られてくるのは2枚固定のようです。
レンタル期間に制限はないですが、これを返さないと次は来ない?

 printscreen3 printscreen4

TSUTAYAならではの特徴としては、ネットレンタルのページから、
住所登録した近隣のTSUTAYAの在庫検索が出来ること。
調べたら…あり?在庫あるやん。
登録したときは在庫どころか入荷すらなかったはずなのに。

P1110878

てなわけで、ネットでいつまで経っても来そうにないものは、
店でささっと借りるのにも便利なつくりになっています。

元々料金から考えてもCDシングルをネットで借りるのは損なので、
店にないマイナーなCDシングルの補完や、急いで借りる必要のない
アルバムやDVDの補完に使うのが、賢い使い方だと思われます。


11:11:00 | タグ:
カテゴリー: 雑記 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2010年11月10日

名駅にて六三六

昨日は出張でした。
で、少し早めに終わったので、少しだけ寄り道しながら帰ってきました。

まずはアキバでGEBのすれ違いに挑戦…、2人すれちがえました。ヽ(´ー`)ノ

P1110871 P1110872

エルシャダイ…大人気だな…(;´ー`)
そりゃ確かに「一番いいやつを頼む」と思いながらすれ違いを試してましたが、
まさか本当に最強クラスの武器ばかりを持ったアバターとすれ違うとは。
やはりアキバは廃ゲーマーが多いと思われる(;´ー`)

P1110867

名駅まで戻ってきてからは、晩飯のために「麺や 六三六」の名駅店へ。
名駅のどっかにあるのは知っていましたが、
愛知県産業労働センターの地下にあるのですね。
この建物自体来たことがありませんでしたが、去年出来たばかりなのでピカピカでした。

P1110870

つけ麺の方は当たり前ですが大須とほぼ同じです。
以前岐阜の店にも行ったことがありましたが、同じです。
ただ、名駅店のほうがつけ汁のこってり度が低い気がしました。
こってり好きには大須ですが、食べやすさは名駅かもしれません。

写真

食事の後某書店に寄ったら、アイマスブレイクの限定版が今でも山積み(;´ー`)
穴場と言うのは前から知っていましたが、こんなに余らせてどうするんだ…?


07:11:00 | タグ: , , , , ,
カテゴリー: グルメ, ゲーム | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2010年11月9日

冬コミに受かりました、が…

昨年の冬コミ、今年の夏コミと続けて落選し、
「3回連続で落選したら、ブラックリストに載っていると思った方がいい」
といろんな人から言われつつビクビクしながら申し込んだ結果、
今年の冬コミは受かりました!ヽ(´▽`)ノ

12/31(3日目) ら-03b 「Media Station」です。

3回前に続き、今回もかの有名な「さざなみ壊変」のかずぴーさんの隣です!
って、合体で申し込みました、スンマセン。
どう見てもかずぴーさんのネームバリューに助けられております。

今回はアケマス末期に自分が主催した、事務所対抗戦FINALを題材にした
まとめ本を用意しようと思っています。
自分が集計していた事務対の全データを余すことなく掲載するだけでなく、
現在までに対抗戦に参加された皆様から提供頂いたネタも掲載します。
頒布する頃にはアケマスオンラインが終わって4ヶ月も経過しておりますが、
よろしかったら是非うちのスペースにお立ち寄り下さい。

***

そんなわけで、11月は原稿漬けや~!の筈なのですが、
まだ1ページも書いておりません。

それもこれも、「GOD EATER BURST」が面白すぎるのがイカンのや~!

10月は体験版をやりこむこと実に22時間。
ソフトを手に出来たのは金曜日の晩。
先週末は豊郷行ったり麻雀打ったり遊び歩いてたのでほとんど進みませんでしたが、
平日に時間を見つけ、土日のほとんどを費やし(ヲィ)、
前作のストーリークリアに当たる難易度6まで完遂しました!ヽ(´▽`)ノ

前作ではいきなり難易度4の「ヘマタイト・ローズ」で詰まったりしましたが、
今回は前作で50回ぐらいミッション失敗を繰り返した「帝王の骨」も
あっさり一発クリアし(猿と髭猫の分断に失敗したのにw)、
一度も詰まることなく進められました。

P1110863

武器は何とかRank6で揃えました。帝王牙があと3つぐらい欲しいですが(ヲィ
クリアした記念に(?)ささっとセーラー服に着替えてみましたw

BURST的にはこれからが本番なので、まだまだ楽しむ所存です。
とりあえずハンニバルとはTGS以来の対戦を一度だけしましたが、
背中を結合崩壊させたせいなのか、予想外の攻撃に焦りました(;´ー`)

それから豊郷や秋葉原で少しだけすれ違い通信をやったりて、
今までに8人とカード交換できましたが、
すれ違いで入手したキャラが強すぎて助かります(何

P1110864 P1110865

最初からアメノムラクモ真や神斬りクレイモアを持っているなんてズルイ!
おかげでフリーミッションはストーリーの半分ぐらいの時間で片付きますw

今後も外出時はなるべくすれ違いをONにしておくつもりなので、
アバターが少しでも増えればいいなと思っています。(´ー`)


07:11:00 | タグ: , , ,
カテゴリー: ゲーム, 同人 | コメントは受け付けていません。