Date: 2023年5月31日
(4/4) 各種ゲームの話
(前の記事からの続き)
その他ゲームの話など。
まずは古戦場ですが、直前のフェスで幸運にもハルモニア2個めを引けたので、
凸はしきれませんでしたが、ハルハルリンリン編成で臨むことが出来ました。
あとHRTチケも1枚切って、ザルハメリナを仲間にして、サブに入れて即戦力にしました。
おかげて95HELLは約50秒、100HELLは約4分30秒、そして200HELLは約8分で
フルオート周回することが出来ました。200HELLは時々全滅していましたけれどねw
3~4日めが土日だったために後半のボーダー上昇はそれなりだったようですが、
それでも前回のようにリロ殴りしないと置いていかれるようなことはなかったので、
心穏やかに80000位以内に入れました。
というか前回は22億で6万位だったのに、今回は20億で3万位を切るって、
前回が本当にひどすぎたんだな…。
デレステは連休中はLive Carnivalでしたが、全然やらなかったのでSどまりでした。
しかもSに上がってから2ブースやっていないという…。
その後は突如U149のアニメに登場したLiPPSが披露した新曲、
Nightwareのイベントでした。
2000位ボーダーは、最近のあらゆるイベントと比較にならない上がり方でしたが、
無事に入ることが出来ました。しかし20万pt超えとは…。
SSRアイドル勧誘チャレンジは、聖來さんにしました。
無事に正式加入してくれました。
あとフェスブランを少し回して、千枝ちゃんをゲットしました。
いつぞやMOIW2023のグッズでオンラインガチャしたやつが届きました。
凛1人出るまでにかなりの寄り道が…。
プリコネはクラバトがありましたが、またまた古戦場と重なってしんどかったので、
3回ぐらいしか触らないセミオートか、完全フルオートで妥協してしまいました。
複雑なやつは模擬戦はいいですが、本番は操作ミスるのが嫌なので…。
結局クランはギリギリ1000位以内でしたが、個人はクラン内3位。うーん。
ガチャはかわいいビカラやえっちなイリヤが来ましたが、どちらも確保しました。
いずれも天井こそしなかったものの、結構回しましたが…。
プライズはノクチルの浅倉透がいつの間にか登場していたので、
比較的平和的な金額で確保しました。
それから久々に、アイマス以外のフィギュアをゲットしました。
リコリコの千束です。
アニメ見ていたときから思ってましたが、制服のデザイン、良いっすよね。
ミリアニのムビチケが届きました。無事に3回とも見届けたいっすね。
いつぞや熊本城へ行ったときに寄付した御礼として、復興城主証が届きました。
大きくて豪華な装丁ですごい迫力。ヤバい!
07:05:00 | タグ: アイマス, イベント, グランブルーファンタジー, シャイニーカラーズ, シンデレラガールズ, デレステ, フィギュア, プリンセスコネクト, ミリオンライブ
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。
Date: 2023年5月31日
(2/4) アイドルマスターシャイニーカラーズソングフォープリズムのデモ版をプレイした話
(前の記事からの続き)
その次の週末は、まずアイドルマスターシャイニーカラーズソングフォープリズムの
ベータテストに当選しました。
それなりの倍率の中、せっかく当選させてもらえたのですが、
翌週からの出張などのためにあまり時間が取れなくて、
イルミネとアンティーカのプロデュースパートと、ヒカリのdestinationなどの
ライブパートに一通り触れる程度にとどまってしまいました。
プロデュースパートに関しては、しっかり作り込まれてはいるのですが、
それはenza版の方で十分やっていると思うので、もっと軽くていいのではと思いました。
つまり1周が結構長かったですw
リズムパートの方は、俺が元々下手くそなのですが、ノーツの加速度がスゴいと感じました。
つまり出現時は遅くて、手元に来たときの速度がスゴいです。多分慣れだと思います。
とはいえやはりアイドルが3Dで生き生きとしているのは良いです。
内容盛りだくさんも良いのですが、おじさん的にはもう少し遊びやすくなってくれると
触れやすいなぁと思ったので、お気持ちはアンケートに全部書いておきました。
(続く)
05:05:00 | タグ: シャイニーカラーズ, シャニソン
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。
Date: 2021年2月23日
プリコネ3周年で自宅に引きこもっていた話ほか
プリコネが3周年ということで、いろいろありました。
1週間前の3周年特番や、先週末のプリコネフェスを、自宅で楽しみました。
プリコネフェスは、ほぼトークとミニゲームだけで7時間×2日間ということで、
やや無理がある感はありましたが、中身は濃かったですし、
石とかアイテムとかたくさんもらえましたねw
ガチャのほうは、3周年でシェフィが登場しましたが、俺は無料10連と相性が悪かったらしく、
結局無料石を少し割って、何とかゲットしました。
そして今日からは水着カスミが登場。魔防デバフということでヤバそうな予感がします。
無料に頼らずガチャガチャしましたが…、結構回す羽目にorz
今日から始まったクラバトに、活躍の場はあるか…?
バトルアリーナのリセットがあったので、プリコネフェスを見ながら連戦しまくって、
なんとか登頂しておきました。しんどかった…。
***
昨年の鬼滅の刃以来、久しぶりに映画を見ました。
アニメのプリプリこと、プリンセス・プリンシパルの劇場版、全6作の第1章です。
コロナのおかげで、1年以上前から予告を見続けていた気がします。
テレビアニメは当時全部見ていましたが、忘れっぽいので、
直前に「1分くらいでだいたいわかる」シリーズ全12話を見て予習もバッチリ。
楽しく見られました。
次は今年の秋に公開予定ということで、アレやソレよりは早く完結を迎えられそうですねw
またまたIKEAで家具をお買い物。
今回はカウンター下のスペースとキッチンの裏。
カウンター下はDVD、パンフ、小物などの収納に、キッチンの裏は普通はキッチンボードですが
下にゴミ箱を置きたかったのでラックを介して棚を置いて、とりあえずグラスなどを収納しました。
***
今回のIKEAグルメは、ロティサリーチキンが安かったのでチョイス。
なんとなく予感はしていましたが、ハーフでもでかいw 食べ応え抜群過ぎましたw
以前SAで使える1000円チケットをもらって、使うに困って買ったどてたま。
期限が近かったので頂きましたが、さすがに元が1000円ぐらいするだけあって美味でした。
ごはんとの相性も抜群でした。
タチヤなどでよくマグロの柵を買って食べていますが、今回は地元のバローで半身?を購入。
なんと大トロから赤身まで全部入っているのに、単価が赤身より安いというお得っぷり。
ジューシーなトロからさっぱりした赤身まで、どこを食べてもおいしい!
やや値は張りましたが、これはヤバい。ハマりそうですw
かつやで150円引きセールをやっていたので、1回はご利益にあやかっておきました。
久しぶりに行ったから100円券もなかったですしね。40円で豚汁大変更もしました。
***
デレステの月始ガシャは、結局ピックアップがなかなかでないまま回し続け、
天井まで行ってしまいました。
何とかぎりぎりで有香は出てくれたので、天井は美波にしました。
その後のキャラバンは、後半スタミナ消化がままならず営業に回してしまったので、
メダル交換前46枚どまりでした。メダル交換でぎりぎり丹羽ちゃんも15枚に届きました。
何らかの基準で選ばれたバレンタインは、凛、卯月、愛梨でした。
って、放置編成の3人でファン人数上位3人そのまんまじゃないかw
うん、いつもありがとうね。
自分で選べたデレマスの方は、昨年と同じくトライアドにしました。
何かと話題のBRUTUSは自分も買いました。
表紙をSNSに上げるとか規約読んでるのか?バーカ!から、
その後規約が書き換わったり色々あったようですが、記事自体はものすごいボリュームとクオリティでした。
にしても、もともとがそういう雑誌ではないので、
自分が一生縁がないものばかり載っていて、住む世界の違いを実感しました。
まあ、生活レベルを一度上げると、下げられなくなるっていうし…???
ローソンコラボは、記念のLOOKも購入しました。色紙はつかさ社長でした。
今日ゲーセンに新しい加蓮フィギュアが入荷するということで、早速ゲットしました。
相変わらずプライズとは思えないクオリティの高さです。
04:02:00 | タグ: とんかつ, アイマス, シンデレラガールズ, デレステ, フィギュア, プリンセスコネクト, 刺身, 映画
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。
Date: 2021年2月7日
しぶりんフェスで手持ちのエナドリ全弾放出した件ほか
もうかなり昔のことのように思えますが、1週間前でした。
いわゆるモバマスの方のデレマスで、3rdアニバ以来、
およそ6年ぶりにしぶりんが上位報酬になりました。
かつて関ちゃんフェスでエナドリ3300本を放出してS5に昇格して以来、
モバマスはずっと隠居生活を続けてきましたが、
しぶりんが上位となれば走らないわけには行きません。
マイエナなど含め、あれ以来貯めたエナドリはおよそ7000本。
関ちゃんのときは36位だったから、100位以内には入れるんじゃ…
ここ数年はしぶりん以外のSRを増やしていなかったので、
フリトレで26コスのSR+を集めて、急ごしらえでフロントを組みました。
強さよりも、若干好みを優先した感がありますがw
あとはひたすらエナドリを飲んで殴るだけ。
しかし最初の10分で嫌な予感が。思ったよりも順位が上がらない?!
はい、甘すぎましたw しぶりんPマジこええ。
メダルガチャのマイエナや途中で買い増したエナチャなどを含め、
およそ8000本を消費しましたが、結局108位でした。
108…、煩悩の数?
これからもしぶりんの煩悩にまみれて、プロデュース活動を続けますw
***
先月末、久々に休暇が取れたので、誕生日1ヶ月前になったばかりでしたが、
免許の更新をしに行きました。
平針の免許センター、昔のオンボロからは信じられないほど綺麗になりましたね。
でも駐車場は未完成。早く車で行けるようになって欲しい…。
それからまたまたIKEAへ。
リビングテーブルや超ほっそいLEDライト、たった600円のミラーなどを購入しました。
ミラーは取り付け用のネジは別に用意する必要があるとは…、さすがIKEA。
東京インテリアへも行きました。
フェイクグリーンや、最近ちょっと話題らしいホットサンドメーカーを買いました。
イオン名古屋みなとSSが、今月末の2月28日で閉店するとのことで、
全店で閉店セールを開催していました。
ここ数年はテナントがごっそり抜けて、おかしな方向で話題になっていましたが、
俺が名古屋に来た21年前にオープンした、当時の名古屋では初めての大型のイオンモールが、
ついに閉店してしまうとは…。
21年の間に名古屋市内にイオンモールが増えまくり、近くにららぽーとが出来、
そしてコロナ。仕方がないとはいえ、寂しくなります。
***
グルメの話いろいろ。
免許センターの帰りに、八事で途中下車して、ヤゴト55へ行きました。
ここはフジヤマ系の中でも唐揚げを売りにしているお店なので、
唐揚げつけ麺をチョイス。美味しくいただきました。
IKEAではいつもどおりカレーとミートボール。
今回のカレーのトッピングはウィンナーにしました。なかなかの食べごたえでした。
黒川に「菊井かつ」という人気のお店が有るということで行ってきました。
17時開店と同時に入りましたが、お客さんが次々と来店。
なるほど地元民に愛されている系っぽいです。
お店はカツはカツでも串カツ、しかも馬肉の串カツが名物です。
ビールとともに美味しくいただきました。
今年も仙禽の立春朝搾りをゲットしました。
平日は無理なので、立春のその日に手にすることはできませんでしたが、
土曜日に引き取って美味しく頂きました。開運に繋がれば良いなぁ。
かなり久しぶりに、金城ふ頭のファニチャードームへ行きました。
ファニチャードーム内のカフェテリアで食事しましたが、
このミックスフライが思っていた以上に美味しかったです。侮れません。
ファニチャードームも東京インテリアみたいに、日用品を扱うようになったんすね。
IKEAの影響でしょうか。
先に書いたホットサンドメーカーも、かなり使い方が間違っている気がしますが
使ってみました。
タチヤで買った焼肉用の肉を、適当に並べて焼いただけなのですが…、
なんだか美味しく焼けた気がする? 他の料理も試してみる気になりましたw
***
デレステは、君のステージ衣装、本当はのイベントも、今日まで開催のライパレも、
いつもどおりレシピまではやりました。特にライパレは、未クリアの公演多数ですがw
ガシャの方は、フェスのかな子はなんとか引けましたが、月始の方は200回回してもゼロ!?
ついてなさすぎじゃないですかね?orz
通販で頼んでいた、ぬいぐるみ用のぴにゃフードが届きました。
案の定というか、思っていた以上に、シュールだw
ローソンコラボのクリアファイルも、無事ゲットしました。
最安がのど飴ということで、めっちゃ買いまくりましたw
この衣装かわいいなぁと思い、保存用に3枚揃えた後、
あきらだけもう1枚ゲットして実用しているのはヒミツですw
***
プリコネはクラバトが有りましたが、今回はクランが700位以内に入れませんでした。
そのせいなのか理由はわかりませんが、リーダーがクランの爆破を決定され、
一昨日クランが爆破されました。
Twitterで就活したところ、実に29ものクランからお誘いがありました。びっくり。
いろいろ考えましたが、本業が当面ハードなので、前よりも緩めのクランを選びました。
スコアは落ちるでしょうが、精神的に楽なクラバトができればいいなぁと思います。
月末ガシャは儀ッコロちゃんが来たということで、ガチャガチャ回してゲットしました。
なんとか100連以下で済んでよかったです。なお今朝、単発で再び引き直しましたw
10:02:00 | タグ: つけ麺, アイマス, シンデレラガールズ, デレステ, プリンセスコネクト, ラーメン, 名古屋, 日本酒, 焼肉
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。