しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2010年9月21日

9.18にTGSへ

3連休の初日に、TGSに行ってきました。

いつもの上京と同じく、深夜バスで行ったのですが、
それだと京葉線の始発より1時間遅い電車になり、
幕張メッセに着いたときには、既に黒山の人だかりが…。
案の定、アイマス2のステージには入れませんでした。orz

P1110255

じゃあ仕方がないと、まだ整理券を配っていた、
モンハン3の整理券をゲットしました。
アイマスのステージの時間と、だだかぶりでした(;´ー`)

モンハンまではまだまだ時間があるので、最初に行ったのは、
どこのゲームメーカーのブースでもなく、フードコートw
ここで食したのは、ダントツ一番人気の「絶体絶命カレー」。
TGSでのアイレムの気合は、毎回惚れますw
中身は金沢カレーということで、とても美味しかったです。(´ー`)

P1110253

その後行ったのはバンナムブース。
テイルズシリーズが大人気のブースに行った目的は、
テイルズではなくゴッドイータ ーバースト。
並び始めてから試遊し終わるまでで1時間ぐらいでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アリサたん可愛かったです(´ー`)
試遊のほうは、ゴッドイーターをやったことがあるかを聞かれて、
ある=ハンニバル(新アラガミ)、ない=コンゴウだったようです。
どちらも弱めに設定されているようで、
特にコンゴウの場合は2分もかからず倒せたらしいですw

前作をやった俺は言わずもがなハンニバルと戦ったのですが、
正面への攻撃はなかなか威力があるものの、
コンゴウほど素早くないし、ボルグほど広範囲攻撃ではないし、
サリエルのように浮いているわけでもないので、
攻撃しづらくはなさそうです。但しHPは高そうな気がする。
試遊ではへたくそな俺でも11分で撃破出来ました。

システム的には、仲間から回復してもらえる(逆も可)が大きいっすね。
ダメージ食らった!と思ったら回復薬使う前に回復してもらったこと数知れずでした。
これだと相当ムチャしてもまず気絶することはないです。
あとリンクバーストがかなり強化されているので、上手く活用したいところです。

ゴッドイーターのあとは会場内のいろんなブースの様子を見ているうちに、
モンハン3の時間になりました。
集合時間が決められていただけに、並んでから20分ぐらいでプレイできました。
モンハンはド初心者なので、一番簡単なクエストを選択。
にもかかわらず、時間内に倒せずにクエスト失敗に終わりました(´ω`)
ただ、「これならば俺にも出来そうだ」という手応えはありました。
事あるごとにゴッドイーターの操作と間違えないように出来れば(;´ー`)

そうこうしているうちにアイマスのステージが終わったので、
バンナムブース前で号外をゲットした後、ステージ参加組と合流しました。
結局ステージは見ていないしUSTREAMも見なかったわけですが、
今回の内容からすると、見なくて正解だったのかもしんないです。
マイクロソフトブースの試遊も締切だったのでやっていませんが、
空いているタイミングで後ろで見ることが出来たので、
「やった気分」でどんなゲームかを知ることは出来ました。

アイマス2に関しては、発表された情報がセンセーショナルだったので
ファンの反応がなんだかとんでもないことになっていますが、
俺からすればそのファンの態度のほうがよっぽど恐ろしいです。
ゲームが発売されるのは半年以上先だというのに、
発売のはるか前に発表された断片的な情報だけで、ここまで踊らされるものなのかと。
個人的には竜宮小町やジュピターに比べ、プロデュースできる9人がまるで脇役のごとく
誰もクローズアップされていないことのほうが心配です。

TGSのおみやげ~。モンハン3のかばんとアイマスのおかしと号外。
試遊した人全員にかばんを配る、カプコンの太っ腹ぷりがスゴイ。
丈夫な記事で作られているので、色は派手ですが普通に実用できます(´ー`)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


07:09:00 | タグ: , , , ,
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2010年9月17日

鳥取に行ってきました

もう何度目だかわかりませんが、鳥取に行ってきました。
と言っても今回はお仕事でですが。
まさか仕事で行くことになるとは、夢にも思わなかった…。

今までは旅行だったのでいずれも車で行っていましたが、
今回は初めて公共交通機関で行きました。

P1110141

スーパーはくとも初めて乗りました。
新大阪からだと3時間近くかかるので、
ずっと座り続けているのはしんどいっすね(´Д`)
液晶画面に先頭の映像が映っているのが印象的でした。

P1110146 P1110148

宿泊は、生まれて初めてスーパーホテルを利用しました。
なんだかツッコミどころ満載のホテルでしたが、寝心地は良かったです。
特にやることがなかったのもあって、8時間以上ぐっすり寝ちゃいました。

P1110153

鳥取駅の周辺も歩いてみました。
アイマス設置店のレアリアも行ってみましたが、
水曜定休だったのでアイマスのある2Fどころか1Fすら入れませんでした。

P1110157 P1110158

亜美πの会場だったパレットとっとりも行ってみましたが、
即売会のあとに入ったらなかなか注文したものが出てこなかった
ろくな思い出のない焼肉屋は他のテナントに代わったみたいでした。

P1110162 

一晩寝て起きたあとにお仕事をして、
お仕事が終わった後は名古屋までまっすぐ帰ってきました。
途中、見慣れない新幹線が止まってるのを見たと思ったら、
N700系の7000番代、2011年から九州新幹線さくらとして走る予定の
車両だったようです。
まだ少ないみたいなので、見られてラッキーだったかもしれないです。

P1110248


06:09:00 | タグ: ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | 1件のコメント » 



 Date: 2010年9月14日

スキンサイト存続の危機?

先日アクセスログを見ていて、sk2さんのサイトが移転しているのに気づきました。
なんで移転したんだろうと思ったら…、インフォシークiswebライトがサービス終了?!
うちの「蔵」も思いっきり該当するではないか!

数日前に利用者にはメールでの連絡があったようですが、
うちは登録されてたメアドが今は使えないものだったので、漏れていたようです。

スキンサイトにはiswebライトを使っているところが多いです。
今のところ移転を確認したのは…

Sensitive Knife2
bacsanのがらくた箱

移転を検討されているのは…

GODSPEED

何も告知されていないのは…

Castoff
Relation Crystal
Translucence

特に何も告知されていないところは、最近更新が滞っているところが多く、
この流れで消失してしまわれないか心配です。
最近下降気味なスキン業界の未来はいかに…?

なお「蔵」は移転させました。
新たなURLは http://www21.atpages.jp/mediastation/ です。


05:09:00 | タグ:
カテゴリー: 雑記 | コメントは受け付けていません。