Date: 2010年9月13日
大府のつけ麺事情
先週末は大府で2回つけ麺を食べる機会がありました。
1回は土曜日に、開店前の「晴レル屋」に並びました。
開店30分前で先頭でしたが、その後開店するまでに20人ぐらい並びました。
早めに行って正解でした。
晴レル屋は通算2回目の来店でしたが、今回はトップで入れたので、
昼夜各10食限定の、スペシャルな麺を頼むことが出来ました。
前に食べてからだいぶ経っていたので、
前と比べてどうだったかははっきり言いがたいですが、
普通の麺と比べるとモチモチ感がありました。
あとスープに柚子が入っているとのことで、魚介こってり系の味だけでなく、
柑橘系のサッパリ感も感じられました。
麺を食べたあとのスープは、雑炊にして頂きました。
さすが東海地区つけ麺の元祖といわれる店だけあって、
味はなかなかでしたが、相変わらずの人気で常に混んでいるので、
通うにはしんどいのが難点です。
日曜日は、その晴レル屋から徒歩数分の「神明」に行きました。
横浜家系のラーメンのお店ですが、
それとは別に「黄金のつけ麺」なるものが食べられます。
このつけ麺、どこらへんが黄金なのかはさておき、
普通に家系ラーメンを頼んだときとは全くの別物で、
変な言い方ですが立派なつけ麺でした。
味はいわゆる魚介こってり系ですが、普通においしかったです。
家系ラーメンの店でつけ麺頼むのはアリなのか?と思っていたので
今まで何度も来店したのに一度も食べたことがなかったのですが、
俺的にはアリの味でした。
席数が多いので、晴レル屋と違って並ばずには入れるのも魅力です。
Date: 2010年5月29日
名古屋で家系
船橋の六角家の話しは書きましたが、さすがに場所的に通えないので、
地元で行ける店も何件かチェックしています。
家からいちばん近くて気軽に行けるのは、中川区の「爛々亭」。
本場の家系と比べるとなんか違う気もしますが、
並ばなくても入れるし個人的に好みの味なのでよく行きます。
ていうか昨日行きました(;´ー`)
もう1件は大府の「神明 」。
大府に行く機会は多いので、この店に寄る機会もそれなりに。
俺的には爛々亭よりは家系らしい味だと思っています。
最近では先週遊びに行ったときに行きました。
あと恐らく近辺で最も有名なのは「萬来亭」なんだろうけど、
昔何度か行ったものの最近行っていないので、
今度行ったときに記事に出来ればと思います。