しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2020年9月22日

chord:TRIADにサークル参加して、久しぶりに即売会を楽しんできた話ほか

この連休中は、久しぶりに東京に滞在しました。

トライアドプリムスオンリー即売会「chord:TRIAD」内の
渋谷凛オンリー「Never Ending Story Next Chapter」にサークル参加してきました。

IMG_8062

会場は浅草橋の東京卸売りセンター、東商センターでした。
地図を見て建物が隅田川沿いにあるなぁとは思っていましたが、
サークルスペースがほぼ全面ガラス張りの隅田川側にあるのは想定外でした。

IMG_8058

外が丸見えで窓全開だったので、晴天だったり大雨だったり強風だったら
えらいことになっていましたが、幸い穏やかな天候だったので、
隅田川やスカイツリーをバックに換気バッチリの環境の中過ごすことが出来ました。

こんなご時世なので欠席しているサークルさんはそれなりにいましたが、
凛オンリーでエントリーした10サークルは全て参加していました。すごい。

hyousi1

今回はステイホーム期間にやっていた、部屋の片付けに関する本などを頒布しました。
相変わらずしぶりんにはほとんど関係ない内容の本でしたw

そしていざ始まってみたら、一般参加者、思った以上に多くて驚きました。
しばらく即売会がなかったので、参加を心待ちにしている人が多かったのでしょうか。
うちのサークルスペースへも、少しお久しぶりだった方々が来てくださって、
トライアドオンリーなのに、シンデレラよりも前の時代の話で盛り上がりましたw
「実家のような安心感」を得られて、楽しく過ごせました。

IMG_8065 IMG_8091

今回得られたもの色々。およそ4年ぶりのスケブも。
スケブは「K・K・M」の斬々舞さんに描いて頂けました。凛だけでなくハナコも!かわいい!
いつもTwitterなどでイラストを拝見して密かに応援していたので嬉しかったです。
ありがとうございました。

IMG_8070

IMG_8074

即売会の後は糀町さんのお宅へ移動して、6月以来の日本酒を飲みまくるアレへ。
即売会の後の美味しいお酒とお料理を堪能できるなんて、なんと贅沢なこと。
こちらでも楽しい時間を過ごせました。

IMG_8078 IMG_8067 

IMG_8076 IMG_8081 IMG_8085 IMG_8086

今回は先日抽選販売で運よくゲットできた、而今を持っていきました。
三重県の酒蔵ですが、全国的に大人気のお酒なので、買えたのは初めてでした。
人気があるだけに、さすがに美味しかったです。
今後も抽選販売の機会があったら頑張ろうと思いました。

夜遅くまで飲んでいたので、そのまま泊めていただいて、翌日名古屋へ帰ってきました。
まだまだ気を緩められない情勢なので、今後の予定は経っていませんが、
いつかまた、もっと気軽に上京できるようになる日が来ると信じたいです。

***

それ以外のグルメ。

IMG_7906

IMG_7917

まずはミスジにしてはの安さに惹かれて。
柔らかくて旨い。塩コショウの味付けだけで美味しさを堪能しました。

IMG_8106

IMG_8109

値引きされたリブロースも。
こちらも柔らかいが、ミスジよりも肉肉しくてステーキを食べている感バッチリ。
何度も書いているが、もうワイルドなんとかとか食べていられない。
(肉の横に乗っているのは、乗せるのを失敗した目玉焼きです。てへっ)

IMG_7874

IMG_7981

IMG_8034

焼きそばも色々。
麺や具材は様々ですが、味付けはみなアサムラサキのたれと塩コショウ。
茶色い料理が多いばかりになっているので、違うものを作る努力をしていきたいです。

IMG_8001

IMG_8003

ラーメンは冷凍食品で。
いつぞやテレビで紹介されていた、マルハニチロの横浜あんかけラーメンです。
確かに冷凍食品とは思えない美味しさ。これはすごい。

IMG_7881

丸和へも行きました。
お店でつけ麺を食べたのは、かなり久しぶりだったような。

IMG_7893 IMG_7895

それから、ブレさんにバーへ連れて行ってもらったりもしました。
全然わからなかったので、ほとんどおまかせ状態でしたが、
マッカラン12年のストレートと、グレンモーレンジィのハイボールを頂きました。
どちらもスコッチなので、日本のウィスキーにやや近くて飲みやすかったです。

***

IMG_7863

デレステの方は、まずアニバーサリーガシャは奏さんや杏に続いて、
無料10連で美嘉も来てくれてコンプリートできました。ありがたや。

IMG_7988 IMG_7987

当たらないと評判のプラチナチャンスは、今回も7等どまりかと思ったら、
なんと特別賞が当たりました。
亜里沙先生のくじが、たまたま8月24日の誕生日と同じ0824だったのでした。

IMG_7941

IMG_7956

IMG_7974 IMG_7970

アトレのデレステラッピングは、いろいろあって最終日の夜に滑り込みで見られました。
撤去し始めるところまで見届けていました。

IMG_8097

そんな時間に行ったので、カード配布のキャンペーンは軒並み終わっていましたが、
凛オンリーの際にさむうさんに分けて頂けました。ありがたやありがたや。

IMG_7870

カーニバルの方は、今回もSSどまり。
しかしSSへ到達したのがかなり遅かったので、なんとSSでのフルコンはゼロ。
これはちょっとひどかったなと反省です。

IMG_7997 IMG_7998

その後のスシローは、とりあえず2人ともスタラン15にすることは出来ました。
前回の反省から、WIDEで最大28マス進められる編成を組みましたが、
ちょっと組み替えたら放置編成で26~7マス進められることがわかったので、
楽に進行することが出来ました。

IMG_8104

IMG_8105

志希にゃんのフィギュアもゲットしました。今回は1500円で済みました。
持った瞬間、想定外の重さに驚きました。
プライズフィギュアなのに、どれだけ作り込まれているんだ…!

***

IMG_2222 IMG_2223

プリコネはアカリに続いてヨリのガチャが来ましたが、当初スルーしようと思っていたところ、
煽りを受けたので今回もまわしてしまいました。

なんだかんだで毎回ガチャガチャやってキャラを獲得し続けてはいますが、
最近即戦力で採用したのはラビリスタだけなんすよね。ちょっと考えないと…。

IMG_7978

グラブルはグランデフェスでガチャガチャまわしたら、黄金の騎士が仲間になりました。
シャドバのコラボはそこそこやっていますが、バブ・イールの塔は面倒くさそうで嫌だ…。

***

IMG_8017 IMG_8015

劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン、舞台挨拶LVの上映会を見に行きました。
TVアニメなどから続いてきたストーリーの完結編ということで、
涙なしには見られない感動のストーリーでした。冒頭からずるいよね。あれは泣く。

舞台挨拶も、映画の余韻に浸ることができる内容でした。良い映画でした。


10:09:00 | タグ: , , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2020年8月16日

盆休みを名古屋市内で過ごした話

盆休みは9連休でした。もう終わっちゃうけれど…。

こんな状況下なので、ずっと名古屋市内で過ごしていました。
ほとんどの時間は家にいたので、GWからずっと続けている部屋の片付けを進めました。
うちのアパートには3部屋あるのですが、うち2部屋は先月まででだいたい終えたので、
最後の1部屋を片付けていました。

IMG_7391 IMG_7538

例によって片付けた後の部屋だけ見ても、どこが片付いたのか全くわかりませんが、
今回もだいぶ物を減らしました。本当だよ? (等身大パネルは別の部屋へ移動)
これで残すは家の中で最も大きな押入れの下段。(3周年タペの後ろの扉)
なかなかの容積がある上、今までほとんど触れてこなかったので、
中から何がでてくるかドキドキです。

それ以外は、まずは先週の日曜日にサプライズで志摩さんが来訪。
上記の通り、片付けの最中だったのと、この日はガラケーの機種変を予約していたので、
結局2人でドコモショップへ行きました。

IMG_7442

厳密にはガラホですが、今まで使っていたSH-01Jはある時から不意に電源が落ちるように
なってしまったので、今回F-03Lに更新しました。
機能・性能的にはほとんど違いがありませんが、今度は壊さないように気をつけたいです。

IMG_7461

続いて翌月曜日は、うり氏(さくらP)とともにカラオケボックスへ。
といってもこんな状況下なので歌うのが目的ではなく、
先日の下呂温泉旅行の際に飲みきれなかった日本酒を飲むのが目的でした。

IMG_7462 IMG_7463

飲食物持ち込み自由かつドリンクバー付きのお店だったので、
お酒のお供のソフトドリンクは飲み放題、食事も持ち込みに対抗できる安さ。
飲食しながら、LIVE DAMでいろんなアーティストのライブ映像を流しながら過ごしました。

IMG_7512 IMG_7513

そして昨日は終戦記念日でしたが、第5次聖杯戦争の終戦記念日にもなりました。
3月から公開延期されていた、「Fate stay night Heaven’s Feel III」が公開されました。
無観客の舞台挨拶を衛生中継するライブビューイング回へ行きました。
深夜にうっかり寝てしまっていくつかのシアターは満席でしたが、
イオンワンダーシティで無事に確保できました。

IMG_7516

はるか昔にえろげでプレイしたFateが、長い歳月を経てようやくアニメーションで完結ということで、
いや…、HF第2章までも大概でしたが、最終章もとんでもないクオリティでしたね。
舞台挨拶はリアル言峰が登場して笑いを堪えるのに苦労したり、
伴奏まで生演奏のAimerさんの主題歌の歌唱があったり、
最後の下屋さんのこらえきれなかった涙まで、とても濃い内容でした。
実に3時間30分近くもシアターの中にいることになろうとは、思いもしませんでした。
また来週も舞台挨拶があることに驚きましたが、うーん、どうしようかな…?

***

IMG_7454 IMG_7455

そういえば、本当に今更ですが、第14回の抽選とやらで、シャープマスクが当たりました。
市販のマスクの入手に困らない今日このごろでどうしようかと思いましたが、
国産のマスクを手に入れられる機会は貴重だろうと判断して購入しました。
50枚あるので、機会を見てちょくちょく使っています。

***

最近のグルメ。

IMG_7422

まずフライパンを買いました。焼く手段がやきまるだけだと、さすがにきつくなってきたので。
いろいろ調べて、フッ素樹脂コーティングが強力でなかなか剥がれないと評判の、
ドウシシャの「evercook」にしました。

IMG_7489

IMG_7490

早速やきまるだと麺が穴から落ちてしまう、焼きそばを作りました。
確かに、油を引かなくても具材が全くこびりつかない。ツルツルで驚くほど滑りが良いです。
そばはスーパーで20円。野菜はカット野菜(2食分で100円)、玉子は10個98円の特売、牛肉は冷凍。
ソースは焼肉のたれで代用。美味しく作れて、こびりつかないので片付けも楽ちんでした。

IMG_7480

IMG_7484

一方やきまるも当然使っております。
タチヤで購入した、愛知県が誇るブランド牛である、みかわ牛のミスジのステーキ。
これがジューシーでとんでもなく美味しかった!
ジューシーで柔らかいステーキは他にも何度か食べていますが、中でも頭一つ抜けた美味しさでした。

IMG_7518

IMG_7521

それとは逆に、50円の鶏肉も食べました。100グラム33円って、鶏とはいえ安すぎやろ…。
塊のまま火を通すのは大変なので、焼肉サイズに切って頂きました。

IMG_7500

IMG_7508

あとはタチヤで買ったうなぎ。前に2匹で1000円のを買ったことがありましたが、今回は1180円(2匹)。
但し特大と書かれているだけあって、恐ろしく大きい。手に持つとものすごい重さを感じました。
直径24cmのお皿から余裕ではみ出す大きさでしたが、ちゃんとうなぎでした。美味しく頂きました。

***

各種ゲーム。

IMG_2116

プリコネが2.5周年を迎えましたね。ヤバいですね!
毎日無料10連が始まっていますが、水着ジュンは来てくれません。知ってた!
むしろガチャ更新前に、毎朝の単発50で2枚めのハツネが。なんでやねん。

グラブルは無料10連と宝箱チャレンジの滑り出しは良かったものの、
その後どんどん結果がしょぼくなり、そのまま最終日まで終わってしまいました。
結局前の記事に書いた水着アニラ以降、SSRの加入キャラなし。ぐったり。

IMG_7409 IMG_7419

デレステは、まずライパレですが、今回も放置編成で回しすぎて、
EXの追加エリアを開放したのは、イベント終了2時間ぐらい前でした。
今回のイベント局をまともにやったのも終了間近だったので、適当なスコアで銅トロどまり。
MASTER難しくなかったから、ちゃんとやればフルコン取れたかもしれないのに、アホです。

IMG_2117 IMG_2118

IMG_2131

その後のキャラバンは、例によってSRがわらわら降ってきて大変なことになっています。
まだ終わっていないと言うのに、既に56枚って…。

IMG_7450 IMG_7451

8/10は、しぶりんおたおめでした。響子ちゃんも!


10:08:00 | タグ: , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2020年3月2日

3月のイベントが消える前に

世の中ウィルスに侵されて3月のイベントが色々消し飛んじゃいましたね。

自分がチケット確保していたのはAnime Japanだけでしたが…、残念無念。
今年からJ3になったFC岐阜の開幕戦(3/8)も予定していましたがこちらもダメ。ううう。

まあそんな予感がしていたわけではないですが、
先週は行けるものは今のうちと思って、いろいろ行っていました。

土曜日は劇場版「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」。
自分はおっさんなのでデジモンの直球世代ではないのですが、
デレマスの川島さんが出ているって言うから見に行きました。わかるわ。

IMG_4957

川島さん自体はわかりやすかったのですぐわかりましたが
(後にTwitterでちひろさんがほぼ答えを貼ってましたねw)、
肝心の中身のほうが…、刺さった。後半は涙ボロボロおじさんになっていました。

クライマックスバトルのあとのシーンとか、そういうパターンあるよねってわかっていても、
いざやられるとね。ああいう形で半身を削がれるのはね…。
宿命は変えられなくても運命は変えられる、力をもらえる言葉だと思いました。

IMG_5066

このおかげで、主題歌の「離れていても」をデレステでプレイしている時にも泣くという、
おかしな病気にかかってしまいました。いつ治るかなこれ…。

IMG_E4962 IMG_E4963

その翌日は、日帰りで歌姫庭園へ行っていました。
シンステ行けばいいやんと思っていましたが、どうなるかわからなかったので。
(現時点では予定通り開催のようです)

IMG_5103

やはり例の影響あってか、最近の歌姫庭園と比べると一般参加者は半分ぐらいに感じました。
即売会場が比較的快適に歩けて、いつもこれぐらい歩きやすければいいのにと思ってしまいましたw

IMG_4978 IMG_4992

歌姫庭園をスムーズに過ごせたので、その後は日本酒通のまあささんのリコメンドを受けて、
新橋のKURANDOへ行きました。

IMG_4969

ここは前に大阪で行ったPONと同じく、たくさんの日本酒が用意されているサーバーから
自分で選んで注いで飲み比べし放題のお店です。
ただしPONや日本酒原価酒蔵などとは違って、ラインナップは市販の日本酒ではなくて、
大半はKURANDOと日本全国の酒造会社が提携して生み出したKURANDOオリジナルのお酒です。

IMG_4971 IMG_4977 IMG_4979 IMG_4980

IMG_4982 IMG_4983 IMG_4985

IMG_4986 IMG_4987 IMG_4989 IMG_4991

なのでただでさえ日本酒にあまり詳しくない俺が知っている酒があるわけもなく、
書かれている情報とフィーリングだけを頼りに色々飲んでみました。
途中、SNS特典の純大などをはさみつつ、たくさん飲みすぎて記憶が曖昧ですが(ぉぃ)、
どれもおいしかったです。

IMG_5093

3月1日から、ビックカメラ名駅西口店内に、アイマスショップがオープンしました。
今までも期間限定で何度もアイマスショップが営業していた場所ですが、
どうやら今回はついに常設店になった…?

IMG_5097 IMG_5099

衣装は先日大阪で見た6thの李衣菜の衣装でした。
今回の運試しくじは、超久しぶりに、通算2度めのA賞を引き当てました。やったぜ。

IMG_5055 IMG_5054

食べ物の話。
出張で関東へ行った日についでに、またまた久しぶりに吉村家に行きました。
今回は普通に昼時に行ったので、店内に入るまでに40分ぐらい待ちました。
あと白玉崩れも当然完売だったので、普通の味玉にしました。お好みはいつもどおり。(硬濃少)
そうそうこれが吉村家の味だよと思いながら、美味しくいただきました。

IMG_5069 IMG_5071

それから誕生日の翌日が4年に1度しかない2月の肉の日だったので、
それにあやかって近所のあさくまへ行きました。
メール会員になっているので、誕生日特典のハーフボトルのワインをもらいつつ、
肉の日限定で30%近く安いサーロインステーキ300グラムを頂きました。
さすがあさくまのサーロインステーキ、抜群の美味しさでした。

***

IMG_5046 IMG_5047

ゲームの話。
まずは2月28日が43ちゃいの誕生日でした。
Twitterでたくさん祝辞を頂きました。ありがとうございました。
各種ゲームからも祝ってもらいました。

IMG_E5049

あとチョクメも来ました。多分自動設定なんでしょう。(数ヶ月前からふーりんだけ登録している)

IMG_1493

プリコネはクラバトがありましたが、今回から4段階目が実装されたということで、
今までは3段階目に到達したら編成固定して回せたのが、
編成を組み替える回数が増えて面倒でした。しかも4段階目は超硬いし。
小さなミスが重なって、スコアは3億には届かずでしたが、団内順位はほぼいつも通りでした。

IMG_5073 IMG_5074 IMG_5076

そしてデレステとのコラボが始まりました。
ガチャにはウヅキが追加されましたが、幸いにも残しておいた無料10連で来てくれました。
しかもウヅキと同じくCVはっしーのハツネと同時に。何たる偶然w
貯めていた資金は、おそらくこれから来るであろう凛に温存できました。

IMG_1484

IMG_1481

イベントで追加された未央も、メモピを集めるだけ集めて、さっさと☆3にしてしまいました。
今回のイベント、未央が思っていた以上に多才で女子力高くて、
こんなに周りに気を配れるいい子だったのかと思い知らされました。

しかしシナリオ…、デレステが誇るクリーチャー共のおかげで、大変なことになっていますね。
前半の終わり方が大変酷かったですが(一応褒めてる)、後半どうなってしまうのか…?!

あとダンジョンのEX3が追加されましたが、うっかり追加前にやってしまったので、
まだ1回しか挑戦していないです。そしてボスで玉砕しました。
手動でやれば数回の凸で倒せるらしいですが、嫌だ…。AUTOで倒せるまで放置かな…。

IMG_5036 IMG_5038

デレステは、印象のイベントは、前半はかなり出遅れ気味でしたが、
後半に入ってからポイントを積めたので、いつもどおりの成績で終われました。
今回は終盤に焦ることもなかったです。あと珍しく銅トロも頂きました。

IMG_5079

IMG_5031

ガチャの方は、シンデレラフェスは仁奈ちゃんだけ来てくれました。
仁奈ちゃんのあとも少し回しましたが、桃華は出てないです。
あとその前の復刻ガチャの期間に、無料単発で響子ちゃんが来てくれました。わーい!

IMG_E5003 IMG_E5002

グラブルの古戦場は、自分は団の足を思いっきり引っ張るひどい成績でしたが、
団の方は結局4連勝してしまいました。自分以外の団員が凄いです。


12:03:00 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。