しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2015年5月10日

ゴールデンウィークが終わってしまったようだ

まあ木金は出社してたので、今日終わったわけじゃないですけどね。

会社の連休は1~6日でした。
今回は新幹線など何も予約していなかったので、マイカーで往復しました。
行きは良かったのですが、帰りは大渋滞に巻き込まれて、そこそこひどい目に遭いましたw

イベントは2日のCOMIC1、3日の都産祭ファイナル(MBF)、5日のコミティアに行きました。
同人誌即売会ばかりっすねw
おかげで同人誌が3イベント合わせてこんなことに…!買いすぎたか?w

一番の目的はデジラバの抱きまくらだったなんてことは、あったようななかったような…?

食べ物的には、まずは大宮の市場の中にある「キッチンニューほしの」というお店で、
ジャンボカツカレーを頂きました。(キッチンジローじゃないよ)
カツがお約束のペランペランではない普通のロースカツで、めちゃくちゃデカかったw

もう一つは新橋の「魚金2号店」。
新橋には4号店ぐらいまであるらしく、また他にも何件かあるようです。
名物は刺し身6点盛りセットらしいです。どう見ても6点ではないですが、6点盛りらしいですw

他にも銀ムツの煮付けや毛ガニなどなど、美味しい海鮮料理をたくさん頂きました。

***

モバマスは隠居したのでイベントはもう走っていません。
ガチャはたしなむ程度に回していますが、月末も小日向ちゃん1枚だけでした。
俺の周りはあんたんだらけだったので負け負けw

screenshot164

スタンプラリーの時にニュージェネとキュートを全部揃えてしまったきゅんキャラは、
結局途中でやめられなくてパッションまで全部揃えてしまいました。
シンデレラプロジェクト全員集合!
ニュージェネは他のキャラより台座の色が濃いようですが、
特に凛は他のCoアイドルよりだいぶ蒼が濃いです。さすがしぶりん?w

IMG_5529 IMG_5530

***

モバマスに時間をかけなくなった分、グラブルにはそれなりにかけています。
お金は…、ちゃんと抑えていますよ?

2ヶ月に1度のレジェフェスは、2万円ぐらい突っ込んでSSRが5枚。
召喚石は手薄だった火が強化出来ましたが、まさかアテナとサテュロスが同時に来るとは…!
フレの火にはアテナをセットして、自分の火パとフレのフリーにはサテュロスをセット。
相変わらずSRしかいない火パですが、サテュロスのおかげでだいぶ助かっています。
しかもサテュロスかわいいw

IMG_5493 IMG_5502 IMG_5532

キャラはメーテラとヴィーラが加入。(他は氷晶杖ダブリ)
風パがさらに攻撃寄りになり、闇は待望のSSR加入となりました。
そういえばスーテラさんついにレベル90に到達しました。見切り++が凶悪に強いですw

今は2回めの復刻でぴにゃイベなので水パと火パですね。
最初の復刻の時にグラブル始めさせられた自分としては、あの時はベリハでヒィヒィ言ってたので、
EXぴにゃが1~2ターンで虚空に消えていくのを見ると成長を感じることが出来ます。
とはいえHELLでは相変わらずボコボコにされているので、まだまだ精進が足りません。
もうしばらくはグラブルで遊べそうです。

IMG_5534 IMG_5533

今のスターレジェンドはまだ回していません。光闇のターンまで温存するんだ…!


11:05:00 | タグ: , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2015年4月22日

Media Station 17歳ですっ。オイオイ!

オイオイ!じゃなくて、本当に17周年みたいですけれどね、うちのサイト。

1998年4月22日に開設して以来、時代の流れに乗り遅れながら少しずつ姿を変えつつ、
気が付けば17年の歳月が経過してしまったようです。
だからといって何かあるわけではないのですが、それだけ歳を取ってしまったんだなぁ俺。(苦笑)

これからも誰のためではなく、自分のために続けていこうと思いますw

***

およそ2年前、アイドルマスターシンデレラガールズでPランクS3に昇格して、
これで最上位ランクだぜ!と思ってからわずか数日でS4~S5が新設されました。

あのときの切なさを胸に今日まで過ごしてまいりましたが、昨日まで開催されていたフェスにて
ようやくPランクS5昇格までファン人数を積み上げることが出来ました。
あと300万人ぐらいで良かったところを、700万人以上稼いでしまったのは気のせいですw

IMG_5453 IMG_5466

S3の実に5倍の5000万人とか、アホですよね…。
既に億の単位でファンを稼いでいるプロデューサーも数名いらっしゃるようですが。
廃人まじこわいです。
ちなみに今週時点でS5は295人ぐらいいるようです。うひょ。

ここ1年はフェスに限らずあらゆるイベントで欠かさず上位報酬1~2枚取りを継続してきました。
我ながらよく途切れなかったものです。
しかしおかげで財布の減衰の方は致命的でした。
いろいろと小さな対策は打ってきたのですが、焼け石に水でした。

加えて4月から若干職場環境が変わって、イベントを走るのが難しくなってきました。
グラブルに浮気しているというのも要因の一つではあるのですが、
それを抜きにしても決められた時間やイベントの終盤に走るのが厳しいです。

なのでS5になったのを機に、隠居することにしました。

ガチャか上位でトラプリが来たら起こしてください。
蘭子とか他のキャラでも起きてしまうかもしれませんが、その時は見なかったことにしてください(ぉぃ

なお今一番恐れているのは、早速トラプリが来てしまうことですw
3人とも最後の強SRから半年が経とうとしていますから…。

フェスの成績は色々自己ベストだったようです。
イベント個人順位(36位)、ラウンド順位が12ラウンド全て1位、などなど。

IMG_5461 IMG_5434 screenshot163_

次のTBSのミニチームは、僕と一緒に歩いてくれるしぶりんPで結成しました。
こんなお題目で集まるのかと思ったら、意外にも期限内に5人そろっちゃいました。
集まってくださった皆さんに感謝です。

IMG_5452 IMG_5457

総選挙もしぶりんにすべて突っ込みましたが、結局中間と同じく9位でしたね。
アニバで悲鳴あげなくて済むからいいかな。シューコちゃんPの皆さんはおめでとうございました。

IMG_5430

***

先々週の週末は東京にいましたが、公のイベントがあったわけではなく、
アイマスPだらけの麻雀大会等に参加していました。

先週の週末は名古屋で過ごしました。
全国ロードショウが始まったばかりのドラゴンボールZを、地元中川コロナの4DXで鑑賞しました。

IMG_5439

4DXは3Dを超えて五感に訴えてくるのが特徴のシアターです。
映像に合わせて椅子が前後上下左右に激しく動いたり、前から水しぶきが飛んできたり、
後ろから空気が吹き出したり、花の香りのようなにおいがしてきたり、煙が吹き出したり、
天井からシャボン玉が降ってきたり、いろいろな仕掛けがありますw

おかげでただでさえ面白い映画のドラゴンボールZを、さらに楽しむことが出来ました。
その代わり普通の映画以上に疲れましたw

場所は家から車で10分と地元もいいところなので、また機会があれば行きたいです。
体調は万全に整えてね。


11:04:00 | タグ: , , ,
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2015年4月10日

ミリオンもこっそり見てました

主にシンデレラガールズのスタンプのために遠征だらけになっていましたが、
先週末はほぼ地元で過ごしましたし、やっと一息付けた感じです。

その前の週は幕張のコミケットスペシャルに行っていました。
コミスペといえば、5年前の水戸では天候や会場の造りにやられて酷い目にあった
記憶がありました。
今回の幕張でも最近は即売会に使われてこなかった会場ということもあって
いろいろあったようですし個人的にもいろいろありましたが、
深夜バスで上京して並んだレベルでも十分に楽しめました。

即売会としては会場内はいい感じに混雑していたものの、
広い幕張メッセなので行きたいと思っていたところは一通りまわれて、
一緒に一般参加した仲間にお願いしていた分もあって、水戸のような悲劇はありませんでした。

IMG_5373 IMG_5374

それから普段のコミケと違って様々な企画が催されていましたが、
個人的にはやはり試遊可能のアケマスは外せないということでチェックしました。
しかし訪れた時間が閉会間近であったため、自分のプレイが土曜日最後になってしまいました。
しかも危うく70kを落としそうになるという酷いオデを披露することにw
あれはなんとか合格できてよかった…。

DSC02929

そんなわけでなんだかんだで土曜日は開会から閉会まで幕張にいました。
ちなみに↑の写真には日曜日のサークルさんの本も混ざっていますが、
日曜日に一般参加された仲間が買ってくれたものです。感謝多謝です。

***

明けて翌日はコミスペをスルーして、池袋のサンシャインシティに行きました。
というのもアイマスシンデレラガールズのLOVE LAIKAとRosenberg Engelの
イベント特典応募が受かったからです。
何人応募されたのかはわかりませんが、700人の枠に入れたことは極めてラッキーだった
のではないかと思います。

DSC02921 DSC02900

応募に受かった人の中からさらに抽選で優先入場枠の250人を決める仕組みでしたが、
自分は抽選で294番という微妙な番号を引き当てて枠から漏れました。
なので2Fのステージ後方辺りに場所を取って、およそ6時間ほぼずっと待機していました。
一人で待機だったら心が折れていたと思いますが、
何人かご一緒してくださったおかげであまり苦も無く時間が過ぎました。

DSC02890 DSC02907

DSC02910

イベントの方は場所の都合でほぼずっとキャストの皆さんの背中しか見えない状況でしたが、
距離はそれほど離れていなかったのと、歌詞などが表示されるモニターが丸見えだったので、
普段の観客席側から見るイベントとは違う楽しみ方をすることが出来ました。
約1時間のイベントのためにほぼ丸一日池袋サンシャインで過ごしてしまいましたが、
それだけの価値はあったと個人的には思っています。

DSC02923 DSC04907

ちなみに頂いた特典はサイン入りのアナザージャケットということでしたが、
大きさはCDジャケットよりも少し小さいですw
それからいつ見ても思いますが、蘭子の新しい(?)サインは凝りすぎていて
本当に手書きできるのか?と思いますw
昔のサイン(写真右)は漢字で神崎蘭子って書いたシンプルなものだったんですけれどね。

***

先週末はスタンプ遠征で北海道に行く可能性があったのでフリーにしていましたが、
それがなくなったのでアイマスミリオンライブのLVだけこっそり行っていました。
ミリオンはここ1年ぐらいログインすらしていないので、こっそり参加ですw

IMG_5397 DSC02931

急遽決めたので土曜日は109シネマズ名古屋でイープラ一般販売、
日曜日は109シネマズ四日市で劇場のネット予約販売(良席予約)でした。
どちらも2個目のシアターを開放して枠を広げてくれたようだったので、
お通夜ではありませんでしたが客層は比較的大人しめの感じでした。
こっそり参加の俺にはぴったりでしたw

ライブの方は土日ともにボリュームたっぷりで満足感ありまくりでしたね。
土日でセトリが大きく違ったところも楽しめました。
日曜日にあった機材トラブルは現場のPの皆さんのフォローもあってかアドリブで
乗り切ったところが凄かったですね。アイマスを愛する皆さんの底力を感じました。

俺的には10thの西武ドームやシンデレラのサマーフェスは現地へ行きたいですが、
チケットと自分の身体の都合が果たして何とかなるかどうか…?

***

ソシャゲのシンデレラガールズの方は、イベントは相変わらずマイペースです。
とはいえ主にグラブルのせいで最終日に必死こいて追い込む度合いが
イベントを重ねるごとに酷くなっています。
最終日に予定が付かなくなったら即爆死コースですw
今開催されているドリフも、最終ラウンドに1000万点積んで何とかでした。

IMG_5403 IMG_5410

月末ガチャは例によってCoPなのに周子ちゃんが出ない病にかかりました。
とはいえ○万円で志希が2枚と相葉ちゃん1枚が出たのでそそくさと撤退。
ムダ金は減らさないとね…ってグラブルに流れているだけの予感もしますが(ぉぃ

で、グラブルの方は、SRしかいない火パのためにマモイベも一苦労でした。
とはいえ何とかマモだけでなくマモグローブも3凸出来る分だけゲットできました。
ドロップ報酬さまさまですw

IMG_5408 IMG_5411

いまなら人気のあるSSRが出るっていうからガチャを少し回したら…、
サルナーン、お前人気あったのか?

IMG_5386 IMG_5387

エイプリルフールは、どちらも気合入りまくりでしたねw


04:04:54 | タグ: , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。