Date: 2020年7月6日
草野優衣のためにまた天井した話ほか
10万円に続き、なけなしの一時金も支給されました。使う当ては…、ガチャじゃないぞ。
だからガチャじゃないって言っているだろうがー(T-T)
というわけで、今月末も天井でした。今度はアストルムの破壊者、諸悪の根源たる草野優衣。
ってこんなことばかり言っているから、ユイが拗ねちゃったんだろうなぁ…。
今までのユイとは全く違う、完全なる魔法アタッカーということで、ただでさえ火力の高いUBを
バンバン連打してダメージを稼いでくれますね。魔法パでの活躍に期待です。
実際にはそこまで使ってないですが、「9万円のユイ」ですからw
しかし同じタイミングで専用武器の追加されたムイミが、あまりにも強化されすぎて
ユイよりも遥かに目立っていたような気がします。
まさかフルオート2凸でラースドラゴンが倒される日が来ようとは…。
(2凸めのムイミはゲストを借用)
なおユイに続いてガチャに追加された水着ルカは、天井せずにゲットできました。
天井でなければ、回した回数はもう気にしないよ…。
先月末のクラバトは、いちおうクラン内は5位でしたが、スコアはなんとか3億超えた程度。
TL見渡してももっとずっと稼いでいる人が多かったので、まだまだですね。
というかやはり課題は魔法パ。オートでも稼げるようになってくれ…。(ダメ人間)
***
というわけで、お金をガチャだけに使ったら寂しい結果に終わるので、買い物もしました。
最近のお片付けで、だいぶ床面積が広くなってきたので、ロボット掃除機です。
一番有名なのはルンバですが、調べたところものすごい数のメーカーから発売されており、
その中からECOVACSのDEEBOT OZMO920を選びました。
さっき受け取って初期設定をしたばかりなので、どれぐらい役に立つのかわかるのはこれからです。
特にうちの部屋は細かく仕切られているので、その境界を乗り越えることができるかどうか…?
***
デレステはカーニバルの最中ですが、今回は俺の実力ではSSSは無理ですね!(断言)
だってフルコンできる曲でフルコンしても、100%に届かないんだもんw
ガチャの方は、今回も渋かったです。
かろうじてフェスの方でフレデリカが来てくれた程度。
レゾナンスステップは加蓮に続いて2人目ですが、カーニバル編成では仕事してくれています。
***
最後に食べ物の話。
先週末は名駅に出かけて、「浪花ひとくち餃子 餃々」というお店でランチ。
ランチタイムでお得なランチメニューもありましたが、
今回は2000円でチャオチャオ餃子付きの飲み放題にして、ビールをガン飲みしていました。
その後はゲートタワーのTETSUで、久しぶりにつけ麺を食べました。
外食する機会が減ってから、ラーメンを食べる頻度が週1回程度に激減し、
つけ麺に至っては全然食べていませんでしたからね…。
恒例の焼き物は、割引に惹かれて買った知多牛のカイノミと、国産鶏もも。
カイノミはさっと焼いただけでとにかく柔らかくて美味しかったし、
鶏ももはじっくり火を通して堪能しました。
美味しく頂けたのは、おそらく北野エースで買った焼肉のタレのおかげ。
北野エースの皮を被っていますが、中身はアサムラサキ製なので侮れません。
(そのアサムラサキのタレ(肉どろぼう)を後日地元のフィールで見つけたのはヒミツw)
そして久しぶりに行った港区のタチヤで、100グラム780円の生本マグロ大トロをゲット。
安くてもさすがは生本マグロ、しかも大トロ。トロットロで超美味しかったです。
このスーパーは、野菜も肉も魚も一級品ばかりでしかも安いですが、
たいていはどれも量が多いので、一人暮らしだとちょっときついんですよね。
それでもこういう他の店にはないお得な商品はありがたいです。
11:07:00 | タグ: つけ麺, アイマス, シンデレラガールズ, デレステ, プリンセスコネクト, ラーメン, 刺身, 焼肉, 餃子
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。
Date: 2020年1月26日
またアメリカへ行くことに
またアメリカへ行くことになってしまいました。
今まで以上に各所からプレッシャーを与えられていて気が重いですが、まあベストを尽くします。
***
そんなわけで今週はほぼ家にこもって出張の準備をして、これから旅立つところですが、
先週はこみトレへ行っていました。
と、その前に、いくつか寄り道を。
まずは土曜日のお昼に、大垣の真屋(まことや)へ行きました。
大垣では有名な鶏そばの店ということで、すごく混んでいました。
今回は鳥そばの全増しをチョイス。ヘルシーな鳥チャーシューが美味しかったです。
それから夜はなんばの「PON」というお店へ。
こちらは3000円(税別)ぐらい払うと店内の日本酒150種類以上が飲み放題に。
食べ物は注文もできますが、持ち込みOKというお店です。
今回飲んだお酒はこちら。有名どころや、前から気になっていたお酒など、色々頂きました。
そしてこみトレ。
朝早くに待機列に荷物をおいて、近くのホテルで朝食を頂いて時間を潰しました。
こみトレ自体はいつもどおり、お買い物をしたり、無料のドリンクを頂いたり、
こっそり落書きしたりしていました。
それからお昼は少し久しぶりに、ながた園へ行きました。
ここのところ面倒臭がって、インテックス内のレストランで済ませていましたからね。
今回は普通のロースカツではなく、ミックスフライ定食をチョイス。
なかなかのボリュームでした。
その前の週は3連休でしたが、シンデレラの幕張アンコール上映のLVを見たり、
真清田神社で初詣したりしていました。尾張の一之宮ですからね。
あとグローバルゲートささしま内のエヴァ初号機もチェック。
流石になかなか大きいですね。
***
その他のグルメ。
最近東京へ出張することが多かったので、丸の内で色々頂きました。
丸の内Kitteの中にある「松戸富田麺」。
実家から近い千葉県松戸市に本店がありますが、とみ田は行ったことがありませんでした。
セブンのラーメンには結構お世話になっていますけれどねw
つけ麺の全乗せ。麺から何から色々美味しかったです。
それからオアゾの中にある「若どり」へも行きました。
こちらはラーメン屋ではありませんが、お昼限定で鶏そばを頂けるということで。
鶏そばは味が3種類あって、今回は醤油味の金を選びましたが、
他のお客さんは残りの2種類を選んでいる人ばかりでした。
ラーメン屋ではないということで、ラーメンのセンスも良ければ付け合せも華やかで、
いろいろな味を感じながら美味しくいただけました。
***
プリコネは後半戦のガチャでコッコロたんが来ましたね。
無事にゲットすることができました。開催中のクラバトで活躍できるか…?
デレステは正月の限定が終わったあとの無料ガチャはメモリアルを回していました。
その間に限定の杏Changをゲット。これで初期のCandy Islandの限定がようやく揃いました。
その後天井に達したので、考えた末にミナミィをゲット。最初期のオバロ持ちです。
それから無料ガチャの最後に泰葉のSSRが登場しました。
くじで当てた石やチケットは全部吹っ飛びましたが、なんとか無事にゲットできました。
蒸気公演、密かに自分も心動かされていましたからね。
グラブルは古戦場の真っ只中ですね。
今回は肝心の今日の最後に飛行機の中にいるという残念なことになっているので、
とりあえず今のうちに稼げるだけ稼いでいます。
ガチャはグランデフェスの期間にピックアップをすり抜けて
エウロペが来てくれたぐらいでした。
リミテッドだからいつかは役に立ってくれるかもしれないっすね。
今回の古戦場も活躍しているのは、限定キャラやリミテッドや十天衆ばかりですし。
10:01:00 | タグ: つけ麺, とんかつ, アイマス, イベント, グランブルーファンタジー, シンデレラガールズ, デレステ, プリンセスコネクト, ラーメン, 初詣, 即売会, 同人, 大阪, 岐阜
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2019年11月12日
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7th Live Special 3chord Funky Dancing!は、超巨大ディスコ ナゴヤドームで最KOO!だった。
というわけで、ほぼ地元ナゴヤドームの7thライブ名古屋公演へ行ってきました。
事前物販は、受け取れたのが4日の月曜日と、ギリギリでした。たくさん頼みすぎたか…?
今回も前日の物販から参加しました。前回は2人でしたが、今回は一人で。
前回と同じく、大曽根側から始発電車に乗りましたが、
砂田橋側の始発のほうが若干早く到着したため先を越されました。
って、去年と同じなんだから、学習しろよ俺…。
とはいえ今回はトライアドのグッズがあったわけではなかったので、
特にヤバいことはなく、販売開始15分ぐらいで無事に買い抜けられました。
その後はグッズ物販以外の北駐車場アトラクションを一通り楽しみました。
今回はサーカスなどなく駐車場全面だったので、メチャクチャ広かったですね。
待機列のないCD物販を頼まれた分も含めて3周したり、
サイゲ花のアレコレを拝んだり、ガチャを回したり、展示を見たり、いろいろやりました。
それから有志フラスタも鑑賞。
今回はしぶりん絡みのフラスタ企画2つに1口ずつ参加したほか、
自前でもしぶりんとふーりん宛に、フラスタを出させて頂きました。へたくそですがイラストも自前。
バルーン多めのデザインでお願いしたら、たまたま最も風が当たりやすい配置だったために、
時間が経つにつれてどんどんバルーンが駄目になってしまいました。次があれば?反省を活かします。
Twitterにも貼りましたが、設置直後の写真を載せておきます。
前回と同じく、栄の「花MiYaBi」さんにお世話になりました。ありがとうございました。
イオンナゴド前にはアイマスショップが出店していましたが、
アイマスショップも、イオン側のショップも、昨年以上に気合が入っていましたね。
6thライブの際の衣装まで展示されるとは。
撮禁でしたが、アニメイト名古屋の企画の方も行きました。ふーりんの衣装あったのにぃ。
翌日のライブ1日目は、前日になかったものということで、まずはカルポート東へ。
昨年も色々やっていましたが、今回は更にえらいことになっていましたね。
第9回総選挙へ向けての熾烈な選挙活動に触れて、いろいろ頂きました。
その後はイオンのフードコートで食事をするなどしてから、1日目のライブへ参加。
ステージ構成はほぼデレステのミラーボール・ラブのMVのまま。デレステすげえ…。
1日目はアリーナの後方、A21ブロックでした。
メインステージはやや遠く、3塁側のエンドステージを横から見る感じでした。
とにかく様々な楽曲がありましたが、やはりサプライズのDJ KOO降臨には驚きました。
何しろtrfは自分の若い頃にメチャクチャ聞きまくっていましたからね。
大好きだったEZ DO DANCEのカバーから始まって、そのまま最高のタイミングでYPT。
ダンスと言えばYPTだろうと始まる前から思っていましたが、本当に良いところで来てくれました。
1日目の業務連絡で驚いたのは、ニュージェネによる開催記念グッズでした。
2日目の展示スペースで現物を確認しつつ、先程通販申し込みをしましたが、
特にパネルとスタンドポップが恐ろしく高額でヤバかったです。
その日の夜は近しいプロデューサー同士で、大曽根の焼肉屋で中打ちをしました。
やっぱりおいしいお肉は最KOO!
翌日2日目は遅めに現地入りして、前述の開催記念グッズを見るだけでなく、
イオンナゴド前に追加された衣装も見ました。
2日目のライブはアリーナの前方、A2ブロックでした。
1日目と違ってメインステージがほぼ遮るものなく見られたのに加え、
前方ですがほぼ左端だったので、バックスクリーン側のステージへつながる通路も至近でした。
全員がバックスクリーン側の通路を通って捌けるシーンや、
EZ DO DANCEのふーりんなどは、特にバッチリ見られました。
1日目に続いて、様々な楽曲がありました。
ダンス要素ゼロの「もりのくにから」は、7分以上ドームの中を森に変えてくれました。
これが後の挨拶の時間のふーりん号泣につながったのは、尊みがありすぎました。
そして2日目もDJ KOO降臨があったわけですが、今度は本割だけでなく、
アンコール前のつなぎの時間までDJ KOOのDJタイムになってしまうとは。
本割にあったアイマス曲でつなぎながら、往年のtrfの原曲までもが演奏され、
ここで俺の喉も体力も筋力も何もかも捧げてしまいました。燃え尽きました。
超巨大ディスコ ナゴヤドーム、超最KOO!でした。
そんなわけで、7thナゴド公演をとにかく堪能しつくしました。
翌朝は身体ボロボロでひっくり返っていましたが、心地よい疲れだったと言えるでしょう。
***
期間中に食べた名古屋グルメー。
まずはナゴドイオンの中の矢場とん。矢場とんはめったに行かないですが、たまには良いですね。
つづいては麺屋はなびの台湾まぜそば。
首都圏でも食べられますが、台湾まぜそばは今では定番の名古屋グルメです。
大曽根の湯の城の中では名古屋モーニング。
ホットコーヒーにおにぎりや味噌汁がついてく和洋折衷っぷりが、いかにも名古屋モーニングです。
そして大須に本店のあるフジヤマ55系列の、ヤゴト55で唐揚げつけめん。
大盛り無料、小ライス無料、生卵無料なので、
つけ麺自体をたくさん食べられるだけでなく、残ったつけ汁の卵雑炊まで堪能しました。
***
デレステは、Live Grooveのミラーボール・ラブは、いつもどおりの成績でした。
Live Grooveは相変わらず不得意なので、なんとかなってよかったです。
ガチャの方は月始更新のをそこそこ回しましたが、出たのはつかさ社長だけでした。
ここのところデレステは余裕こいてるガチャが多かったですが、今回は辛かったです。
あとサプチケでちとせを頂いたので、千夜と合わせて2人揃いました。
プリコネは、ついにプリンセスアリーナで1位を取ることが出来ました。
すぐに陥落してしまいましたが、最高位更新のおかげで石がたんまりもらえました。
06:11:00 | タグ: つけ麺, とんかつ, まぜそば, アイマス, イベント, シンデレラガールズ, デレステ, プリンセスコネクト, ライブ, ラーメン, 名古屋, 喫茶, 焼肉
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。