しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2011年10月24日

分杭峠の零磁場でパワーをもらってきたと思います

志摩さんに誘われて、数年前からパワースポットとして話題らしい、
分杭峠に行って来ました。

場所は中央道の伊那ICから30kmほど離れています。
分杭峠には駐車場がないということで、
その手前の駐車場に停めてバスで移動する必要があります。

道中あまり車を見かけなかったので、もうパワースポットブームは
過ぎ去ってしまったのかと思っていたら…、車がいっぱい停まっている!
どうやらまだまだ人気は健在のようでした。

分杭峠まで往復するバスは、往復で600円。うーん、安くない。
しかしそれ以外に行く手段はないし、
分杭峠は国道にあるにも関わらず坂道とカーブと道幅が凶悪な「酷道」なので、
選択の余地はありません。
バスはマイクロバスですが大入り満員、これはいい商売だ。

分杭峠の現地で、パワースポットについておさらい。
分杭峠は「零磁場」であるために、パワーを与えてくれる「氣場」があり、
そこに行くことで元気が得られると思います、とのこと。

と思います?!

そう、説明書きを見ると、文末が「考えられています」とか「と思います」ばかり!
科学的根拠がないからってことかー!
これは効果には個人差がありますとか、あくまで個人の感想ですとか、
そういう胡散臭い商法に近い匂いを感じるぞ…!

まず行ったのは、崩落により通行止めになっている水場の方。
通行止めなのですが…、なんか明らかに人が通れるようになってるぞ。
道中にはかなりヤバイと実感できる崩落現場があり、
それを越えた先には…、水場に人がイッパイ!
注意書きを無視してみんな来とるやん!
湖の水は飲料水ではありませんと書かれているのを横目に、
俺も「零磁場ウォーター」を口にして、パワーを得られたと思います。

その後は氣場の方にも行きました。
こちらの道中は崩落こそないものの、急な斜面に狭い通路でこれまたデンジャー。
とはいえやはり氣場には人がイッパイ!
またまた元気になるパワーが得られたと思います。

なんだかんだで1時間以上分杭峠に滞在して、あれこれ楽しんでしまいました。
普通に見ても自然豊かで雄大な風景な楽しめる場所なのですが、
ツッコミどころ満載のパワースポットになっているおかげで更に楽しめました。

バスで駐車場に戻った後は、近くの零磁場ウォーターの売店へ。
無料でコーヒーを飲みながら休憩できるということで利用しました。
もちろんコーヒーは零磁場ウォーターのお湯ですw

車での帰りには「入野谷」に寄って、零磁場のお風呂に入りました。
値段は600円とお風呂にしてはリーズナブルでしたが、
どこにも温泉とは書いていなかったので、普通に沸かしているのでしょう。
露天風呂はなくて、内風呂が幾つか用意されているのですが、
それぞれが小さい上に明らかに増築に増築を重ねたように見える…!
パワースポットブームに便乗したのが見え見えですw

そんなわけで、名古屋から車で160kmあまりの分杭峠で、
ゼロ磁場のパワーを受けまくってきました。
これでしばらくは毎日元気に過ごせると思います。…、と思います?


07:10:00 | タグ: ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2011年10月19日

青葉城跡に若本御大の御声が響き渡る?!

先日お仕事の日帰り出張で仙台に行ってきました。
名古屋から仙台に日帰りとか無茶にも程があるだろって感じですが、
打合せだけだったので強行日程で日帰りでした。

お仕事&日帰りということで仙台の滞在時間は短かったので、
まずは着いたらすぐにお昼ご飯。
なんか他にないものかと思いつつ、結局おなじみ利久に入りましたw

その後1時間ほど時間があったので、目的地に向かう前に
仙台城跡を少しだけ観光しました。

城跡ということでお城の建物は全くありませんが、
まずはおなじみ伊達政宗公の銅像。これはご立派。

 

本丸跡地は展望スポットとして有名とのことで、
仙台市街を一望できる景色も堪能しました。

近くの護国神社も少し立ち寄りました。
数は多くありませんでしたが、
英語が堪能そうな伊達政宗公の絵馬はやはりありましたw

それでもなお少しだけ時間があったので、
青葉城資料展示館にも行ってみました。
急に思い立ったので入場料700円を払って入りましたが、
割引券などがあれば500円で入れるようです。

伊達家ゆかりの展示物も幾つかありましたが、
この資料館の最大のウリは、青葉城をCGで再現したムービーです。
上映されるシアターは結構本格的で、映画館さながらでした。
入場料の大半はこのシアターのためだと思いました。

まあ所詮はお城を紹介するだけの映画だから
そんな面白くはないよねと思いながら見始めたのですが…、
あーこの雀のキャラの声どっかで聞いたことあるなぁ、
ずんだが名物だからって豆のキャラが解説担当か…って、

若本御大じゃねえか!!

そう、CGで再現された青葉城を詳細に解説してくれるのは、
あの若本御大なのです!
出てきた瞬間からもう笑いをこらえるのが大変でしたw
淡々と解説されているはずなのに、
そこかしこに意味もなく迫力がありまくりでしたwww

CG自体もなかなかレベルが高かったですし、
若本規夫御大以外も陶山章央サンとか無駄に豪華な声優陣で、
どんだけ金使ってんだよって感じでした(;´ー`)
結果的に700円払ってでも中入って良かったと思いましたw

08

お仕事を終えた後の帰りには、仙台空港は夜明けなで使われたことが
あるとの情報も頂いたので、それもちゃんと確認しましたw
そんなわけでお仕事で行った日帰り仙台出張でしたが、
思いのほか楽しんでしまいました。


07:10:00 | タグ: , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2011年9月12日

伊東で温泉麻雀したり伊豆高原を観光したりしてきた

この週末は伊豆の伊東温泉まで麻雀を打ちに行ってきました。
麻雀はどこでも打てますが、温泉de麻雀は気分を変えられて楽しいです。

いろいろあって名古屋からは一人で行くことになったので、
交通費を浮かすために、車で下道オンリーで行くことにしました。
行きは途中で車中仮眠をとったりしましたが、
すんなり行ってしまったので集合時間の3時間以上前に現地、
伊東温泉についてしまいました(;´ー`)

そこで急遽近くの伊豆高原を軽く観光してきました。
親の会社の保養所が伊豆高原にあったので、
子供の頃は毎年のように来ていたんですよね。
かなり久し振りに来たので、懐かしかったです。

最初に行ったのは城ヶ崎海岸の吊り橋。
2時間ドラマのラストシーンでやたら出てきますよね。
○○の名所としても有名ですが、橋の上から真下を見てみると、
ああ、たしかにこれはヤバいと思えますw

次に行ったのは伊豆高原駅。
ここで買い物したり食事したりしたこともありました。

その後向かったのは、伊豆シャボテン公園…の向かいにある大室山。
高さはあまりありませんが緑の美しい山です。
山頂まではリフトで行けます。往復500円なので、安いものかと。
山頂からは伊東市街などがよく見えます。
富士山も見えました。そういえば伊豆からならばそんなに遠くないですね。
東京方面の空が澄んでいればスカイツリーも見えると書いてありましたが、
そりゃいくらなんでも(;´ー`)

食事は関東から来たみんなと合流してから、
伊東駅前の「徳造丸」というお寿司屋さんで頂きました。
お寿司は美味しかったですが、混雑していたからとはいえ
オーダーが忘れられることが多くて、ヲイヲイって感じでした。

その後は夜から朝にかけて麻雀を打ち続けましたが、
ものの見事にフルボッコにされました( ´Д`)
運も実力もないと、勝負の世界は厳しいのでした。

最後は道の駅 伊東マリンタウンのマリーナ展望レストランへ。
気になるお魚メンチ定食は完売だったので、
あじの干物定食にしました。伊豆といえば干物っすよね。

あっと伊東温泉にも行きましたよっと。
日帰りで入れる温泉がそこかしこにあって驚きました。

ちなみに帰りも下道オンリーで帰ってきました。
途中で1回休憩や給油をしましたが、6時間ぐらいで帰って来れました。
安上がりで済みましたが、やはり疲れましたw
往復約650kmのドライブは老体に響く今日この頃です。


02:09:00 | タグ: , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。