しぶりんと咲季に囲まれて暮らすKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き続けるブログ。

 Date: 2021年3月22日

金シャチついでに?名古屋城の定期観覧券を買った話ほか

名古屋城の屋根から金シャチが取り外されたのがニュースになっていましたが、
その金シャチの一般公開がこの週末から始まりました。

今の家はご近所というほどではないですが、名古屋城までお散歩感覚で行ける場所なので、
早速歩いてちらっと見てきました。

IMG_3337 IMG_3347

IMG_3342

普段大きなお城の屋根に乗っているだけあって、金シャチ大きいっすね。
名古屋城の天守に入れなくなって久しいですが、有料でも大盛況でした。

IMG_3388

せっかくなので、1年間有効な定期観覧券を買いました。
これで気が向いたときにいつでもお散歩しに行けます。
遊園地とか観光施設の近所に住んで、年間パスポートを買って通うのに
密かに憧れていたので、夢が叶いましたw

IMG_3353

その後はお家でシャニマス2ndライブの配信を見ていました。
まさかライブ中に地震が来るとは。
それでも再開してくれて、最後までやってくれたのはありがたかったです。

今日は今日で、待望の新ユニットが発表されましたね。
7ユニットめは来る、色は緑などは予めわかっていましたが、
アイドルのほうがどうやらかなり曰く付きのようで…。気になります。

***

IMG_3214

先週はサッカーJ3が開幕したということで、岐阜までFC岐阜の試合を見に行きました。
コロナ禍で中止になっているイベントが多いためか、思った以上に混雑していました。

IMG_3216

スタグルも長蛇の列が出来ていたので、競技場の近くの数少ない飲食店で、
インドカレーを食べました。
コロナ禍でも閉店せず生き残っていてくれて、ありがたかったです。

IMG_3218

試合の方はスコアレスドロー。
決定力不足が課題かと思いましたが、今日はアウェーで3点取って勝ったようで。
今度は勝ち試合を応援しに行きたいなぁ。

***

話題のシン・エヴァンゲリオン劇場版:||は、上映開始初日に見に行きました。
会社の近くに上映館があったのはありがたかったです。

IMG_3124

本編だけで実に2時間30分もある大ボリュームでしたが、
エヴァのくせにきれいに終わりやがりましたね。もっと後味悪くなると思っていたのにw
懐かしいキャラたちが総出演し、碇家の家庭の事情?も決着しましたね。
良い完結編でした。

***

グルメの話。

IMG_3293

IMG_3295

といっても高級グルメでもなんでもなく、やべえやつです。
ペヤングの超大盛を食してみました。
これより上があるとはいえ、こいつも1000kcal超えです。
食べる方は味変とか考えなくても余裕でした。身体は…シラネw

IMG_3309

イオンで響ジャパニーズハーモニーと知多の抱き合わせ販売が9800円だったので、
勢いで買ってしまいました。
各々の定価は5000円と3800円なので、やや盛られていますが、
響ジャパニーズハーモニーはなかなか見かけないですからね。

***

ゲームの方は、ウマ娘メインでやっていますが、
仕事など色々あって、思うようには出来ていないです。

IMG_3131 IMG_3204 IMG_3303

ガシャの方はちょっと苦労しましたが、今のところ追加キャラは出てくれています。
スペちゃんとかはおらんし、サポートの方は全然ですが…。

IMG_3196 IMG_3234 IMG_3273 IMG_3307

IMG_3314 IMG_3318 IMG_3363 IMG_3239

育成の方は、少しずつURAファイナルを制覇するウマ娘を増やしています。
前の記事に載せた3人に加えて7人。
オグリキャップだけは評価点10000も超えられました。
とはいえ因子もダメ続きですし、まだまだやれることは多そうです。

なんとなくグラスちゃんが気になってホーム画面に居てもらっていますが、
オグリキャップのキャラ付けは笠松をバカにしていて面白いですねw
G1勝つといつもお腹が空いているし、敷き藁を食べ始めないか心配ですw

***

IMG_3130

デレステはウマの合間にやって、Live Grooveはちゃんと10000位以内で終えました。
今のイベントも目指してはいますが、果たしてどうなるか。

IMG_3251

ガシャの方はフェスNoirを少し回しましたが、出たのはみりあじゃなくてみく。
にゃんでぇ~?! 先月出なかったからいいけれど。

***

グラブルは7周年でガチャピン期間に入っていますが、
スクラッチはイマイチだし、ガチャの引きもかなりひどいです。
特にグランデフェスの100連は、なんとSSR1個(金月)のみ。下振れ過ぎだろう…。

IMG_3254 IMG_3276

100連の前に、アイザックとベアが来てくれたのだけが救いでした。
明日からは水着キャラが登場しますが、果たしてどうなるか…。


12:03:00 | タグ: , , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2021年3月7日

誕生日にプレゼントどころか大出費した話ほか

IMG_2996

先週は誕生日でした。44ちゃいになりました。
気が付けば、アラフォーと言える最後の歳になってしまいました。まじか。
そろそろおっさんじゃなくて、爺さんになってしまう…。

で、誕生日に何をしていたかというと、車を車検に出していました。
ディーラーの策略に乗せられた感が若干ありましたが、切れるのは4月の頭だったところ、
40日前からできるということでやってもらいました。

IMG_3010

車を預けている間に借りたのは、フリードでした。
5ナンバー3列シートで、大家族向けの車なので、自分には縁のない車なので、
代者で乗れるのはありがたかったです。

IMG_3013

シャトルに比べると、運転席の視界が高いのは良いっすね。
ただそのせいか、乗り心地は若干フワフワしている感じでした。
視界が高い車はみんなこんな感じなのかな。音はやや静かで良い感じでした。

驚くのは3列シートでありながら、全長がシャトルよりも20cmぐらい短いこと。
とはいえ3列目をたたんでいれば、トランクは十分な広さです。扉が非常に大きいですが。

とりあえずあと2年はシャトルに乗るとして、その次はどうしようかなぁ…。
ちなみに車検代は13万円ぐらいでした。誕生日に天井を大きく超える大出費!

IMG_3003

IMG_3005 IMG_2994 IMG_3065 IMG_3084

会社の同僚にも少しお祝いしていただいたりしましたが、
後は恒例の各種ゲームからのお祝い。
プリコネのしぶりんは、ガチャ登場時期が11か月半前だったので初めて。
また今年はウマ娘からも。歳の数のシャー芯はいらんけどねw

IMG_3008 IMG_2999

ちなみにユニパイセンと誕生日が同じということで、めっちゃ驚かれましたw
ゆんゆんは2月29日生まれらしいので、1日違いました。

***

というわけで、足掛け3年以上かけて遂にリリースされたと思ったら、早くも大人気のウマ娘ですが、
俺もたしなむ程度にやっています。
これが謙遜じゃなくて、本当はもっとやりたいんだけれど、それほど出来ていません。
つか俺の周りの人たちが、やり込みすぎなんですが?! 俺まだ期間限定ミッション終わっていません。

IMG_2935

リセマラはサポートカードで回して、SSR3枚出たところで終わり。
課金はスタートダッシュガチャのみ。
とはいえサイレンススズカを手に入れられたのは、大きかったかもしれません。

IMG_2975 IMG_3035 IMG_3075 IMG_3036

まあ難易度とサイレンススズカ頼りの都合で、URAファイナルは距離の短い3つしか取れていません。
とはいえそのうち1回はサイレンススズカを「温けむりウマ娘」にできました。フフフ。

あとは特にめぼしい成果は得られていません。ていうかもうちょっとやりたいなぁ…。

***

今週はおよそ2か月ぶりに愛知県から出て、岐阜県へ行きました。
羽島市の千代菊酒造で開催されていた、特別販売会へ行きました。

IMG_3092 IMG_3091

IMG_3106

一番のウリは、生原酒が購入できること。
3種類ありましたが、せっかくなので一番高い純大のにしました。
それから、四合瓶が12本詰まった「福箱」も人気ということで購入しました。
さすがに1人で12本はしんどいので、2人で6本ずつ。しばらくはお酒に困らなさそうです。
今後1本ずつ頂いていきます。

IMG_3104

その後名駅まで戻ってきてから、劇場版「ARIA the CREPUSCOLO」を見ました。
舞台挨拶LV付きの上映回で。
最近は会社でやられっぱなしで心が荒んでいたので、癒しを求めて見に行きましたが、
いやぁ…、デトックスやった…。自然と涙を浮かべながら見入っていました。
上映後でネタバレOKの舞台挨拶も良かったです。

***

グルメ少々。

IMG_3028

IMG_3029

誕生日の夜は、知多牛のサーロインステーキを頂きました。
自分で焼けば1000円だからリーズナブルですが、とても旨かったです。

IMG_2983

その前の日は、東郷のららぽーとへ行ったら、
フードコートにすた丼があったので、すた丼を頂きました。しかも愛知東郷セットなるものを。
なかなかのボリュームでしたが、お値段も約1300円とすごかったですw

IMG_3114

今日の昼は、妖しい期間限定メニューを生み出し続けるかつやへ。
今回はチキンカツカレーうどん。しかもかつダブルが選択可能。
ダブルにしたらさすがに食べ応え抜群でした。
にしてもかつやに来て米ゼロっていうのは、新しい気がする…。

***

IMG_3023

プリコネは、月末のプリンセスフェスは、あまり苦労せずにキャルをゲットできました。
良かった良かったと思ったのもつかの間、
マコトは280回ぐらい回して、おはガチャ天井コース確定してしまいました。勘弁してくれ…。

IMG_3032

クラバトは、前に書いたとおり、今回から新天地のクランだったので、
先月までよりは緩い感じになりましたが、1500位以内へは入れました。
緩いとはいっても、700位に入れなかったら、報酬は一緒なんすよね。
スコアはイマイチでしたが、クラン内では2位でした。少しはクランに貢献できたかな。

そのショックがあったからというわけではないですが、デレステのガシャはイマイチ回す気になれず、
月末のフェスも、月始の限定も全然回していないです。ある意味健全なのかもしれませんが…。

IMG_2968

ハーモニクスのイベントは、無事に10,000位以内に入れましたが、
今やっているLive Grooveは、ボーダーが高くてヤバいヤバい。みんな馬やってんじゃないの?!

IMG_3061

およそ1年を経て、ついにGreat Journeyが発売されました。万歳!!
この日をどれだけ待ちわびたことか…。
プリコネ曲2曲のカバーや、しぶりんのソロも聴ける!素晴らしい!!


09:03:00 | タグ: , , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2021年2月7日

しぶりんフェスで手持ちのエナドリ全弾放出した件ほか

もうかなり昔のことのように思えますが、1週間前でした。
いわゆるモバマスの方のデレマスで、3rdアニバ以来、
およそ6年ぶりにしぶりんが上位報酬になりました。

IMG_2587

かつて関ちゃんフェスでエナドリ3300本を放出してS5に昇格して以来、
モバマスはずっと隠居生活を続けてきましたが、
しぶりんが上位となれば走らないわけには行きません。
マイエナなど含め、あれ以来貯めたエナドリはおよそ7000本。
関ちゃんのときは36位だったから、100位以内には入れるんじゃ…

IMG_2554

ここ数年はしぶりん以外のSRを増やしていなかったので、
フリトレで26コスのSR+を集めて、急ごしらえでフロントを組みました。
強さよりも、若干好みを優先した感がありますがw

あとはひたすらエナドリを飲んで殴るだけ。
しかし最初の10分で嫌な予感が。思ったよりも順位が上がらない?!

IMG_2657

はい、甘すぎましたw しぶりんPマジこええ。
メダルガチャのマイエナや途中で買い増したエナチャなどを含め、
およそ8000本を消費しましたが、結局108位でした。
108…、煩悩の数?
これからもしぶりんの煩悩にまみれて、プロデュース活動を続けますw

***

IMG_2605

IMG_2604

先月末、久々に休暇が取れたので、誕生日1ヶ月前になったばかりでしたが、
免許の更新をしに行きました。
平針の免許センター、昔のオンボロからは信じられないほど綺麗になりましたね。
でも駐車場は未完成。早く車で行けるようになって欲しい…。

IMG_2646

IMG_2648 IMG_2703

それからまたまたIKEAへ。
リビングテーブルや超ほっそいLEDライト、たった600円のミラーなどを購入しました。
ミラーは取り付け用のネジは別に用意する必要があるとは…、さすがIKEA。

IMG_2731 IMG_2729

東京インテリアへも行きました。
フェイクグリーンや、最近ちょっと話題らしいホットサンドメーカーを買いました。

IMG_2717 IMG_2718

イオン名古屋みなとSSが、今月末の2月28日で閉店するとのことで、
全店で閉店セールを開催していました。
ここ数年はテナントがごっそり抜けて、おかしな方向で話題になっていましたが、
俺が名古屋に来た21年前にオープンした、当時の名古屋では初めての大型のイオンモールが、
ついに閉店してしまうとは…。
21年の間に名古屋市内にイオンモールが増えまくり、近くにららぽーとが出来、
そしてコロナ。仕方がないとはいえ、寂しくなります。

***

グルメの話いろいろ。

IMG_2609

免許センターの帰りに、八事で途中下車して、ヤゴト55へ行きました。
ここはフジヤマ系の中でも唐揚げを売りにしているお店なので、
唐揚げつけ麺をチョイス。美味しくいただきました。

IMG_2632

IKEAではいつもどおりカレーとミートボール。
今回のカレーのトッピングはウィンナーにしました。なかなかの食べごたえでした。

IMG_2672

黒川に「菊井かつ」という人気のお店が有るということで行ってきました。
17時開店と同時に入りましたが、お客さんが次々と来店。
なるほど地元民に愛されている系っぽいです。
お店はカツはカツでも串カツ、しかも馬肉の串カツが名物です。
ビールとともに美味しくいただきました。

IMG_2702

今年も仙禽の立春朝搾りをゲットしました。
平日は無理なので、立春のその日に手にすることはできませんでしたが、
土曜日に引き取って美味しく頂きました。開運に繋がれば良いなぁ。

IMG_2716

かなり久しぶりに、金城ふ頭のファニチャードームへ行きました。
ファニチャードーム内のカフェテリアで食事しましたが、
このミックスフライが思っていた以上に美味しかったです。侮れません。
ファニチャードームも東京インテリアみたいに、日用品を扱うようになったんすね。
IKEAの影響でしょうか。

IMG_2721

IMG_2730

先に書いたホットサンドメーカーも、かなり使い方が間違っている気がしますが
使ってみました。
タチヤで買った焼肉用の肉を、適当に並べて焼いただけなのですが…、
なんだか美味しく焼けた気がする? 他の料理も試してみる気になりましたw

***

IMG_2607 IMG_2719

デレステは、君のステージ衣装、本当はのイベントも、今日まで開催のライパレも、
いつもどおりレシピまではやりました。特にライパレは、未クリアの公演多数ですがw

IMG_2649

ガシャの方は、フェスのかな子はなんとか引けましたが、月始の方は200回回してもゼロ!?
ついてなさすぎじゃないですかね?orz

IMG_2620

IMG_2625

通販で頼んでいた、ぬいぐるみ用のぴにゃフードが届きました。
案の定というか、思っていた以上に、シュールだw

IMG_2688

ローソンコラボのクリアファイルも、無事ゲットしました。
最安がのど飴ということで、めっちゃ買いまくりましたw
この衣装かわいいなぁと思い、保存用に3枚揃えた後、
あきらだけもう1枚ゲットして実用しているのはヒミツですw

***

 IMG_2675 IMG_2542

プリコネはクラバトが有りましたが、今回はクランが700位以内に入れませんでした。
そのせいなのか理由はわかりませんが、リーダーがクランの爆破を決定され、
一昨日クランが爆破されました。

Twitterで就活したところ、実に29ものクランからお誘いがありました。びっくり。
いろいろ考えましたが、本業が当面ハードなので、前よりも緩めのクランを選びました。
スコアは落ちるでしょうが、精神的に楽なクラバトができればいいなぁと思います。

IMG_2666

IMG_2667 IMG_2551

月末ガシャは儀ッコロちゃんが来たということで、ガチャガチャ回してゲットしました。
なんとか100連以下で済んでよかったです。なお今朝、単発で再び引き直しましたw


10:02:00 | タグ: , , , , , , , ,
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。