しぶりんと咲季に囲まれて暮らすKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き続けるブログ。

 Date: 2011年1月11日

やっぱりアイマスは最高だ!

昨日開催されたアイマスライブ、
「THE IDOLM@STER 2 765pro H@PPINESS NEW YE@R P@RTY !! 2011」
にフル参加してきました。

前の夜はまあささんのお宅にお世話になっていたのですが、
物販のために朝5時に起きて、7時半にパシフィコに到着。
そこそこの時間だろうと思って会場に向かったら…、
既に数百人が列を作っていました。みんなやる気出しすぎだろ(´Д`)

12時から開始予定だったので、それまでおよそ4時間半だったわけですが、
これがとにかくきつかった。
うっかり冬コミよりも薄着で来てしまった所に、
みなとみらいにあるが故に強烈に冷たい海風が激しく吹き荒れ、
容赦なく身体を冷やしてくれました。orz
寒すぎてガタガタ震える以外何も出来ず、ただひたすら耐えるのがつらかったです。
幸いにも物販は定刻より少し速く始まった上に、
非常にスムーズに進んでくれたので、13時までには買い抜けることが出来ましたが。

公式のTシャツやタオルとともに買ったパンフや限定CD。計10000円。
今回この中で個人的に最も気にしていたのは…

 
載ったぜ!ヽ(´▽`)ノ

並み居る絵描きさんや有名Pの皆さんが、締め切りまで時間がないよーなどと
Twitterでつぶやいているのを見ながら、こっそり応募していました。
たぶん応募した人はほぼ全員載ったのでしょうが、
表紙裏(いわゆる表2)の一番上のど真ん中に変な絵を載せることが出来て、
早速ナイスな思い出が出来ました。(´ー`)
ていうか改めて見たら「KKSP P」になっとるやん!! しまった!www

その後は開場時間まで、横浜近辺で暇つぶし。
お昼は「ゴル麺」なるお店でいただきました。
店の名前はアレですが、いわゆる家系ラーメンです。
家系好きの俺なので、おいしくいただきました。(´ー`)

ライブ自体は、今回はPARTY名義だったので歌は少なめとおもいきゃ、
ほぼずっと歌のオンパレードで20曲以上、めいいっぱいライブでした。
個人的には、ひたすら聴き込んでいた「眠り姫」がマジヤバかった。
ミンゴスも「千早と一緒に大事にしていきたい」とおっしゃっていましたが、
ナマで聴いてさらに名曲であることを実感しました。
これからも何度も聴き続けたいです。

あとはアンコールの胡麻和えとドルマス1stの定番で、
体力の限りを尽くして盛り上がれました。
今回は1FのA22でステージからは離れていましたが、
たまたま隣の席が空席だったので、2席分使えたのも俺的大勝利でした。
最後のアイマスですよ、アイマス!からアイマス最高!での締めまで、
めいいっぱい楽しみ尽くし、なんだかんだいってもやっぱり
アイマスは最高だ!と実感できたライブでした。

ライブであった重大発表は周知のとおりアニメ化ですが、
これをライブ開場で知って中の人のアニメ化への思いを生で聞いた人と、
自宅などで公式ブログの更新などで知った人とでは、
だいぶ温度差があったようですね。

アケの最初の企画から8年以上たって、ようやくアニメ化なのだから、
そう易々と出来ないのは誰だってわかっていること。
地上波なのかOVAなのかはわかりませんが、
各キャラごとにストーリーを立てたら(アマガミSSやセンチのように)
内容が極端に薄くなるか話数がとんでもないことになりますし、
シナリオを一本にするならば誰をメインにするのかが非常に気になります。

あとはあずささんの髪が長いことで話題になっている時間軸や、
プロデューサーをどのような形で出すのか(出さないのか)など
何も発表されていないからいろいろ気になります。
それを「どうせうまく行かない」などと今から考える人は冷静なのではなく、
ドライなだけだと思います。

ライブの後は余韻に浸る時間もほとんどなく、
最終新幹線に飛び乗って名古屋まで帰ってきました。
来月にはアイマス2がついに発売されますし、
しばらくはアイマスに注目していこう思います。(´ー`)

221

そういえば数日前より、冬コミで頒布した「Triangle☆Star3」の委託頒布
まんだらけ様にて始まりました。
冬コミで買い逃したという方がいらっしゃいましたら、是非チェックしてみてください。
詳細はこちらのページに載っていますが、内容は事務対のまとめ本で、テキストメインです。
表紙の絵だけ見て夜叉姫さんの個人誌と勘違いされないようお願いいたします。m(_ _)m


07:01:00 | タグ: , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2011年1月5日

冬コミのお話

もう1週間近く前の話になりますが、軽く冬コミのお話を。

冬コミで当サークルにお越しくださった皆様、ありがとうございました。
開場前にはいろいろと予想外の事態があって無事に始められるかヒヤヒヤでしたが、
なんとか10時から頒布を開始することが出来ました。
今回は今までよりは長時間サークルスペースに居られたので、
お越しくださった多くの方とお話できて嬉しかったです。
「かずぴーさんですか?」と言われたことも多々ありましたがw

新刊については、残った分をまんだらけさんに預かっていただいたので、
近々委託頒布が始まると思います。

昨日名古屋に帰ってきました。荷物はまだダンボールの中です。
ダンボール2箱+ぱんぱんのリュックで帰ってきましたが、
これはサークルの荷物コミです。
にしても、ちょっと今回は物量的に買いすぎました(;´ー`)

とりあえずポスター類だけは出しました。
ゲーマガのポスターや企業ポスターはもはや定番?

そして今回は8500円出して買った千早のタペストリー。
このタペストリー、自分のサークルスペースの後ろで頒布されていました。
なかなかいい値段でしたが、
ワングーのものより一回り大きくて、見ごたえ抜群です。

次はカレンダーを発掘して新調しようと思います。


07:01:00 | タグ: , ,
カテゴリー: 同人 | 1件のコメント » 



 Date: 2010年12月29日

冬コミ直前情報

初日2日目ともコミケに一般参加予定のKKSです。
3日目にサークル参加する「Media Station」の詳細情報を上げます。

POP

まずサークルスペースは12月31日 西ら-03bです。

かずぴーさんの「さざなみ壊変」と合体で参加します。

 hyoshi_ts3

新刊はアケマス事務所対抗戦まとめ本「Triangle☆Star3」です。
詳細はこちらをご覧ください。

chihaya_miko2010

新刊には↑の絵を使ったポストカードをつける予定です。
年賀状イラストを流用した年賀状っぽいデザインですが、
年賀状ではないので喪中の方も持って行ってやって下さい。

既刊については今のところ以下の持ち込みを予定しています。
「遥かなるAMOSMATER」「どこでもアイマス」「Recollections」「Triangle☆Star2」
もうないと思って今回の新刊にも「絶版」と書いてしまった、
Triangle☆Star2が在庫の山の中から発掘されましたので持って行きます。

他に昔のアイマススタンプなども持って行きますが、
多分机に置き場所がないと思うので、最初から出さないと思います。
押したい際は声をかけていただければ対応いたします。

あと当日はPSPを持っていく予定なので、
よろしかったらゴッドイーターバーストのアバカ交換しましょう!(ヲィ
MHP3の超弱いギルカもありますがね。(リオレイアが倒せなくて放置中)

「さざなみ壊変」の頒布物については、こちらをご覧ください。

前回のことはほとんど覚えていない、1年半ぶりのサークル参加なので、
なにかとご不便をおかけすることがあるかもしれませんが、
31日はMedia Stationのサークルスペースに是非お越しください。m(_ _)m


10:12:00 | タグ: , , , , ,
カテゴリー: 同人 | コメントは受け付けていません。