しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2020年11月29日

さよならアンドロメダを自分なりにがんばった話ほか

ここのところ公私とも忙しい日々なのですが、
そんな中デレステで「さよならアンドロメダ」のイベントがありました。

IMG_2329

曲自体はかつてSEASONSのCDに収録され、
ライブでも感動的な演出とともに何度も歌われている人気の楽曲ですが、
よりによってこのタイミングで実装とは…!

とはいえ来てしまったものは仕方がないので、自分なりにがんばりました。
ちょうど3年前にTRINITY FIELDを走ったときは、放置編成も何もなかったので、
朝から晩まで延々とデレステをプレイし続け、連休のすべてを捧げてスコアを稼ぎましたが、
今は色々と状況が違います。

IMG_2378 IMG_2379 IMG_2380

まず最近実装されたプロデュース方針機能は、1000ジュエル払って振り直しを行い、
営業回数追加と追加報酬に投入。当然全てのイベント営業を全日消化しました。

IMG_2381 IMG_1887

そして今回はGRAND用の放置編成を組んで回し続けました。
GRANDの放置編成のためには同じ秒数のスキブが3枚必要などの条件がありますが、
自分は8秒スキブを2枚しか持っていなかったので、10秒スキブ3枚で編成しました。
10秒スキブだとFORTEで安定するのがSBSしかなかったので、延々とSBSを回していました。
なお僕は友達が少ないを地で行っているので、ライパはやっていません。

IMG_1902

結果、スコアが恐ろしくインフレしたため、自身最高の30万pt以上を稼いだものの、
走ったイベントの中では一番順位が低い631位で終わりました。
新曲じゃなかったことが、かえって人気に拍車をかけてしまったのだろうか…?

そんなわけで俺は「さよならアンドロメダ」で燃え尽きました。
アニバが始まったり、総選挙曲のLive Grooveがありますが、大人しく過ごすと思います。

***

その他アイマスの話。

IMG_1796 IMG_1797

まずはアンドロメダの前の話。スシローがありましたね。
自然回復のみでしたが、放置編成でも27マス進められたので、SRがわらわら集まりました。

IMG_E1760

昨日は9周年のその日を祝う配信がありましたね。
ふーりんが出ていたのでもちろんガッツリ見ていましたが、当初発表されていた出演者だけでなく、
イベントではレアな方々まで次々と登場してオーディションの頃を振り返るなど、
配信イベントならではの内容の濃さでした。
それにしてももう9年経ってしまったのですね…。これからも応援していきたいです。

IMG_E1825

IMG_E1894

今月のプライズ。
EXQの美嘉と、ちびきゅんキャラ3種類。うち1つはしぶりん!ということで、しっかり確保しています。

IMG_1868 IMG_E1880

アイマス15周年のローソンコラボイベントも始まりました。
今回は青の5人が主役ということで、こちらもしぶりんの諸々を確保。
そのためにカントリーマアムの数がえらいことになっておりますが…w

IMG_2383

Gift製のトライアドぬいぐるみも届きました。かわいい。

IMG_1928

アニメイトの日本縦断は近畿地方で開催中ですが、現地へ行っている余裕はなかったので、
名古屋で楓さんだけこっそりゲット。また和歌山へ旅行に行きたいな…。
三重県の天使様はソッコーで売り切れたらしく、影も形もありませんでした。

***

IMG_2391

プリコネはクラバト最終日ですが、中盤まではさよならアンドロメダにだいぶ気を取られたので、
適当な進め方になってしまいました。
そして終盤はオートだと手動に大きく差をつけられてしまい…。平凡な結果でした。

IMG_2358 IMG_2359

ガチャに新登場したトモは、恒常だから無理しなくてもいいのに回してしまった結果、
天井が見えてきたところでゲット…。明日天井に届かせる予定です。

***

IMG_E1817

グラブルは闇の古戦場がありました。
全然準備が間に合わなかったので、70000位以内など到底無理。12万位以内には入れました。
次は光ですか。これまたしんどそうな予感。

***

IMG_1807 IMG_1808

実はこっそり申し込んでいました。話題の有線無線両対応イヤホンKproを。
なるほどこれはすごい。無線時にうっかりなくさないように使っていきたいです。

IMG_2321

実はiPhoneの機種変もしていました。iPhone12 miniです。5G対応です。
もともと使っていたiPhoneXSは自分には大きいと思っていたので、少しだけ小さいminiを選択しました。
住んでいる場所は5Gとは無縁の場所なので、1年以内に恩恵を受けられるエリアが増えると信じて…。

今回はグルメはお休みです。肉焼いたり鍋食ったりしていました。

***

IMG_1901

ちなみに私事ですが、もうすぐ引っ越します。
コロナ期間の片付けで少しは物量が減ったのを機に決意しました。
昨日部屋の鍵をもらってきました。

IMG_1771 IMG_1855

荷造りは先週の3連休などに行っていますが、今のアパートへは2tトラック1台で来たのに、
今度は3tトラック2台。12年余りの間にどれだけの物量を溜め込んだのやら…!

IMG_1915 IMG_1916

とりあえずスタンドポップだけは自力で運び込んでおきました。
それ以外は来週移動する予定です。


11:11:00 | タグ: , , , , , , ,
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2020年9月22日

chord:TRIADにサークル参加して、久しぶりに即売会を楽しんできた話ほか

この連休中は、久しぶりに東京に滞在しました。

トライアドプリムスオンリー即売会「chord:TRIAD」内の
渋谷凛オンリー「Never Ending Story Next Chapter」にサークル参加してきました。

IMG_8062

会場は浅草橋の東京卸売りセンター、東商センターでした。
地図を見て建物が隅田川沿いにあるなぁとは思っていましたが、
サークルスペースがほぼ全面ガラス張りの隅田川側にあるのは想定外でした。

IMG_8058

外が丸見えで窓全開だったので、晴天だったり大雨だったり強風だったら
えらいことになっていましたが、幸い穏やかな天候だったので、
隅田川やスカイツリーをバックに換気バッチリの環境の中過ごすことが出来ました。

こんなご時世なので欠席しているサークルさんはそれなりにいましたが、
凛オンリーでエントリーした10サークルは全て参加していました。すごい。

hyousi1

今回はステイホーム期間にやっていた、部屋の片付けに関する本などを頒布しました。
相変わらずしぶりんにはほとんど関係ない内容の本でしたw

そしていざ始まってみたら、一般参加者、思った以上に多くて驚きました。
しばらく即売会がなかったので、参加を心待ちにしている人が多かったのでしょうか。
うちのサークルスペースへも、少しお久しぶりだった方々が来てくださって、
トライアドオンリーなのに、シンデレラよりも前の時代の話で盛り上がりましたw
「実家のような安心感」を得られて、楽しく過ごせました。

IMG_8065 IMG_8091

今回得られたもの色々。およそ4年ぶりのスケブも。
スケブは「K・K・M」の斬々舞さんに描いて頂けました。凛だけでなくハナコも!かわいい!
いつもTwitterなどでイラストを拝見して密かに応援していたので嬉しかったです。
ありがとうございました。

IMG_8070

IMG_8074

即売会の後は糀町さんのお宅へ移動して、6月以来の日本酒を飲みまくるアレへ。
即売会の後の美味しいお酒とお料理を堪能できるなんて、なんと贅沢なこと。
こちらでも楽しい時間を過ごせました。

IMG_8078 IMG_8067 

IMG_8076 IMG_8081 IMG_8085 IMG_8086

今回は先日抽選販売で運よくゲットできた、而今を持っていきました。
三重県の酒蔵ですが、全国的に大人気のお酒なので、買えたのは初めてでした。
人気があるだけに、さすがに美味しかったです。
今後も抽選販売の機会があったら頑張ろうと思いました。

夜遅くまで飲んでいたので、そのまま泊めていただいて、翌日名古屋へ帰ってきました。
まだまだ気を緩められない情勢なので、今後の予定は経っていませんが、
いつかまた、もっと気軽に上京できるようになる日が来ると信じたいです。

***

それ以外のグルメ。

IMG_7906

IMG_7917

まずはミスジにしてはの安さに惹かれて。
柔らかくて旨い。塩コショウの味付けだけで美味しさを堪能しました。

IMG_8106

IMG_8109

値引きされたリブロースも。
こちらも柔らかいが、ミスジよりも肉肉しくてステーキを食べている感バッチリ。
何度も書いているが、もうワイルドなんとかとか食べていられない。
(肉の横に乗っているのは、乗せるのを失敗した目玉焼きです。てへっ)

IMG_7874

IMG_7981

IMG_8034

焼きそばも色々。
麺や具材は様々ですが、味付けはみなアサムラサキのたれと塩コショウ。
茶色い料理が多いばかりになっているので、違うものを作る努力をしていきたいです。

IMG_8001

IMG_8003

ラーメンは冷凍食品で。
いつぞやテレビで紹介されていた、マルハニチロの横浜あんかけラーメンです。
確かに冷凍食品とは思えない美味しさ。これはすごい。

IMG_7881

丸和へも行きました。
お店でつけ麺を食べたのは、かなり久しぶりだったような。

IMG_7893 IMG_7895

それから、ブレさんにバーへ連れて行ってもらったりもしました。
全然わからなかったので、ほとんどおまかせ状態でしたが、
マッカラン12年のストレートと、グレンモーレンジィのハイボールを頂きました。
どちらもスコッチなので、日本のウィスキーにやや近くて飲みやすかったです。

***

IMG_7863

デレステの方は、まずアニバーサリーガシャは奏さんや杏に続いて、
無料10連で美嘉も来てくれてコンプリートできました。ありがたや。

IMG_7988 IMG_7987

当たらないと評判のプラチナチャンスは、今回も7等どまりかと思ったら、
なんと特別賞が当たりました。
亜里沙先生のくじが、たまたま8月24日の誕生日と同じ0824だったのでした。

IMG_7941

IMG_7956

IMG_7974 IMG_7970

アトレのデレステラッピングは、いろいろあって最終日の夜に滑り込みで見られました。
撤去し始めるところまで見届けていました。

IMG_8097

そんな時間に行ったので、カード配布のキャンペーンは軒並み終わっていましたが、
凛オンリーの際にさむうさんに分けて頂けました。ありがたやありがたや。

IMG_7870

カーニバルの方は、今回もSSどまり。
しかしSSへ到達したのがかなり遅かったので、なんとSSでのフルコンはゼロ。
これはちょっとひどかったなと反省です。

IMG_7997 IMG_7998

その後のスシローは、とりあえず2人ともスタラン15にすることは出来ました。
前回の反省から、WIDEで最大28マス進められる編成を組みましたが、
ちょっと組み替えたら放置編成で26~7マス進められることがわかったので、
楽に進行することが出来ました。

IMG_8104

IMG_8105

志希にゃんのフィギュアもゲットしました。今回は1500円で済みました。
持った瞬間、想定外の重さに驚きました。
プライズフィギュアなのに、どれだけ作り込まれているんだ…!

***

IMG_2222 IMG_2223

プリコネはアカリに続いてヨリのガチャが来ましたが、当初スルーしようと思っていたところ、
煽りを受けたので今回もまわしてしまいました。

なんだかんだで毎回ガチャガチャやってキャラを獲得し続けてはいますが、
最近即戦力で採用したのはラビリスタだけなんすよね。ちょっと考えないと…。

IMG_7978

グラブルはグランデフェスでガチャガチャまわしたら、黄金の騎士が仲間になりました。
シャドバのコラボはそこそこやっていますが、バブ・イールの塔は面倒くさそうで嫌だ…。

***

IMG_8017 IMG_8015

劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン、舞台挨拶LVの上映会を見に行きました。
TVアニメなどから続いてきたストーリーの完結編ということで、
涙なしには見られない感動のストーリーでした。冒頭からずるいよね。あれは泣く。

舞台挨拶も、映画の余韻に浸ることができる内容でした。良い映画でした。


10:09:00 | タグ: , , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2020年8月30日

苦しい時の神頼みをしたものの古戦場もクラバトも微妙な結果に終わった件

先週ブログ更新しなかったのは、古戦場のためです。異論は認めないw

IMG_7670

5月から続けてきた部屋の片付けは、最後に残った押し入れの整理も終えて、
とりあえず一通り終わりました。(これでも片付いた方なんだよ…)

4ヶ月も経っているので、以前整理したところなどをもう一度片付ければ、
更に物を減らせると思いますが、とりあえずここで一旦やめます。
9月の凛オンリーに向けて、何か作りたいと思っているので…。

***

IMG_7612

相変わらず遠出を避けて名古屋市内で過ごしていますが、久しぶりに熱田神宮へ行きました。
古戦場やクラバトの無事を祈ったはずでしたが…?!

IMG_7627

片付けのさなかに出てきた、昔の厄除けの札を納める代わりに、神札を入手しました。
本来は色々と決まりがありますが、とりあえず部屋の高いところに飾っております。

 IMG_7617 IMG_7615

人が集まっているなあと思ったら、刀剣を作っていました。
刀剣を製造する技術を奉納するイベントだったようです。

IMG_7624

IMG_7621

IMG_7623

参拝の後は、敷地内の宮きしに寄りました。
現在建替え中ということで仮店舗で営業中なのですが、すだれで囲んだだけのお店で、
空調も完全に自然任せ(=ない)でした。
夏なのでえびおろしをチョイス。飛騨牛コロッケとともに頂きました。

***

その他のグルメの話。ほぼタチヤで買ったものです。

IMG_7594

IMG_7597

100グラム398円という、国産牛らしからぬ安さのステーキ。
やきまるをサボって、フライパンで焼きました。

IMG_7681

IMG_7686

昨日8月29日は焼肉の日だったので、焼肉をするしかありませんでした。
今回のお肉は国産和牛うでと、国産豚肉のスペアリブ。
和牛はいい値段がしただけあって、さすがの美味しさ。
スペアリブもワイルドな味でしたが、やはり骨が多かったです。

IMG_7683

味付けのお供はアサムラサキのタレと、肉の丸一で買った塩コショウ。
アサムラサキのタレは、北野エースじゃないとダメかと思ったら、
なんとベイシアに置いてあってビックリ。
焼肉や焼きそばなど、何の味付けに使っても美味しいです。

IMG_7693

IMG_7695

刺身はまぐろも相変わらず食べまくっていますが、今回は真鯛も。
活魚の天然真鯛なのでなかなか良いお値段ですが、半身全部?!
プリプリの歯ごたえと凄まじいボリュームで、大満足の一品でした。

IMG_7548

IMG_7551

最後はセブンで買った、夏恒例のとみ田のつけ麺。
今年もコンビニ麺のお値段で、コンビニらしからぬ絶品の旨さ。
カロリーもすごいことになっていますが、見なかったことに…。

***

グラブルは土属性の古戦場でした。
もともと全然武器などが揃っていなかったので、ドラゴニックウェポンなどいろいろと
頑張って作りましたが、カイムが間に合わないなど、中途半端な状況で迎えました。

 IMG_7673 IMG_7672

それでもEX+は少ないポチ数で何とか周回し、本戦に入ってからも、時間はかかるものの
150HELLまで全滅することなくソロで周回できました。
とはいえ本戦が平日ばかりだったので、最終日は団内1位でしたがトータルは微妙な結果でした。
12万位以内は余裕でしたが、70000位は全然ダメでした。

IMG_7541 IMG_7552 IMG_7658 IMG_7661 IMG_7662

IMG_7663 IMG_7676 IMG_7540 IMG_7659

この夏の浴衣・水着ガチャは、なんだかんだでいろいろ引きました。
以前書いたおっさんとアニラに加え、ジェシカ、シルヴァ、ケツアゴ、フェリ、アーミラ、
ごんす、ビリおじをゲット。召喚石もゆぐゆぐとアテナをお迎えしました。
これだけ引いておいて、今年話題になったロザミアやミムメモはダメでした。なんでやねん…。

***

プリコネはクラバトでした。
前半が古戦場と重なるという過酷日程でした。
準備はいらないけれど、こっちはベストなタイミングで3回殴るのを見張る必要があるんだよね…。

PrincessConnectReDive 2020_08_30 23_13_11

2日間ほどそのタイミングを逸して、深夜まで粘る羽目に。
しかもそのうち1日は結局待ちきれずに無理をしたら、見事に裏目に出て大事故に…!
4段階目とはいえ、138万は酷すぎるわ…。

PrincessConnectReDive 2020_08_30 18_56_06

結局それが仇となって4億には届かず、3.8億でフィニッシュ。やはり先月のクラン内1位はまぐれでしたw

IMG_2135

ガシャの方は、2.5周年の無料10連で無事に水着ジュンをゲット。石に手を付けずに済みました。
これで月末のラビリスタに万全の体制で臨めます。天井はしたくないですが…。

***

IMG_7664

デレステはレイナンジョーでした。まさかモノホンの特撮ソングで来るとは。
しかしイベントボーダーの方は低調だったようで、いつもと同じような進め方だったにもかかわらず、
一時は1000位ぐらいになって焦りました。最終的には2000位爆死みたいな順位に収まりましたが。

IMG_2154 IMG_2156

ガシャの方は特に目新しいところはありませんが、復刻の方で拓海をゲットしました。
この日は他のガシャの単発も拓海ばかり。特異日だったか?

IMG_7653

IMG_7671

あとはしんげきのBDが、とらのあなの通販で届きました。お店で予約券が見当たらなくて…。
とらのあなにしたのは、ひとえにニュージェネのタペストリーためでした。ふふふ。


11:08:00 | タグ: , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。