Date: 2012年9月6日 23:10
20回記念のこみっくトレジャーに行ってきた
先週末の話ですが、こみトレに行ってきました。
今回は20回記念ということで、
きっと今まで以上に一般参加者のやる気がヤバいだろうと読んで、
インテックスの近くに宿泊することにしましたw
前日の夜は京橋の飲み屋を教えてもらって行きました。
飲み屋と言っても道端にやっつけの厨房と仮設のテーブルが並んだ
これがお店?という感じの立ち飲み屋でした。
が、とんでもなく混雑していました。知ってる人は知ってるんですね。
実際出てきた海の幸はどれもこれもが旨い!
なんで大阪のど真ん中で?と不思議に思える旨さでした。
翌日のこみトレは朝6時過ぎに並びましたが、
当初の予想通り既にすごい人数の列が出来上がっていました。
昔のこみトレはこんなんじゃなかったんだけどな…。
待機列が固定するまで1時間余り並んで、
それからホテルに戻ってのんびりと朝食バイキングを頂きました。
今回はいつもにも増してサークルさんの顔ぶれが豪華でしたので、
即売会が始まってからは見どころ満載でした。
いつものこみトレだと、チェックしたところを30分ぐらいで回って、
あとは端から順にゆっくり眺めていく感じなのですが、
今回は壁サークルを見て回るだけで1時間ぐらい取られました(;´ー`)
ちなみに最初に行ったのはデジラバでしたw
あとはいつも通りお昼をながた園で、今回は8人で食べて、
再び会場に戻ってご挨拶などしてから帰ってきました。
こみトレはのんびり楽しめる勝ち組的イベントの要素は薄くなりましたが、
その代わり見どころたっぷりで楽しめるイベントになった気がします。
前回はアイマスライブとかぶって行けませんでしたが、
他とかぶらなければ今後も行き続けたいと思います。
記事リンク | タグ: イベント, 即売会, 大阪, 居酒屋
カテゴリー: 遠征・旅行 |
コメントは受け付けていません。
Date: 2012年8月29日 23:35
今年もアニメロサマーライブ2012にイテキタヨー
今年もさいたまスーパーアリーナで開催されたアニサマに2日間行って来ました。
土曜日はアキバで開店前のKIICHIを見学?してから麻雀。
ドラ7のクソ倍満をアガったり、相変わらずの内容でした(;´ー`)
そしてアニサマへ。開始時間前ギリギリに入りました。
今回の席はアリーナの後ろの方とは知っていましたが、
いざ入ってみたら、後ろどころか、最後尾じゃないかwww
ステージがほぼ全く見えませんでしたw
既に公式にセトリが出ていますので、以下はかいつまんで適当に。
土曜日はなんといっても森口博子の「水の星へ愛を込めて」「ETERNAL WIND」が
聴けたのが超オドロキ&嬉しかったです。
前半のラストにサプライズゲストの構成も、驚きに拍車をかけてくれました。
あとは「アクセル・ワールド」と「Fate/zero」様様でしたねw
アクセル・ワールドからは「ユナイト」「Burst The Gravity」「Chase the world」、
Fate/zeroからは「MEMORIA」「空は高く風は歌う」「oath sign」。
いずれも好きな曲なので生で聴けて嬉しかったです。
ついでにSAOの「crossing field」も嬉しかったです。
ラストはゆかりん。途端に場内ピンク一色で、異世界が広がりました(;´ー`)
最後にYou & meはALTIMAが来ている時点で想定しておくべきでしたw
その後アンコールをブッチして秋葉原へダッシュ。
この日閉店を迎えたKIICHIに少しだけ顔を出しました。
明けて日曜日は、SSA近くの映画館で「るろ剣」を見てから向かいました。
るろ剣をどれだけ再現しているかというより、ド派手なアクションを楽しむ映画でした。
今度は土曜日よりは時間に余裕を持って会場に入りました。
日曜日もまたアリーナ席でしたが、最後尾よりは少し前でした。
とはいえステージは相変わらず背伸びしてほんの少し見える程度でしたw
土曜日はゆかりん&部長の豪華コラボから始まりましたが、
日曜日もコラボで始まるかと思いきゃ、いきなりうたプリで目が点。
日曜日は腐女子向けの日とはいえ、しょっぱなから来るとは思いませんでした。
そして後半に来ると思っていたほっちゃんがトップバッターだったのもビックリ。
ミルホとごらく部のコラボは「ゆりゆらららゆるゆり大事件」と「雨上がりのミライ」が
あまりにもごちゃまぜに混ざっていてこれまたビックリでしたw
日曜日のサプライズは今回のテーマソングを作曲された織田哲郎ご本人登場でしたが、
WANDSの上杉昇登場はさらにオドロキでした。
TETSU名義の「炎のさだめ」も貴重でしたが、
あのテレビにも殆ど出なかったWANDSの「世界が終るまでは…」が
ナマで聴ける日が来るとは、スラムダンク世代だけにど真ん中ストライクでした。
日曜日のラストはみのりん。JAM Projectや水樹奈々が抜けての出世っすね。
境界線上のホライゾン様様だなぁと思いました。
トータルで見ると去年よりもパワーダウンしている気がしないでもなかったですが、
なんだかんだで知っている曲&好きな曲が目白押しだったので、
めいいっぱい楽しんじゃいました。
また来年も時間を作って行くことが出来ればと思います。
終わってからの身内での打ち上げで泡盛を飲んだのが翌日に思いっきり響いて
二日酔いになったのは蛇足でした(;´ー`)
記事リンク | タグ: KIICHI, アニサマ, イベント, ライブ, 埼玉, 秋葉原
カテゴリー: 遠征・旅行 |
コメントは受け付けていません。
Date: 2012年8月22日 23:35
名古屋のアイマスミュージアムに立ち寄ったお話
先週末の話ですが、アーバン大須に立ち寄ってアイマスのコミュノートを読んだところ、
アニメイトのアイマスミュージアムなる単語が目に入りました。
そこでそんなんやってるんだっけ?と思いつつ名駅のアニメイトに行ってみたら、
確かにやっていました。
場所はアニメイト店内ではなく、メロンブックスの隣。
よく上のフロアをミンゴスイベントなどに使ってるあの建物でした。
入って驚いたのは、一部を除いて撮影可能であったこと。
先日のライブの衣装が一番目立っていましたが、
ショーケースの中には赤羽シークレットなどの大昔のものから
レア物グッズが詰まっていて、懐かしさに浸れました。
撮影NGでしたが、アニメスタッフの寄せ書きも展示されていました。
あとこのイベントのために撮り下ろされた中の人動画が流れていました。
5分も居れば十分見られるぐらいの広さですが、
入場無料で26日までやっているようなので、
まだ行かれていない名古屋近辺のPは行ってみてはいかがかと思います。
なお名古屋のあとは、他の都市に遠征されるようです。
記事リンク | タグ: アイマス, アイマス2, イベント, 名古屋
カテゴリー: 遠征・旅行 |
コメントは受け付けていません。