Date: 2011年12月28日
ものすごく今更の冬コミ告知
数日前からトップページの絵を貼り替えたり、
同人ページへのリンクは貼っていましたが、
今度の冬コミにはサークル参加します。
12月31日(土) 西ぬ-04a Media Station
今回の頒布物はこんな感じです。
全て自宅に送ってもらったので、出来上がっているのは確認済みです。
新刊は「麺屋如月」という、千早っぽい変な生き物がメインなのに
なぜかラーメンの話ばかり出てくる本です。
というかほぼ完全にラーメン本です。
KKSオススメの名古屋のラーメン屋(関東も少々)が載っています。
ラーメン初心者(?)やラーメンにあまり詳しくない人にオススメです。
玄人が見ると「プッ」だと思います。
例によって、アホな4コママンガも収録しております。
今回はアケマスからアニマスまで、万遍なく?ネタにしてみました。
1つだけ言い訳しておくと、モゲマスやってないと後書きに書きましたが、
入稿した後にスマホに対応したので、始めてしまいました(ォィ
またポストカードサイズのカレンダーも無料配布します。
2012年の年間カレンダーですが、「アイマスびいき」のカレンダーです。
主要キャラの誕生日が一目でわかるようになっていますw
あと間に合えば、ペーパーも用意しようと思います。
アニマス24~25話の内容があまりにも良すぎたので、
勢い余ってということで。
既刊は「Triangle☆Star3」「Recollections」を少々持って行きます。
また夏コミで知り合い向けに無料で押し付けていた
「偶像少女ちはや☆マジか?」も少し残っていますが、
あまりにも少しなので頒布はしません。
俺を知ってて持ってない人は、気が向いたら「くれ」と声をかけてくださいw
そんなわけで冬コミ3日目、12月31日は西ホールの隅っこに居ますので、
よろしかったら是非サークルまで足をお運び下さい。
毎度のことですが、本人は昼過ぎまで席を外していると思いますが(ォィ
近況はテンパってなければTwitter@kksmstでつぶやくと思います。
Date: 2011年12月19日
今井麻美ライブツアー「Aroma of happiness」@京都に行ってきた
京都のミンゴスライブに行って来ました。
自力ではチケットは取れなかったのですが、
Marius君のご厚意で参加することが出来ました。
横浜の物販がなかなかハードだったらしいので、
京都の物販も品数絞るとはいえ嫌な予感がすると思って
11時半頃に行ったら既にかなりの人数が…?!
そのまま2時間並んで販売が始まりましたが、
売り場が狭い階段の踊場というステキな物販だったので、
買い抜けるまでに30分かかりました。
幸いにも完売無くパンフやTシャツなどを買えました。
その後ライブの開始まで時間があったので、
昼食を摂った後はMariusくんの案内で近辺のヲタショップ巡り。
アニメイトのミンゴスコーナーにあったミンゴス訪問記念サインも
しっかりチェックしました。
a-choにはまだアケマスが1サテ健在なのも確認。
らしんばんではアイマス関連アイテムの最高額物件が
まさかのブリリアントステージ千早16,000円で、驚きました。
開場30分前にライブ会場に戻ったら人払いしてたので、
これはしばらくダメだろうと時間潰して開場15分過ぎぐらいに行ったら、
今度はチケットの番号に対して70番ぐらい遅刻でした(;´ー`)
中に入ったら既にほぼ満杯だったので、
小さな段差のあるかなり後ろのところに陣取ることになりました。
ていうか詰め込み具合が1stライブと一緒やないか。これが恒例??
ライブの方は京都は特別バージョンということで、とにかく特別尽くし。
Aroma of happiness→フレーム越しの空の2曲でオープニングを飾った後は
アコースティックコーナーということで、Day by Day、It’s a fine dayなどが
しっとりとしたアレンジやラテン系のアレンジで次々と披露されました。
サイリウムよりも手拍子が似合う曲が多くて、
最近になく手が痛くなるぐらい叩きまくりました(;´ー`)
バンドメンバーによる「ウィーアー!」のインストを挟んで、
再びシングル曲や2ndアルバムからPromised Landなどが続きました。
シャングリラをラストに本割が終わって、
あとはシングル曲は花の咲く場所ぐらいしか残ってないなと思ったら、
アンコールの最初が花の咲く場所でしたw
その後ミンゴスが観客のアンコールのコールを着替えのために
いつも聞けていないということで、もう1回アンコールのコールをやり直す
という謎コーナーがありましたw
オーラスはやはりこれしかないということで、いっしょ。
小さな会場だったので、会場いっぱいに大合唱が響きました。
そんなわけで、京都のミンゴスライブはシングル曲たっぷり、
2ndアルバムからもたっぷり、しかも特別バージョンたっぷりという、
とにかく内容の濃いライブでした。ミンゴス最高!!
横浜は行きませんでしたが、京都に続く来週の東京ファイナルは行く予定です。
今年のクリスマスもミンゴスライブで過ごすぜ!(´ー`)
12:12:00 | タグ: アイマス, アケマス, イベント, ライブ, 京都, 今井麻美
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2011年11月26日
アイプロ7に少しだけ行ってきた
11月23日に開催された「アイドルプロジェクト7」に少しだけ参加してきました。
今回は当日の朝に家を出て、新幹線で上京しました。
9時頃に到着して、すでにぱらぱらと一般参加者が居るかなという感じ。
9月のアイマニに続き、今回もまったりした感じ?
とはいえこれでも同時開催イベントの中では一番大きいのか?
コスカフェ…かつての栄光はどこへ行ってしまったのか。
11時に始まってからは、幾つかサークルチェックしていたところを順番に回って、
それが終わってからは会場全体を端から回って、それで30分かかったかどうか。
今回は都産貿のフロアの半分の広さでしたからね。
その後はアキバに移動して、ずっと麻雀を打っていました。6時間ぐらい(ぉ
山谷の大きい超展開麻雀でした。12翻の3倍満には参ったorz
最後にまくられて総合首位を逃す辺り、相変わらず駄目です。
とはいえどう見てもアイプロよりも麻雀が主役の一日でしたw
そんなわけで、中日の祝日でしたが、一日楽しく過ごすことが出来ました。
次は即売会的には、いよいよ冬コミですね。原稿…書いてないよ~。
そういえばブログに書いた覚えが無いですが、今回は受かってます(ぉぉぉ
その話はまた進展があった頃にでも。
12:11:00 | タグ: アイマス, イベント, 即売会, 東京
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。