しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2015年11月27日

もうすぐ舞踏会の幕開け

「東急ハンズの舞踏会」はもう始まっているようですがw
いよいよ明日(今日も?)が本番っすね。楽しみです。

先日上京した際に、渋谷駅のデレステの広告を拝んできました。
でっかいしぶりんすげえっす。

***

じつは久しぶりにコミケに申し込んで、無事に受かっておりました。

3日目(12月31日) 西た-04b Media Station

新刊の方は締め切り間際で慌てないように準備を進めております。
締め切りまで時間があるのでまだイジるかもしれませんが、表紙はこんな感じです。

hyoshi_tns

トライアドっぽいいつもの変な生き物たちが、
グラブルやデレステなどをネタにくだらない会話を繰り広げるマンガです。
今回はお試しで、4コマとは限らない構成になっています。
クオリティが低いのは今までと変わらずですけれどねw

8割方は出来上がっていますが、入稿が締め切りに間に合うように、
最後まで進めていきたいと思います。

***

同人誌を書くのに合わせて、プリンタ(インクジェット複合機)を新調しました。
プリンタは平均6年サイクルぐらいだそうですが、
前のプリンタを買ったのは7年前でした。なるほど。

前のEPSON EP-901Aは、まずADFがあっという間に壊れたのはいいとして、
一度パソコンが不調になってからドライバのインストールが上手くいかず
プリンタの印刷ができなくなり、
ついにはスキャナを使うと幅3cmぐらいに渡ってスキャンできずに
縦筋が入るようになってしまいました。
プリンタもスキャナも使えなかったら、さすがにもう駄目だなと。

今回は個人的には初めて、キャノンのプリンタにしました。
エプソンのプリンタはすぐにインクの目詰まりが起こって、
すぐにインクがなくなってしまう印象だったので、CANONはどうなのかなと。

選んだのは今年のではなくて、昨年ベストセラーであった最上位モデルMG7530です。
最上位モデルであっても型落ちなので、12,000円ぐらいと安かったです。
恐らく最終ロットに近いはずなので、安定性も高いと信じていますw

同人誌制作だけでなく、iPhoneケースに挟んでる紙も作り直しました。
新品なので今のところは特に問題なくスムーズに動作しておりますが、
果たしてこの先使い続けたらどうなるかですね。

***

この3連休は地元で過ごしておりましたが、少しは外出しました。

まずは劇場版ガルパン。
当初観に行くつもりはなかったのですが、早速見た人たちの評判がすこぶる良かったので、
急遽土曜日のレイトショーの席を取って観ることにしました。
名古屋だと、おなじみ109シネマズ名古屋と伏見でしかやっていないということで、
伏見はいろいろとありえないので109で観ました。

IMG_6615 IMG_6618

およそ120分の超大ボリュームでしたが、すげえ面白かったです。
アニメさらっと見て、数年前にさらっと大洗観光した程度のライトな俺でも
見に行って良かったと心から思えました。

ガルパン見ているとチームの連携による大きな作戦もさることながら、
その場その場の判断で繰り広げられるとんでもない小作戦が面白くて、
戦車ってこんなこともできるのかー!と無限の可能性を感じられますねw

最後も残る組み合わせとか結末とかはお約束だから置いておいて、
そこでそんなことやっちゃうのー!?っていう作戦に興奮しました。

少しでもガルパンを知っている人だったら、ぜひ見ておくべきだと思います。

***

IMG_6631

それから縁あって会員様に誘われて、羽島市に出来たばかりのコストコにも行きました。
アメリカンな製品が大量陳列されていて、日本のお店にはないワクワクがありますね。
まあ俺が買ったのは割引販売していたiTunesカードですけれどねw

IMG_6634

あとはコストコ名物のホットドックも頂きました。
野菜は入れ放題でドリンク(飲み放題)付きで180円は、破格もいいところですね。
これは確かにコストコに行ったならば外せません。

IMG_6635 IMG_6637

その後は長良川に移動して、サッカーJ2のFC岐阜の試合を観戦しました。
FC岐阜の試合を見るのは1年ぶりぐらいでした。

上位争いをしているアビスパ福岡が相手ということで、FC岐阜はフルボッコでしたw
0-1から同点ゴールで追いついたところまでは良かったんだけれど、
その後短い時間で立て続けに3点取られたのはイカンかったなぁ。

この投稿は 2015年11月27日 金曜日 06:30 に 遠征・旅行 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 Both comments and pings are currently closed.  

コメントは受け付けていません。