しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2014年5月2日

なんとかE5まで終わらせたぞ とか

今年のゴールデンウィークは、27日に日帰りで上京して、
29日も日帰りで上京して、今は名古屋でのんびりしています。
そしてまた上京します。
どんだけ往復してるんだよw

で、昨日なんとか、艦これの春の期間限定海域「索敵機、発艦始め!」の
海域をすべてクリアしました。
いわゆるE5こと「ピーコック島攻略作戦」を突破しました。

screenshot050 screenshot055
(左:E3攻略後、右:E4攻略後)

前の記事ではE2まででしたが、E3攻略で資材を使い果たしたので、
3日間ぐらい資材備蓄に全力を傾けて、E4をさっさとクリアしたあと、
昨日一日かけてE5をやりました。

screenshot061 screenshot062

screenshot063 screenshot064

削りはまあそこそこ順調だったのですが、最後に倒すのに苦労しました。
結局燃料30000、弾薬20000、鋼材35000、ボーキ4000と
バケツ100、ダメコン5を消費して力技でクリアしました。
これ大和と武蔵が両方いなかったら、話にならないんじゃないかな…?
空母は耐久と回避の低い大鳳はやや不利とも聞きましたが、
やっぱり中破でも攻撃できるのでそこそこ役に立ちました。
支援は決戦のみ、毎回出していました。
キラ付けは殆どやっていません。これが攻略に苦労した原因のような
気もするので、面倒がらずにやったほうがいいと思われますw

いやしかし資材が枯渇する寸前でクリア出来て、本当に良かったです。
最後の出撃の時には、頭のなかではまた2,3日資材を貯めないととか
次のことを考え始めていましたからねw

あとはE6…、谷風まだ出ていないので。orz

***

モバマスは満を持して、月末の目玉で加蓮がきましたね~。
条件反射的に、タイムアタックのごとく、勢い良くガチャを回しましたよw

前半はユッコが怒涛の勢いで出まくって、
これは加蓮が来ない流れだヤバイと思いましたが、
なんとか当初思っていた予算の範疇で出てくれました。

screenshot057 screenshot060 IMG_3832

結局57000コインぐらい消費して加蓮、アベナナ、そしてユッコが5人w
月末ガチャで3人共出してしまったのは、なにげに初めてかもしれないですw

IMG_3831

今まで全く使っていなかった地獄のマストレも初使用。
特技レベル12へ。これが本当の特技MAXだだだ!

CDも全部買って聴いていますが、「こんちきちん」の中毒性がヤバいっすね。
加蓮の曲はゆったり聞けていい曲ですが歌詞が重いっすね。
あとドラマパート。開始してあっという間に倒れて自宅にルーラとは、
HPが少なすぎる上にMPはかなり高そうですね!(ォィ
いくら何でもこりゃねえだろと、むしろ笑ってしまいましたw

***

4月27日は日帰りで、品川のステラボールへ行ってきました。
WUGのイベントです。一般先行で当選しました。
世にも珍しいC番です。AとBで1500人以上いるのに、
たった100人ぐらいしかいないC番の、中でも後ろの方の番号でしたw

物販から行きましたが、開始1時間前で結構な人数だった上、
ライブの催行会社がアレだったのでかなり心配でしたが、
1時間ぐらいで買い抜けられました。ホッ。

しかしその後やはりアレが本気を出してくれちゃったのか、
リハが延びて入場が遅れに遅れまくって、約1時間押しの入場で
約40分遅れのスタートでした。

イベントは持ち歌は少ないので、ライブももちろんありましたが、
アニメを振り返るコーナーや、よっぴーを断罪し続ける裁判や、
ラジオ少しだけ生復活などがありました。

この先もたくさんのイベントに参加されるようなので、
またどこかで見られたらいいなと思います。
次はかやたんだけですが、6月8日の名古屋のストアイベントに行きます。

***

4月29日はCOMIC1☆8に行ってきました。
ちょっとだけ本気をだすために、久しぶりに深夜バスで上京しました。
ここのところ体力を考えて、新幹線ばかり使っていましたからね。

朝6時半過ぎに待機列に並びましたが、
10時30分の開始時にはまだホールどころか建物の中にも入れず、
結局15分後ぐらいに入った頃には、俺より前に並んだ人たちが
水を得た魚のように買い回った後でしたw

そんなわけで主に一緒に参加した皆さんのお陰で本がたんまりと。
いつもホントにありがとうございます。

この投稿は 2014年5月2日 金曜日 10:30 に 遠征・旅行 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 Both comments and pings are currently closed.  

コメントは受け付けていません。