Date: 2012年8月3日
グッ鉄カフェのアイマスフェアに今更行ったお話
先週の連休中に1日ぽこっと空いた日があったので、   
秋葉原をフラフラしていました。 
お昼ごはんをもうすぐ閉店するKIICHIで摂ったり、   
HEYでアケマスをチョコッとやったりもしましたが、    
そういえばグッ鉄カフェでアイマスのなんかをやっていたようなと    
思い出して、突如行ってみることにしました。 
グッ鉄カフェって秋葉原にあったよな?程度にしか知らなかったので、   
その場でスマホで調べて、ああ移転したK-BOOKSのとこかとか、    
「グッ」はグッスマのことだと思っていましたが、    
「鉄」ってカラオケの鉄人のことだったのか初めて知ったよとか、    
そんないい加減な感じでしたw 
で、はじめてグッ鉄カフェに行ってみたのですが、   
いろんな作品とのタイアップのフェアを並行してやっているんですね。    
俺が行ったときはアクセルワールドのが始まったばかりでしたが、    
アイマスのもちゃんと継続されていました。    
入り口でどの作品の席がいいか聞かれて選択する方式で、    
アイマスがいいと希望したところ案内されたのが… 
千早席。   
えーと、アイマスは各キャラのテーブルが1個ずつだったような?    
つまり一発で俺的大当たりを引いた?!    
だいぶ運を使っちまったぜ(;´ー`) 
店内はカフェといっても部屋自体は大きなホールで、   
ステージがあって、その下にテーブルがたくさん並べてありました。    
なるほどだから時々イベントで使われるんですね。    
ニコ生とかもあったようですが、全然見てませんでした(ぉぃ 
最初に店員さんがいろいろ説明してくださって、   
フンフンフーンと聞き流していたのですが、    
「店内は原則全て撮影可能です」はちょっと驚きました(;´ー`)    
なので俺もちょこちょこデジカメで撮影しましたが、    
中には一眼を持ち込んでいるお客さんも居ました。 
アイマスコラボの特別メニューは幾つかありましたが、   
KIICHIでだいぶお腹が膨れていたのと、千早がらみということで、    
生っすかサンデーのメニューをチョイスしました。 
その後はモゲマスをやったり、店内を見てまわったり、   
コミュノートにちょこっと書き込んだり、    
あれこれしながらノンビリと時間を過ごしました。    
店内にあった缶バッチのガチャも1回だけ回しましたが、    
これも千早を一発ツモ。どうしちゃったんだ俺?! 
そんな感じで1時間半ぐらい、ゆっくりとグッ鉄カフェを堪能しました。   
俺が行ったド平日もなかなかの盛況ぶりだったので、    
休日だったらまともには行けなさそうに感じました。    
とはいえまた何かの機会があったら行ってみたいと思いました。
この投稿は 2012年8月3日 金曜日 07:30 に 遠征・旅行 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 Both comments and pings are currently closed.