Date: 2022年6月19日
尾張あじさいまつりへ行った話ほか
と、その前に、夏コミ受かりました。
8/14(2日目) 西か-04b Media Station です。
新刊の内容は未定ですが、「アイマスの本」にしようと思っています。   
しぶりんのカットで申し込んでおいて、何言ってんだこいつって感じですが、    
ここ最近出した本はしぶりんっぽい生き物が出てきていただけで、    
内容があまりにもアイマスから離れていたことへの反省です。    
だから今度こそはアイマスの本にする、はずです。
とりあえず主に自分用ですが、アクリルスタンドの新作は先ほど入稿しました。   
コミケよりかなり前に出来上がるはずなので、    
いつの間にか飯の写真の隅っこに映るようになると思いますw
***
で、コロナ禍恒例、こちらも3年ぶりの開催となった尾張あじさいまつりへ行きました。
去年こいつを天井で引いて、花手水について調べたら、   
一宮市の御裳神社にあるって情報に行き当たったものの、    
コロナのせいで空振りに終わったので、およそ1年ぶりのリベンジでした。
普段は人影が殆どない御裳神社ですが、さすがに祭の期間は大盛況でした。   
隣の学校が臨時駐車場になっていましたが、ほぼ満車でした。
特にインスタ映えスポットとして人気の花手水は、   
撮影待ちの列ができる時間帯もあるほどでした。    
凛のそれとは違いますが、やはりホンモノは美しいです。
境内のあじさいはまだ咲き始めといった感じでした。   
6月中~下旬のほうが見頃なのかもしれません。
特別な時しか開いていない社務所では、御朱印も頂きました。   
数種類から選べたので、いかにも今年っぽいものにしました。
***
今週末は特に予定もなかったので、地元のラーメン屋さんへ。   
大曽根というか今池の近くにある、「中華そば 生る」へ行きました。
平日でも1時間待ちになるという超人気店だとは知っていましたが、   
日曜日なのに舐めプして開店時間に行ったら、実に2時間も待つことになりましたw
今回は特製濃厚つけそばをチョイス。   
見た目にも美しいつけ麺ですが、なるほど、たしかに美味しい。    
麺そのものが旨いし、丁寧に仕上げられた特製トッピングのお肉が絶品。    
食べ終わった後のスープは温め直しをお願いして、熱々で頂きました。    
毎度2時間も並ぶのは御免被りたいですが、タイミングを測ってまた訪れたいです。
***
各種ゲームの話。
デレステはLIVE Paradeはいつもどおりレシピ確保まで。   
地味に銅トロも頂きました。PROのフルコンでw    
その後のシンデレラキャラバンも、2キャラスタラン15にするまでやりました。
ガシャは単発しかやっていませんが、それでも小梅ちゃんだけは来てくれました。   
誰か1人ぐらいは来てくれると信じていたよ。
9月の#cg_ootdは、土曜日の現地チケットは確保できました。   
日曜日もいつか何とかしたい…。
プリコネは突然のヴァンピィちゃん降臨には驚きました。   
反射的にガチャを回してしまいましたが、果たして出番はあるか…?
グラブルはグランデフェスで、キャラのガレヲンが新登場。   
リミ武器ともども、果たして古戦場で活躍してくれるかはわかりませんでしたが、    
とりあえずガチャガチャ回して引いておきました。2本以上必要?無理無理!    
他にもレナやククルも仲間になってくれたので、たぶん、恐らく、きっと…?!
ウマ娘はジェミニ杯がありましたが、オープンリーグB決勝の7~9位と、   
これ以上ない負けっぷりでした。まさに参加賞w    
いよいよチャンピオンミーティングに居場所がなくなったか…?
なおトップガンの特典のマヤノのカードは、3回目どうしようかと思っていたところ   
会社の同僚からもらえました。ありがたや。
この投稿は 2022年6月19日 日曜日 23:59 に 遠征・旅行 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 Both comments and pings are currently closed.