しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2015年4月22日

Media Station 17歳ですっ。オイオイ!

オイオイ!じゃなくて、本当に17周年みたいですけれどね、うちのサイト。

1998年4月22日に開設して以来、時代の流れに乗り遅れながら少しずつ姿を変えつつ、
気が付けば17年の歳月が経過してしまったようです。
だからといって何かあるわけではないのですが、それだけ歳を取ってしまったんだなぁ俺。(苦笑)

これからも誰のためではなく、自分のために続けていこうと思いますw

***

およそ2年前、アイドルマスターシンデレラガールズでPランクS3に昇格して、
これで最上位ランクだぜ!と思ってからわずか数日でS4~S5が新設されました。

あのときの切なさを胸に今日まで過ごしてまいりましたが、昨日まで開催されていたフェスにて
ようやくPランクS5昇格までファン人数を積み上げることが出来ました。
あと300万人ぐらいで良かったところを、700万人以上稼いでしまったのは気のせいですw

IMG_5453 IMG_5466

S3の実に5倍の5000万人とか、アホですよね…。
既に億の単位でファンを稼いでいるプロデューサーも数名いらっしゃるようですが。
廃人まじこわいです。
ちなみに今週時点でS5は295人ぐらいいるようです。うひょ。

ここ1年はフェスに限らずあらゆるイベントで欠かさず上位報酬1~2枚取りを継続してきました。
我ながらよく途切れなかったものです。
しかしおかげで財布の減衰の方は致命的でした。
いろいろと小さな対策は打ってきたのですが、焼け石に水でした。

加えて4月から若干職場環境が変わって、イベントを走るのが難しくなってきました。
グラブルに浮気しているというのも要因の一つではあるのですが、
それを抜きにしても決められた時間やイベントの終盤に走るのが厳しいです。

なのでS5になったのを機に、隠居することにしました。

ガチャか上位でトラプリが来たら起こしてください。
蘭子とか他のキャラでも起きてしまうかもしれませんが、その時は見なかったことにしてください(ぉぃ

なお今一番恐れているのは、早速トラプリが来てしまうことですw
3人とも最後の強SRから半年が経とうとしていますから…。

フェスの成績は色々自己ベストだったようです。
イベント個人順位(36位)、ラウンド順位が12ラウンド全て1位、などなど。

IMG_5461 IMG_5434 screenshot163_

次のTBSのミニチームは、僕と一緒に歩いてくれるしぶりんPで結成しました。
こんなお題目で集まるのかと思ったら、意外にも期限内に5人そろっちゃいました。
集まってくださった皆さんに感謝です。

IMG_5452 IMG_5457

総選挙もしぶりんにすべて突っ込みましたが、結局中間と同じく9位でしたね。
アニバで悲鳴あげなくて済むからいいかな。シューコちゃんPの皆さんはおめでとうございました。

IMG_5430

***

先々週の週末は東京にいましたが、公のイベントがあったわけではなく、
アイマスPだらけの麻雀大会等に参加していました。

先週の週末は名古屋で過ごしました。
全国ロードショウが始まったばかりのドラゴンボールZを、地元中川コロナの4DXで鑑賞しました。

IMG_5439

4DXは3Dを超えて五感に訴えてくるのが特徴のシアターです。
映像に合わせて椅子が前後上下左右に激しく動いたり、前から水しぶきが飛んできたり、
後ろから空気が吹き出したり、花の香りのようなにおいがしてきたり、煙が吹き出したり、
天井からシャボン玉が降ってきたり、いろいろな仕掛けがありますw

おかげでただでさえ面白い映画のドラゴンボールZを、さらに楽しむことが出来ました。
その代わり普通の映画以上に疲れましたw

場所は家から車で10分と地元もいいところなので、また機会があれば行きたいです。
体調は万全に整えてね。


11:04:00 | タグ: , , ,
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2014年12月11日

ぜんぶ アニバの せいだ

ブログの更新がしばらく止まっていましたが、ボクは生きています。

もともと週刊メディアステーションでしたが、そろそろ更新しようと思っていたところで、
モバマスの方でアニバこと「アイドルプロデュース the 3rd Anniversary」が始まり
それどころではなくなって更新が止まりました。

アニバの上位は春の総選挙で1位になったシンデレラガールなので、当然今年はしぶりん。
しぶりんPは言わずもがな、物理報酬(ゲーム内ではなくリアルにグッズが貰える)もあるので、
しぶりんPでなくても盛り上がるので、ボーダーがうなぎのぼりになります。

今回はA賞と特賞の物理報酬があったのですが、
300位でA賞としぶりん1枚、
200位でA賞としぶりん2枚、
100位で特賞とA賞としぶりん2枚でした。
100位争いは異次元スコアになるのは目に見えているのですが、200位もひとつの壁。
無難に行くならば300位狙いなのですが…。

結局200位以内を狙ってしまいましたw

ひとつのトリガーは中間ランキング。
最終ランキングで300位以内を狙うならば中間ランキングも300位を狙うべしと
事務所のプロランナーからご教示いただいたのですが、
アニバの中間上位は前の年のアニバ上位、すなわちアニバ蘭子です。
最近精巧なフィギュアの予約が始まって大盛り上がりのアニバ蘭子、
ボーダーが上がらないわけがありません。

IMG_4726

中間ランキングが決まる前半最終日、幸か不幸かたまたま時間が取れてしまったので、
課金アイテムをぶん投げてひたすら走り続けてしまいました。
その結果、1日で約1億5000万ポイントを稼いで、300位以内に滑りこんでしまいましたw

IMG_4757

その後、最終ランキングの300位ボーダーもそこそこ上がるだろうと、
後半も日々ポイントを積んでいたのですが、なかなか300位ボーダーは上がらず、
むしろ200位圏内に突入してしまいました。
こうなったらやるかと、最終日のボーダー上昇に対してもまた約1億5000万ポイントを積んで
結局200位ボーダーをクリアして終わったのでした。
100位ボーダーは自分のスコアの約2倍ですって。そんなの無理だー!

いかんせんポチポチ根気よくやり続けるというのが苦手なので、
アイプロはモバマスのあらゆるイベントの中でも最も苦手です。
ゆえに200位以内にもかかわらず、出費は100位以内の猛者よりも多いかもしれませんorz

月末ガチャと合わせて結果はこんなかんじでした。

消えたスタドリ=約3000本
うち飲んだスタドリ=約2500本
月末ガチャの投資=約10万円
月末ガチャの成果=安部菜々x1、高森藍子x3、北条加蓮x1
(ほかにドリーム1等x1、通常SRでぷちデレラやぷち衣装いくつか等)
12月1~10日の投資=約40万円(ガチャ含む)

screenshot130 IMG_4736

100位ボーダーを勝ち取った人はスタ極でスタドリ5000本以上飲まれているようですが、
俺の垢は攻に大きく振ったままなので、スタ極の3分の1以下の効率です。
すなわちスタ極に換算すると飲んだ本数は800本にも満たないことになるので、
いかに根性がなくて、課金に頼ってしまったかということです。
ゲームの中のしぶりんは、この先のイベントも走ろうとプロデューサーを煽ってきましたがw、
走るにしてもちょっとやり方を考えないと、マジで破産しかねません(苦笑)。

IMG_4752

そんなわけでアニバは財布と時間と精神を著しく消費した末に無事に(?)終わりました。
しばらくは大人しく過ごしたいところです。

***

もうはるか昔の話に感じますが、代々木第一体育館で開催された、
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 2nd LIVE PARTY M@GIC!!にも行きました。
チケットは最初のCD超先行で運良くゲットできていました。

まずは前日の物販から行ったのですが、これがすさまじい長蛇の列の上に、
容赦なく降り注ぐ大雨!
肉体的にも精神的にもしんどい物販でしたが、何とか体調を崩さず乗り切れました。

IMG_4705 IMG_4706

当日のライブは、席はスタンド1F南Gブロック1列、最前列ですよ!ってアリーナじゃねえよw
とはいえこの場所、座席表で見ればわかりますが、実はロイヤルボックスの真横ですw
ロイヤルボックスは、関係者席や報道席に使われていました。わぁお!
そのおかげか、今回のステージはメインステージだけでなく、
ロイヤルボックスの前まで伸びるセンターステージがあったので、
ロイヤルボックス横のアリーナ1F最前列は、かなりの良席でした。らっきぃ!

ライブそのものは実に5時間近くありやがりましたので色々ありましたね。
りっか様の和服衣装に萌えたり、ちょこたんの可愛さに癒やされたり、
ウサミンとメデメデの連荘で体力を著しく削られたりしましたが、
「かれりん」を応援する俺としてはやっぱり最後っすよね!
生の薄荷、清すぎる!やばかった!
ソロラストがネバネバ。ついにここまできたか!
そしてトラプリの3人でオルゴールの小箱、もう最高っすよ!
加蓮センターでライト凛レフト奈緒の並びも完全再現でした。

モバマスの恐ろしいところは、課金が間接的にどでかいプレゼントにつながるところですよね。
サイゲはかなり美味しく儲かっているようですが、そのおかげでわずか2年で1万人超を収容する
代々木第一体育館でライブができちゃうのですから。
そして1月からは早くもアニメ化。アニメの中では城まで建ちやがりましたw
来年のモバマスの展開がとても楽しみです。課金はお手柔らかにお願いしたいですけれどねw

***

代々木の前には、豊郷で行われた「全国アニメ聖地サミット」なるイベントに行ったり、
大須のufotable cafeに初めて行ったりもしていましたが、もう昔の話ですw

艦これ-129 艦これ-132

あと艦これはアニバ期間中破ほとんど触っていませんでした。
限定海域の方は、E-4攻略のあと、朝雲ゲットまではしています。
あとは運良く2隻目の明石もゲットできたので、艦艇修理施設x4の明石改が出来ました。


08:12:00 | タグ: , , , , , , ,
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2014年6月18日

フェス、そしてシンデレラガールしぶりん

夏コミですが、今回もこっそり応募していたのですが、
落選しました。

モチベーションがあれば何かペラいのを作って
知り合いに押し付けるプレイをやると思いますが未定です。

なお事務所Tシャツの企画は水面下で進行しておりますので、
予定通り夏コミには間に合わせるつもりです。(業務連絡)

***

モバマスですが、今回のフェスはランナーが自分以外にいなくて、
しかも接戦がやたらと多くて、エナドリを飲みすぎてしまいました。

日曜日を終えた時点で142位などと見たこともない順位に
なってしまったので、エナドリはほぼゼロだったのですが、
主にエナチャを追加購入しまくって、最終戦も爆走してしまいました。
対戦の方はダブルスコアで負けましたが、
運営のおかげでグループ5位の報酬がもらえました。

IMG_4015 IMG_4016 IMG_3996

最初は2000本相当を持ってスタートしたはずなのに、
結局なぜかトータル3300本相当を飲んだことに。
どこから湧いてきた1300本…www
他のイベントよりも2枚取りがきついとはわかっていましたが、
もうやんねえ、二度とやんねえぞ!

つーかエナドリ本当にゼロになっちゃったので、
次のフェスでそもそも走れるかどうかも怪しい…。

そしてそんなエナドリ枯渇で干からびているところに、
シンデレラガールしぶりんが満を持して登場!
ああもう泣きながらガチャを回しましたさ。
ボックスの通常枠をガチャチケで全部削ったので、
去年の蘭子の時のような大やけどはしないで済みましたけどね。

IMG_4020 IMG_4024 IMG_4025

フリトレたっけえなあと思いながら2枚目をお迎えして
特技MAXまで育成。なにこのしぶりん超可愛い!

screenshot077

***

もう1週間以上たってしまいましたが、ミリオンライブのほうの
アイマスライブのLV、2日間ともイオン大高で見ました。
名古屋のLVと言えば109シネマズが一番人気ですが、
大高もそこそこ盛り上がりましたよ。楽しかったです。

IMG_3970

パンフは念のため朝イチで買いに行きましたが、
そこまでしなくても余裕だったみたいです。
現地の物販開始2時間前に手にすることが出来ただけでしたw

IMG_4009

LVに思いっきり影響を受けたおかげで、
大須ゲマでうっかり見つけたUNMEIライブを確保してしまいました。
シングルCDなのに1枚税抜き3500円で2枚で計7560円。たっか!
でも特典?のBDはやっぱりイイっすね。
これが半年前、中野どころかSSAよりも前かーと思いながら
堪能しました。

次のアイマスイベントは、月末の「サマデレ2014」に行きます。
席は2階の真ん中あたりで、行けるだけマシって感じの場所ですが、
2階席はスタンディング禁止とか、ペットボトル持ち込み禁止とか、
いろいろと制約がヤバそうです。楽しめたらいいな…!

IMG_3978 IMG_3979

ちなみに日曜日はLVの前にWUGとI-1のお渡し会に行ってました。
WUGからはかやたん、I-1からは明坂さんでした。
お渡し会って本当に一瞬なんすね。
この前の握手会の時とは大違いで、あっという間でしたw


10:06:00 | タグ: , , , , , , ,
カテゴリー: ゲーム | コメントは受け付けていません。