しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2012年7月30日

長野~金沢舞台探訪ルート

夏休みの間に、「あの夏で待ってる」「花咲くいろは」をメインに、
いろんなアニメの舞台探訪に行って来ました。

今回は関東から来たまあささん、WAGONさん、高瀬さんと合流して、
3日間ご一緒しました。

合流するまでは電車で移動ということで、長野駅までは特急しなので。
名古屋からおよそ3時間の行程でした。

長野駅では「咲 -saki-」の鶴賀学園の地元ということで、
かじゅももがデートしたらしい場所に行ってみたり、
個人戦の県予選の会場に行ってみたり。
隣は夏待ちで木崎湖のことを調べ当てた図書館でした。

続いて夏待ちこと「あの夏で待ってる」の舞台である小諸へ移動。
小諸はいたるところが夏待ちで使われていましたが、
まずは映画撮影の大半で使われた懐古園へ。
懐古園は一度は観光したいと思っていましたが、
まさか舞台探訪で来ることになろうとはw

その後は駅の反対側に渡って、小諸駅前の各所を探訪。
まずは観光協会に寄ったのですが、なぜか一発で見抜かれた上に、
慣れた感じで夏待ち観光ついてあれこれ教えていただきました。
ちなみに「りのん」役の日高里菜さんのサインがありました。
しかも日付がやけに新しくてビビりました(;´ー`)

そして紹介してもらった「おもてなしサロン」へ。
たしかにここは紹介されなかったら来なかったと思う。
中は夏待ちへの愛が満ち満ちていました。マジ小諸に愛されてますね。

小諸駅の周辺は、OPの背景に使われたところなどを観光。
あとは折角信州なので、そばも頂きました。
適当に店を選んだつもりが、結構有名なお店だったらしく、
またまた日高里菜さんのサインがあったり、
それ以外の昔の実写作品でも舞台になったことがあるようでした。

小諸の後は乙女湖公園など、夏待ちで使われた近隣の場所も観光。
色々めぐった後に夏待ちのOPなどを見ると、おおおと思えました。

夜は松本市に移動して宿泊。
1泊2食付きで7800円、しかも麻雀ルームも使い放題でした。
なんてリーズナブル!

翌日はまずは松本市内を観光。
まずはアニメの舞台ではないですが、国宝の松本城へ。
林間学校らしい小学生がたくさん居ました(;´ー`)
その後はおねがいシリーズの木崎高校こと旧制松本高校へ。
ペンキを塗り替えたらしく、以前とは色が違う感じでした。
あと、NHKのドラマの撮影か何かをやっていたようです。

続いては木崎湖へ移動。
おねがいシリーズだけでなく、夏待ちの舞台にもなりましたね。
今回は夏待ちメインでまわりました。
しかし以前は旧制松本高校が工事中でしたが、
今度は海ノ口駅が工事中でした。ナンテコトダー。
木崎湖キャンプ場には人懐っこい猫も居ました。
最後はゆーぷる木崎湖でお風呂にも入りました。

そしてこの日最後の目的地は、「花咲くいろは」の舞台、金沢の湯涌温泉。
木崎湖から湯涌温泉は、めっちゃ遠かったです。木崎湖でゆっくりしすぎましたw
今回宿泊したのは「かなや」。
男風呂が花いろのお風呂のデザインになっている宿です。
それだけでなく、サイン入りの花いろアイテムなどもありました。
宿としても上級のおもてなしを受けられました。さすが老舗旅館です。

 

宿で美味しい料理を頂いた後は、
花いろのおかげで誕生した湯涌ぼんぼりの点灯も観光しました。

翌日は湯涌温泉を散策。
喜翆荘があったことになっている中の園地には、
喜翆荘の巨大なパネルがありました。まじデカかったw

その後は金沢の兼六園を観光。
さらには和倉温泉に移動して、のと鉄道にも乗車しました。
のと鉄道は西岸駅で下車。西岸の駅舎は物がどんどん増えてますねw

そんな感じで、夏待ちや花いろのなどの舞台探訪をしつつ、
3日間観光して遊びまくってきました。
特に小諸や湯涌温泉や、夏待ちや花いろに愛されているのがよくわかりました。
アニメの舞台になるパターンは最近多いとはいえ、
必ずしも成功するとは限らないですからね。
今後もこういった場所が増えて行ったらいいなと思います。
今回観光した場所もまた、いつか再訪したいですね。


07:07:00 | タグ: , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2011年5月30日

金沢グルメも味わってきた?

花いろの舞台探訪をする一方で、食べログ上位の店で食事もしてきました。
あまり行かない場所で店を選ぶときは、だいたい食べログを見ています。

お昼に行ったのはホワイト餃子の系列店「第七ギョーザの店」。
以前アイマス遠征の合間にも立ち寄ったので、通算二度目の来店です。
前も確か夕方17時の割に混雑していた記憶がありましたが、
今回も平日の昼に行ったにもかかわらず大盛況でした。

厨房を囲むようにカウンター席が40席近くある店内は壮観です。
どこが違うのか見分けが付きづらい「焼き餃子」と「ホワイト餃子」、
他に水餃子など色々ありますが、
ここはスタンダードに641円のホワイト餃子定食にしました。
定食にしたら少しはお得なのかと思いきゃ、
餃子420円+ごはん189円+スープ32円なので単に足しただけでした。

出てきた餃子は、いわゆるホワイト餃子そのもの。
ホワイト餃子の店を名乗っていない理由がわからないぐらいです。
ホワイト餃子ならではの、並の餃子ではありえない食べ応えを堪能しました。

夜はラーメン屋「福座(ふくぞ)」へ。
震災復興のために、気仙沼までラーメンを作りに行ったりされていたようです。
ラーメンの種類はいろいろありましたが、
今回はスタンダードに福座ラーメンを頼みました。野菜増しで。

ラーメンの麺はラーメンにしてはやや太めの中太麺で、
コシがあるというよりはもちもちした感じ。
スープは鶏がらベースとのことでしたが、
他にもなんだか色々入っているような深みのある味わいでした。
なかなか美味しかったです。

あとグルメとは全然関係ないのですが、なぜかこんな場所にも行きましたw
花いろの地元だからといって、特にフェアなどはなかったようです。


07:05:00 | タグ: , ,
カテゴリー: グルメ | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2011年5月28日

花咲くいろはの舞台探訪に行ってきた

昨日一日かけて、「花咲くいろは」の舞台探訪をしてきました。
(ものすごく参考にしたブログ「舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ」)

緒花たちが働く喜翠荘がある湯の鷺温泉は、石川県の湯涌温泉がモデルです。
また県庁所在地の金沢市もモデルとして多く登場します。
今回は金沢市→湯涌温泉→湯の鷺駅(のと鉄道西岸駅)の順に廻りました。
Googleマップだとこんな感じです。(上から行った順番)

1. 金沢市内

まずは早朝に行くと入場が無料になる、兼六園を目指しました。
兼六園に到着したのは朝の5時半。
金沢城と共に、ポスターやクリアファイルに採用されている
ロケーションをチェックしました。

その後は歩いて旧石川県庁舎である、しいのき迎賓館へ。
こちらは先日の第8話で結婚式場として出てきました。
そこからさらに歩いて、ポスターになっている長町武家屋敷跡へ行きました。

 

続いては緒花たちが通う学校のモデルとなっている、金沢美術工芸大学へ。
早朝だったこともありますが、学校の前の道路がすかすかだったので、
車を止めて簡単にチェックできました。

その次は巴さんの通勤で出てきた特徴的な橋、犀川大橋。
金沢市内で有名な橋のようですね。
近くのコインパーキングにとめてチェックしました。

最後にJR金沢駅へ。ポスターに採用された鼓門ともてなしドームがあります。
駅前の駐車場は20分間無料なので、チェックするだけならば余裕です。

2. 湯涌温泉

続いてはいよいよ喜翠荘を目指して、湯涌温泉に移動しました。
金沢市内から15km程度、車で30分。
市街からこんな近くに温泉街があるなんて、地元の人が羨ましいです。

 

湯涌温泉の入口の看板は、ポスターに採用されただけでなく、
緒花たちの通学コースなどでよく出てきます。
EDで結名が座っているベンチもこの近くにあります。

分かれ道を左側に行くとあるのは喜翠荘のライバルである
福屋、のモデルになっている秀峰閣です。

分かれ道を右に行き、さらに左に行くと、
緒花と菜子がお参りに来た稲荷神社があります。ちっさいです。

そのさらに奥には、EDに出てくるあずまや橋があります。
木製のちっさな橋で、下は湖に注ぐ渓流です。
EDのように寄りかかるなんて怖くてできませんw

そしていよいよ花咲く丘の上に立つ旅館へ…、ねえよ!!
中の園地、かつて栄華を誇った「白雲楼」の跡地です。
今はプールがあったらしい場所の痕跡ぐらいしか見られません。

 

 

でも喜翠荘のお風呂だけならば入れるよ!ということで、
喜翠荘のお風呂のモデルになったらしい、「かなや」の立ち寄り湯へ。
モデルになったのは殿方の方、タオル付きで1000円で入れます。
11時を回って過ぎに行ったので、
「もう掃除終わったかな?」「あ、入れます、どうぞ。」
「今から電気つけますね。」「掃除したばかりなので、一番風呂ですよ。」
てなわけで、貸切状態で一番風呂を堪能しました(;´ー`)

最後に湯涌温泉の入口まで戻って、湯涌温泉観光協会へ。
こちらで花いろのクリアファイルやポスターが5枚組で買えます。
各々1500円と2000円で、なかなかいい値段をしやがります。
ポスターを5枚も貼る場所がないので、クリアファイルのみ買いました。

クリアファイルに対応する風景はご覧のとおり、
湯涌温泉、金沢城、兼六園、鼓門ともてなしドーム、長町武家屋敷跡。
つまり買う前に全部廻ってしまいましたwww

3. 西岸駅

最後に向かったのは、喜翠荘の最寄り駅である、
湯の鷺駅のモデルとなった、のと鉄道の西岸駅です。
アニメの設定では最寄り駅ですが、
実際は湯涌温泉から100km近く離れています。
お金が勿体無いと思って全部下道で行ったら、
軽く2時間以上かかって、時間をかなり無駄にしました(;´ー`)
有料道路がいいところを通っているので、
よっぽどお金に困っていなければそっちを使ったほうがいいと思います。

緒花たちの通学シーンなどで出てくるスポットがそこかしこに見られます。
期間限定設置の湯の鷺駅の看板も要チェックです。
撮影している間に、列車も1回だけ拝むことが出来ました。

駅舎内にはポスターやコミュニケーションノートなどが。
ノートを見ると、思ったよりも名古屋から来た人が多かったです。
やはり東海北陸道の全通などで、名古屋から北陸が近くなったのでしょうね。

そんなわけで、丸1日で花咲いろはの主要なスポットに行ってきました。
アニメはこれからが佳境といった感じですので、
自分が見て回った風景を思い出しながら楽しみたいと思います。


12:05:00 | タグ: , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。