しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2025年1月9日

年末年始が奇跡の9連休…って、昨年より短いじゃないか!という話

年末年始の9連休の話です。
昨年は1日休暇を取って11連休にしていたらしいです。
くっ、今年は年始から5連勤だよ!

ということで、楽しかった連休のことを思い出しながら書きました。

***

12月28日

この日は移動日。車で上京しました。

IMG_7973_5

途中大きな渋滞もなかったので、昼頃に東京ビッグサイトへ到着。
前設の様子を見に行きました。俺はケガ人だから見学だよ。

IMG_7980_5

前設をやっていたメンバーと合流して、お昼はTFTにてカレー。
ココイチじゃなくて、ガチすぎて日本人があまり来ない方です。

IMG_7985_5 IMG_7984_5

IMG_7988_5

夜はまえさこと合流して、流山おおたかの森で飲んでました。
酒やつまみなどが頼めるフードコートで、激安のビールを飲みつつ、
おつまみや締めの台湾まぜそばなどを頂きました。

***

12月29日

IMG_7998_5

コミケ1日目はサークル参加でした。
スペースへ来てくださった皆さん、ありがとうございました。
相変わらず本の売上はあれでしたが、沢山の方とお話できて嬉しかったです。

IMG_8016_5

俺は多くの時間自分のスペースにいましたが、その間にまあささんたちに
アイマスサークルや学マスの企業ブースなどを回ってきて頂きました。感謝。

IMG_8008_5

IMG_8009_5

この日の食事は、1日目が全部終わった後にTFTの草津亭へ。
リーズナブルな焼き鳥丼や、すごいでかい茶碗蒸しなどを頂きました。

***

12月30日

IMG_8028_5

この日は買う側でコミケに参加していました。

IMG_8074_5

自分で買って回ったり買ってきてもらったりして、えっちな本が集まりましたw

IMG_8040_5

IMG_8046_5 IMG_8047_5 IMG_8038_5

それから自分の足で、学マスの企業ブースへも行きました。
そしていわゆる「虚無ガシャ」もやりました。
SSR確定でPアイドルしか出ない夢の10連ガシャで、リーリヤと麻央のSSRを引きました。
そして学園ガシャマスターになりましたw

IMG_8049_5

IMG_8056_5

IMG_8065_5 IMG_8071_5

お食事は、お昼はTFTでパスタとカレーのハーフ&ハーフ、
夜はまあささんたちと「新橋へ出て、岡もとの肉ビーフシチューをいただいた後、
日本酒原価酒蔵でレア酒ばかり飲んでいました。

***

12月31日

IMG_8090_5

IMG_8111_5

昨年まではコミケは大晦日までありましたが、今年はフリー。
ということでお買い物へ行ったり、家で年越しそばや寿司を食べたりしていました。

***

1月1日

IMG_8079_5

実家にて新年を迎えました。

IMG_8151_5

IMG_8172_5

IMG_8170_5 IMG_8176_5

その後川崎まで出かけて弟一家と合流して、溝の口の身代り不動尊で初詣したり、
中華料理のコースメニューをいただいたりしました。

IMG_8183_5

家族と別れた後は、ひとり秋葉原へ。神田明神で1時間以上並んで、初詣しました。

IMG_8189_5 IMG_8204_5

IMG_8206_5

そしてそのまま御徒町の日本酒原価酒蔵まで歩いて、またまたレア酒ばかり飲んでいました。
最後はその近くにあったTETSUも行きました。

***

1月2日

この日はまずは地元のマックへ。あらかじめ当選していた福袋を受け取りました。

IMG_8216_5

今年の福袋は、ビッグマック型のランタンや、手を汚さずにポテトを食べられるアーム?など。
なんだかんだで昨年の福袋に入っていたものは使いまくっているので、
今年もどんどん使っていきたいです。

その後は電車で成田山へ。
以前は家族で毎年のように行っていましたが、今回は6年ぶりでした。

IMG_8226_5

IMG_8233_5

成田山といえばうなぎですが、とにかく混むので、家族で行ったときは避け気味でした。
でも今回はぼっちだったので関係ないぜーと、川豊の臨時店に並んで、うな重を頂きました。

IMG_8247_5

IMG_8259_5

その後お参りしましたが、以前はどれだけ人が多くても並ばなかったはずが、
今回は神田明神並みに1時間以上並びました。なんてこったい。

IMG_8223_5 IMG_8248_5

IMG_8255_5 IMG_8256_5

あとは結局参道で酒を飲みまくっていました。
而今だの、立ち飲みだの、誘惑がありまくりだったので…。

IMG_8257_5

帰りは京成線で船橋へ出て、三代目まるは極で鶏白湯ラーメン。
以前はこっち方面の出張が多かったので、よく立ち寄ってました。

***

1月3日

IMG_8275_5

この日はまあささん、いでん先生との3人で、錦糸町のリトサケへ。
昨年も1月3日にここで飲んだので、ちょうど1年ぶりでした。

IMG_8278_5

IMG_8281_5 IMG_8283_5

IMG_8285_5

およそ4時間以上に渡って、地酒を飲みまくりながら、寿司などを食べまくりました。
学マス関連の話をひたすらしまくっていた気がします。

***

1月4日

この日は名古屋への帰路につきました。

途中事故による1時間の渋滞にもろに巻き込まれたりしましたが、
買い物などもしつつ夕方までには帰宅することが出来ました。

IMG_8304_5

IMG_8309_5

お食事は、朝ご飯を港北PAで、少し遅めのお昼を長篠設楽原PAで頂きました。

***

1月5日

この日は連休の最終日だったので、名古屋市内で大人しく?過ごしました。

IMG_8325_5

IMG_8328_5

名駅でアニメイトなどへ立ち寄ったり、熱田神宮で初詣したり、
大須をお散歩したりしました。

IMG_8335_5 IMG_8333_5

その後栄まで歩いて、酒やおおたけで立ち飲みしました。
いつも全部埋まっててなかなか立ち寄れないので、この日はラッキーでした。
おおたけオリジナル酒や、タンク詰めの蓬莱泉 空などを頂きました。

***

そんなわけでほぼ毎日遊び歩いているうちに、あっという間に9連休が終わってしまいました。
アイマス20周年イヤーなので、今年もコラボ企画が山のようにありそうなので、
きっと週末になるたびに遊び歩くんじゃないかと思います。お金が続けばね。

***

もうだいぶ前になってしまいましたが、コミケの前の週も東京ビッグサイトへ行って、
グラブルフェス2024へ参加していました。

IMG_7900_5

IMG_7829_5

今回は特別な出来事はなかったですが、物販の待ち時間が短かったのはありがたかったです。
昨年は地獄だったからなぁ。

IMG_7834_5 IMG_7838_5

IMG_7836_5

 IMG_7841_5

夜はなんと昨年と全く同じ騎空団関連のメンバーが集結して、
昨年と同じお店やちばチャンで飲み交わしました。
1年の間に色々なことが起こるから、同じメンバーで集まれるのはありがたいことでした。

***

IMG_7885_5

その翌日は、名古屋へ帰る前に、アイマス20周年企画の
アンサンブルスパークルキャンペーンを開催中のnamco TOKYOへ立ち寄りました。

IMG_7866_5

IMG_7872_5

アンバサダーの一人であるしぶりんのコラボメニューを頂きました。

IMG_7880_5

IMG_7884_5

また併設されていたロボットラーメンも、気になって頂きました。
今回はとみ田をチョイスしましたが、思っていた以上にとみ田まんまのラーメンでした。
器に盛れば、こっそり店で出してもバレないんじゃないかと思えるレベルでした。

***

学マスの話。

IMG_2380_5 IMG_2411_5 IMG_2425_5

IMG_2421_5

IMG_2469_5 IMG_2471_5 IMG_2475_5

ガシャの方は、現在フェス真っ只中ですが、その前のカクシタワタシから
なんだかんだで全部お迎えしてしまっております。
フェス咲季に関しては絶対にと思ったら190回以上かかってしまって、
その後天井してことねを迎えるまで回してしまいましたが、
その後の3年生組は30回で3人とも来てしまいました。

IMG_2444_5 IMG_2488_5

3b599a51f0094b70a3689a39f0d5311d_5

3083f07d7fba4dc7b674ab5429dd3f18_5

d32520dc24694565b66982e3e83186aa_5

同時期に始まったNIA編は徐々に攻略を進めておりますが、
前述の通り連休中遊び歩いていたので、まだまだ先が長いです。

とりあえず咲季から始めて、主にフェス限の能力に頼って進めています。
完全にカードの能力頼りで、星南様だけSSまで行けました。
咲季のシナリオと対になっているからと、佑芽もやりましたが、
咲季Pの心がえぐられるシナリオだったので、なかなかしんどかったです。
いやほんとマジで、咲季がんばって…!

IMG_8349_5

昨年から今年に入っても、連日アイマスコラボが続いていますが、出来る限り追いかけております。
学マスのちびぐるみはなんだかんだで7コ取りました。まだ増やせるかはわかりません。

IMG_7928_5

アイマス20周年記念のNYLON JAPANや、あみあみのデレステアクスタも確保。
NYLON JAPANはアイマスの特集ページもあるじゃなくて、1冊丸ごとアイマス本で驚きました。

IMG_8315_5

咲季が表紙を飾ったTarzanもゲット。普通にコンビニでも売っている大衆誌、
しかもフィットネス雑誌の表紙(裏だけど)に、
数多アイドルのいるアイマスとはいえシリーズのセンターキャラが登場するとは、
現実との境界線が曖昧になっていてすごいと思いました。
本文の特集ページは少ないとはいえ、内容がとても充実していて大満足でした。
というか不摂生の塊の俺は、前からちゃんと読んだほうがいい内容でしたw

IMG_8351_5

年始はまずはセブン-イレブンの学マスコラボ。
クリアファイルは比較的在庫に余裕があったのでで、後で咲季の予備も確保しました。
アクスタなども通販済みです。
一方タワレコのコラボは退社後に近鉄パッセへ行ったらスッカラカンで敗北でした。
こちらもその場でスマホを操作して通販しました。

***

その他ゲーム。

IMG_8082_5 IMG_8083_5 IMG_8084_5 IMG_8092_5

IMG_8091_5 IMG_8093_5 IMG_8115_5 IMG_8314_5

グラブルはフェスだのガチャピンだのいろいろあってので、
ガチャガチャ回しました。
今年は年男なので、十二神将は絶対確保したいと思っていたので、
無事にお迎えできてよかったです。

IMG_8085_5

IMG_8086_5

プリコネは石が尽きたので全キャラ追うのはやめていますが、
フェス限だけはとグレイスはお迎えしました。天井まで行かなくてよかったです。


07:01:00 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントはまだありません » 



 Date: 2019年6月17日

凛オンリーありがとうございました他

先週は横浜マリネリアで開催された、Idol Star Festivalと同時開催のCool Star Festival内の
しぶりんオンリー「Never Ending Story」に来てくださった皆さん、ありがとうございました。

IMG_9129 IMG_9132

当日サークル参加ではどこまで時間が取れるかわからなかったので、前日のうちに横浜入りしました。
宿泊はマリネリアのすぐ近くの、ホテルJALシティでした。

IMG_9145

IMG_9138

IMG_9140

夜はそこから歩いて中華街へ。食べ放題でたらふく中華料理を食べました。
なお結局それなりに時間が取れたので、翌朝も、イベント後の夜も、中華街でしたw

IMG_9150 IMG_9151

当日はほとんど注目されなかった自分の頒布物の他に、手伝ってもらったさくらPの所有する
デレマスの過去の物理報酬の数々も展示しておりました。時価総額は高額過ぎて考えたくないw

当日サークルスペースまでお越しくださった皆さん、ありがとうございました。
個人的には想定外の訪問者もいらっしゃって、一日楽しく過ごすことが出来ました。
凛ほかトライアドメンバーたちの本もたくさん買えました。わーい。

IMG_9230

***

家ではそんなに酒は飲まないのですが、ここ数年で飲み終わった日本酒の四合瓶が溜まっていました。
せめてラベルだけでも取っておきたいと思っていたものの、どう保存するかずっと迷っていました。

IMG_9174

ところが数日前、たまたまダイソーで、これは使えるのでは?という物を見つけました。
スクラップアルバムです。
厚紙なのでラベルを糊付けしても台紙がヨレないし、黒い紙だから白いラベルが映える。
しかもダイソーだから100円!

IMG_9217 IMG_9218

ということで早速購入して、家にあった空き瓶のラベルを貼りました。
瓶のラベルはぬるま湯に1時間程度つけることでたいてい剥がれましたし、
それで無理だったものはドライヤーで温めながら剥がしました。(あまり綺麗に剥がせなかったが…)

ちなみに表紙のラベルっぽいのは、俺の捏造ですw
個人的にはなかなかいい感じにできたので、満足しています。

***

IMG_0680

プリコネは、まず前回速攻で記事を書いているときに飛ばしてしまいましたが、
先月のクラバトはクラン内1位でした。豚殴り過ぎた感はありましたが…。
先月までは1億を超えることもままならなかったですが、今回は1億5000万を超えられました。

IMG_0692 IMG_0711

Re:ゼロコラボはマルチターゲットボスなので、またまたグレアさんに活躍の場がありました。
ありがたやありがたや。ラムを☆4にするところまでは出来ました。

IMG_0720

ルナの塔はここのところ初日に全部クリアし続けていましたが、
今月は道中でやらかしすぎて、初日は270階ボスの前に敢え無く敗北しました。
回復してから、翌日にEXまで済ませましたが…。

***

デレマスは今はキャラバンの最中ですね。SRはそれなりに拾えています。

IMG_0695

IMG_0696

IMG_0700

期限ギリギリまで引っ張ったスカチケは、今年のシンデレラでもある本田さんにしました。
これでニュージェネがピンチェ、トライアド、ポジパの衣装で揃ったぜ。
この衣装で3人がMVに出ると、6thライブの光景が容易に思い出されます。

***

IMG_9187

グラブルは今はコードギアスコラボが開催中ですね。
その前の四像は、ポイント上限が10万までアップしたので、そこまで稼いで終えました。
クロム鋼はさすがに全部交換したものの、未交換アイテムがたくさんありますが…。


12:06:00 | タグ: , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2011年6月30日

いい店で打ち上げ出来た!

アイマス東京ライブの後、秋葉原のコインロッカーに荷物を預けていたので、
秋葉原駅の周辺で飯を食べながら身内で打ち上げをすることに。
時間は21時を回っており、多くの店が閉まる時間。選択肢は少ない…。

そんな中、昭和通り口の近くの「順順餃子房」が23時までやっていると知って、
どんな店だかよくわからなかったもののとりあえず行ってみました。

場所はたしかに昭和通り口でしたが、そこから北方向に行ったところにあるらしく、
周りは店という店がみんな閉まっていて真っ暗。
こんな場所に本当に?と思ったら、派手な明かりのおかげでバッチリ見つかりましたw

メニューは餃子が色々あるのはもちろんのこと、
300円均一や500円均一のメニューが充実しており、注文しやすいラインナップでした。
遅い時間で店内ほぼ貸切状態だったせいもあって、
頼んだ料理は出来たてですぐに出てくるし、どれも旨い!
ビールで乾杯してライブの後の腹ごなしで満足するまで食べても、
かなりお安く済んでしまったので驚きでした。

よくわからずに行った割には大当たりのお店でした。
これからもアキバで打ち上げをするときなどに利用したいと思います。


07:06:00 | タグ: , ,
カテゴリー: グルメ | コメントは受け付けていません。