しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2013年12月22日

高円寺のGODEATER2カフェに行ってきた

現在高円寺のufotableカフェでアンコール開催中の
GODEATER2カフェに行ってきました。
たまたま平日に、近くへお仕事で行くことになったので。
たまたまですよ?

前の無印のときもGODEATERカフェはあったのですが、
そのときは店内ガラガラで、まさに知る人ぞ知るでした。
それが今回は整理券制だと…?!
実際艦これカフェのようなアホなことにはなっていませんでしたが、
整理券はちゃんと機能して、店内は満席でした。

前のときはヴァジュライスなるものがあったのですが、
今回はそれが進化?して、「極飯・ヴァジュラカレー」になりました。
それからドリンクは「ブラッド」、デザートは「おそらのむこう」。

なおGODEATER2といえば「おでんパン」だろってのはありますが、
この後仕事が控えていたので食べすぎは避けました(;´ー`)
おでんパンは大人気のようで、店内にマヨネーズのすごい匂いが…?!

そんなわけで短い時間でしたが、GODEATER2カフェを楽しんできました。
ゲームのゴッドイーター2の方は、マガツを倒した後に、
キャラエピソードもコンプしました。ついでにトロフィーも。
が、ダウンロードミッションがへたれな俺にはしんどい!
クリスマス衣装はゲットしましたが、誰か手伝ってお願い!(切実

BcE0LsXCUAAufMv.jpg large

GODEATER MAGAZINEも地味に買っております。シエル衣装!

***

先週末はダイバーシティに行っておりました。ミンゴスライブ!
今回は当日券も出ていた言うこともあって、
オールスタンディングでしたがすし詰めということはなく、快適でした。
やっぱりミンゴスライブはいいっすね、最高!


05:12:00 | タグ: , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2013年12月14日

冬コミサークル参加のお知らせ

今回の冬コミも無事に受かりました。
12月31日(3日目)東5ホール ホ-43a「Media Station」です。
そこで艦これしたりモバマスしたり ゴッドイーター2したりしながら、
新刊を用意しましたw

hyoushi_kurechin

見ての通りのモバマスと艦これの本です。
モバマスのプロデューサーが艦これに浮気しちゃって
困るよねーという内容のお話ですwww

今回は俺にしては珍しく、本文がマンガのみです。
とはいえいつも通りぺらい本なので、200円ぐらいになると思います。

他にも自宅に山のように積んである既刊も持っていくと思います。
新刊以外にも何か用意できるかもしれないので、
また冬コミ開催前にまとめて告知しようと思います。

***

モバマスの2周年イベント、やったら原稿が落ちると思いつつ、
上位報酬が蘭子だったらやるしかないだろうと、やってしまいましたw

以前のアイロワなどで2枚取りをやってしまっていたので、
いくらボーダーが高くても1枚取りならば余裕だろうと思ってしまいました。
実際は最後に思った以上にボーダーが上がって、肝を冷やしましたけどねw

画像 3531 画像 3530

とはいえ無事に完走して蘭子1枚ゲットできました。
もう1枚蘭子買ったりしたので、とんでもない量のドリンクを消費しましたが。
しばらくこのダメージから復帰するのは難しそうですw

まあ自分が走ったといっても、所詮1枚しか取ってないので、
同じ事務所に2人も目覚ましゲットPが居ると完全に霞みますw
おかしいだろ?三流事務所なのになんで世界に50人しか居ない
目覚まし組が2人もいるんだよ…!
優秀なプロメンに恵まれていて、感謝感謝です。
プロダクション順位も25位、ドウシテコウナッタ!

***

ゴッドイーター2は、長いエンドロールを見た後も進めて、
何とかかんとかマガツもやっつけました。とりあえず終わったぁー!

武器はまだRank10だし、キャラエピソードもガン無視で進めてしまったので、
まだまだやることは山積ですw

***

screenshot165

艦これは2ヶ月ぶりにLvカンストが爆誕しました。
ながもんにつづき、11月にほとんど役に立たなかった赤城ですw
最近はあまりやっていないので、レベルもなかなか上がりませんね。


07:12:00 | タグ: , , , , , ,
カテゴリー: 同人 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2013年11月15日

俺のiPhoneが新大阪に行ってしまった話

先日新幹線で上京した際、東京駅に降り立って異変に気づきました。

iPhoneがない。

新幹線の中ではPCをいじっていましたが、その前はiPhoneをいじっていたので、
家に置いてきたということはありません。
さっきまで新幹線の中で使っていたPCで「iPhoneを探す」につないでみました。

screenshot155 sceenshot042

高速で西に移動している…!

ってこれ折り返しの新幹線に乗って移動しちゃってるってことじゃないか!
車内清掃で発見されなかったんだな…。
東京駅の忘れ物承り所に事情を説明して、見つかったら連絡をもらうようにしました。

sceenshot043

その後も快調に西へ移動し続けた俺のiPhoneですが、
新大阪駅で信号が途絶えました。
電池はまだ十分に残っていたはずなので、誰かが電源を切ったようです。

程なく新大阪駅の忘れ物承り所から、見つかったとの連絡がありました。
無事に見つかってよかったよかった。一体どこにあったのかは謎ですが…。

その後着払いで自宅に送ってもらって、無事に手元に返って来ました。
今度からは気をつけないと。

***

11月13日から艦これカフェのメニューが変わったということで、
先日に続きまたまた行ってきました。

今度は平日に行ってきましたが、朝9時に整理券配布の列に並んだものの、
受け取った整理券は夕方17時! 相変わらずの大人気やで…。

改めて17時に再びアキバへ。艦これカフェは通算2度めの訪問です。
前回は早く入るためにIS席にしましたが、
今回は艦これ席、第一航空艦隊やで!(ミッドウェー海戦の第一機動部隊)

今回は前回とは別の意味でどれを注文しようか迷いましたが、
選んだのは第六駆逐艦隊丼と島風プレートと、燃料・長門。
って、駆逐艦ばっかじゃないか、俺はロリコンじゃないぞ?!
いやもしかして、ながもんが駆逐艦好きだからか?!

そんなわけで2度めの艦これカフェも堪能しました。
今回注文しなかった五航戦サンドや金剛ティーセットも気になりますが、
もうちょっと楽に入店できればいいんですがね(;´ー`)

***

先週末、豊川で開催されたB-1グランプリに行ってきました。

毎年日本全国様々な場所で開催されてきたようですが、
今回は地元愛知県ということで、はじめて行ってみました。

が、当日は朝から大雨。
こんな雨ならば人でも少しは…ぜんぜん減ってない!!
どこもかしこも長蛇の列というか、それ以前に会場内で身動き取るのも大変。
とはいえどこも行かずに帰るわけにも行かないので、
とりあえず並べそうなところを片っ端からまわりました。


須崎鍋焼きラーメン


いわてまち焼きうどん


加古川かつめし


田川ホルモン鍋


大月おつけだんご

その後天候も回復し、混雑も徐々に緩和されてきたので、
最後の方は快適に楽しむことが出来ました。
というか天候回復してから来れば楽に回れ…考えたら負けだ!w

優勝は俺は食べなかった、なみえ焼きそばだったみたいですね。
焼きそばつええなあ。B旧グルメの王様は焼きそばってことか。
俺が食べたのもおいしかったけれどね。
今回案内してくださった志摩さん、ありがとうございました~。

***

ララビットマーケットから届きました。
さあ、神殺しを始めようか!


11:11:00 | タグ: , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2013年9月28日

ゲームショウもライブも行ったんだよ

もう1週間前のこととなりますが、東京ゲームショウに行ってきました。
イベントホールで開催されていたアイマスライブにも行ってきました。

まずはゲームショウ。
土曜日は一応ガチのつもりで、アイマスの長い物販待機列を横目に、
朝6時過ぎに到着して、整理券ありの待機列に並んだのですが、
整理券の方は余裕でアウトで、そのまま入場しましたw

で、まずやろうと思っていたことを順番にやろうとして、玉砕し続けて、
結局ゴッドイーター2の体験列に並びました。
待ち時間は15分だったので、早まったかと思ったけど他に行くところはなかったので。

待機列に待つ間はショーウィンドウのグッズあれこれを見ていました。
現物を色々見て、帰宅してからララビットマーケットの限定版を予約しました。

実際の待ち時間は15分とは行きませんでしたが、30分かからず触れました。
「初級・中級・上級のどれにしますか?」とスタッフさんに聞かれたので、
腕前はイマイチにもかかわらず配信中の体験版では遊べないアラガミ
「デミウルゴス」が登場する、上級ミッションを選択しました。

武装は2から実装された装備セット5種類のなかから選択。
すべてクロガネ、すなわち系統は一緒(属性効果もなし)で、
ブーストハンマーやチャージスピアを含めた5種類の剣が選べるようになっていました。
一番使い慣れたショートブレードのセットを選んだのですが、これが後々仇となることに…。

体験プレイの時間は15分まで。
上級ミッションはデミウルゴスだけでなく、ヴァジュラも出てきます。
こっちもNPC3人連れています。
まずはヴァジュラを引き離してデミウルゴスのほうに向かったのですが、
こいつがとにかく固い!ショートブレードじゃ歯が立たない。
そして仇となったのは銃と盾。スナイパーとバックラーだったのでした。
スナイパーは足を止めないとまともに狙いがつかないし、
バックラーはガードが成功してもHPが一気に削られて意味なし。
ヘタクソなのもあいまって、何度となく気絶しましたw

結局その後ヴァジュラが合流してしまったので、
せめてヴァジュラだけでもと(もちろん上級者向け仕様)、
ヴァジュラだけは何とか倒しましたが、そこで15分経過、時間切れ。
デミウルゴスは倒せませんでした。
この借りは製品版で必ず。前足の肉塊が弱点だったのか…!

最後にプレイ記念のクリアファイルをゲットして終了。
体験プレイが終わって待ち時間を見たら、なんと150分になっていましたw
やっぱり最初に並んでよかったのでした。(´ー`)

***

その後はゴッドイーター2のステージイベントを観覧しました。
整理券のないイベントで、開始1時間前からスタンばっていたので、
ステージが完全に見渡せるナイスナポジションをゲットできました。

イベントの方はファミ通電撃のレポートに書かれているとおり。
おなじみの富澤Pと吉村Dに加え、ゲストは能登さんと森川さん。
観客席は俺の右側が能登さん、左側が森川さんのファンて感じでしたw
(つまり半周ぐらい女の子に囲まれていたw)

最初はゲームやキャラの紹介。
ゲームについては未発表の内容もばんばん紹介されました。
新要素「リンクサポートスキル」は、ミッション開始から5分後に発動するので、
その場で吉村Dが5分ぐらいプレイするという生っぷりでしたw

その後はまさかの平田さん(雨宮リンドウの中の人)乱入でさらに盛り上がり、
yu-yuさんの主題歌披露もありました。もちろん椎名豪さん楽曲!
最後は時間が押しているからと、もろもろの告知は超ハイスピードでしたw
最後の最後に「序盤まるごと体験版」の告知で歓喜しました。

で、イベント終了後は恒例の写真撮影がありました。
写真はゴッドイーターのブログに公開されていますが、
今年もまた見事にフリー素材化を果たしましたw
元画像がでかいから綺麗に写りすぎですw

20130921tgs_106_

***

ゲームショウの後はアイマスライブ。
ていうかゲームショウの終了時間=ライブ会場の開場時間ってことは、
ゲームショウのチケットがなくてもライブは入れるやんw
単なる抱き合わせ販売だったのか?

ライブの席は、初日も2階席の比較的ステージが良く見える場所でしたが、
超先行のなかった2日目はアリーナ2ブロックの前から8列目。
ステージ近っ! 久々に自力で良席を引き当てました。(´ー`)

ライブは怒涛の楽曲構成で、終電なんて気にしたら負けのほぼ4時間スケール。
息つく間もなく楽しみつくすことが出来ました。
告知の方もいろいろありましたね。
特に2日目にあった劇場版予告と、SSAライブ告知!
ラブライブ!がSSAでやると思ったら、その2週間後にアイマスもだと!www
劇場版も来年1月公開と思ったよりも早かったですし、
まだまだアイマスから目の離せない日々が続きそうです。

***

モバマスや艦これも相変わらずだらだらやっています。
モバマスは新イベント中ですね。一応走るつもりだけれど、勝手がわからん…。

艦これのほうは特にイベントはないですが、
5-2は前の記事に書いた編成で無事にクリアしました。
変わったことといえば、久々にレア艦娘の秋雲や三隅をゲットました。

screenshot132

三隅はメンテ明けで5-2でドロップするようになった直後にゲット。
メンテ明けた後でも、相変わらず激レアらしいですね(;´ー`)


03:09:00 | タグ: , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。