Date: 2014年3月3日
蒼い歌姫 BLUE DIVA 3rd styleなどに行ってきた
前の記事に書いた通り、御茶ノ水の全電通労働会館で開催された
「蒼い歌姫 BLUE DIVA 3rd style」にサークル参加してきました。
まだアイマス千早オンリーが「ちー誕」であった頃に
使っていた会場に数年ぶりに戻ってきた形ですが、
かつては広さに似合わぬサークルスペースの数で
通路がものすごく狭いハードな即売会だったのに対し、
今回はゆっくりと懐かしさを感じる余裕がありました。
サークル参加しておりましたがいつもどおり(?)最初は
売り子さんにスペースを任せて、買う側で即売会を堪能しました。
他の即売会と違ってどこを見ても千早の本ばかりなので、
端から端までゆっくり見て回って楽しみました。
それからこの日限りはどの作家さんにも千早でスケブを
お願いしやすいということで、お二人に描いていただきました。
愛増庭の文月悠さんと、華乃家のなのつきさんです。
冬コミの時に発動した、必殺「隣のサークルさん」を
またやってしまいましたw
多くの参加者が訪れ盛況であったと同時に快適に過ごせた
即売会だけでなく、演奏会やアフターまで含めて
最後までずっと楽しむことができました。
主宰の中三元さんをはじめ優秀なスタッフの皆さんや
イベントを盛り上げてくださった参加者の皆さんには
本当に感謝感謝です。
即売会の後は秋葉原へ。
まあささんが艦これカフェを予約してくださって
いたのですが、2時間以上時間があったので、
急きょ軽く麻雀を打つことになって、
珍しく3人全員凹ませて圧勝とかやってました(ぉぃ
そしてお久しぶりの艦これカフェへ。
メニューは基本以前のカフェと変わらずでしたが、
そもそもその以前のカフェに1回しか行っていないので、
北上さんのグリーンカレーや大和パフェをオーダーしました。
ドリンクは追加メニューの時雨改二で。
あと内装がいろいろ変わっていますが、
特にスタンドPOPがものすごい数あって圧巻でしたね。
いわゆるナイスカップリングな2人は寄り添っていましたが、
なぜか長門型姉妹の間には微妙な距離が…?
お外にあったぜかましフィギュアのZ旗は、
お尻に食い込みすぎていて見えない?! 痛そうw
ガムに1/2000艦船モデルが付いてくる
「艦これモデル」は通販予約済みなので発売が楽しみです。
そんなわけで東京日帰りの強行軍でしたが、
朝から晩まで楽しみ尽くしてきました。
お世話になった皆さんありがとうございました!
***
先週書いた通り、1週遅れで昇格しました。
S5なんてまず無理だから、ここまでが俺の限界ですね。
今週のS4は437人。多いなおい。
でも動かしてない人がかなり多そうです。ここは墓場かw
今後は惰性で飽きるまでやっていくだけだと思っています。
ゲームなんだからとことん楽しまないとね!
なお現在および過去にプロダクション「エリア88」に
所属している(いた)皆さんを対象に、
オリジナルTシャツを作ろうと企画しています。
まだ何もやってないので、
4月のライブには間に合わないと思いますが、
詳しいことが決まり次第発表していきます。
08:03:00 | タグ: アイドルマスター, アイマス, イベント, シンデレラガールズ, 即売会, 同人, 喫茶, 如月千早, 東京, 艦これ
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2013年12月22日
高円寺のGODEATER2カフェに行ってきた
現在高円寺のufotableカフェでアンコール開催中の
GODEATER2カフェに行ってきました。
たまたま平日に、近くへお仕事で行くことになったので。
たまたまですよ?
前の無印のときもGODEATERカフェはあったのですが、
そのときは店内ガラガラで、まさに知る人ぞ知るでした。
それが今回は整理券制だと…?!
実際艦これカフェのようなアホなことにはなっていませんでしたが、
整理券はちゃんと機能して、店内は満席でした。
前のときはヴァジュライスなるものがあったのですが、
今回はそれが進化?して、「極飯・ヴァジュラカレー」になりました。
それからドリンクは「ブラッド」、デザートは「おそらのむこう」。
なおGODEATER2といえば「おでんパン」だろってのはありますが、
この後仕事が控えていたので食べすぎは避けました(;´ー`)
おでんパンは大人気のようで、店内にマヨネーズのすごい匂いが…?!
そんなわけで短い時間でしたが、GODEATER2カフェを楽しんできました。
ゲームのゴッドイーター2の方は、マガツを倒した後に、
キャラエピソードもコンプしました。ついでにトロフィーも。
が、ダウンロードミッションがへたれな俺にはしんどい!
クリスマス衣装はゲットしましたが、誰か手伝ってお願い!(切実
GODEATER MAGAZINEも地味に買っております。シエル衣装!
***
先週末はダイバーシティに行っておりました。ミンゴスライブ!
今回は当日券も出ていた言うこともあって、
オールスタンディングでしたがすし詰めということはなく、快適でした。
やっぱりミンゴスライブはいいっすね、最高!
05:12:00 | タグ: イベント, ゴッドイーター, ライブ, 今井麻美, 喫茶, 東京
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2013年11月15日
俺のiPhoneが新大阪に行ってしまった話
先日新幹線で上京した際、東京駅に降り立って異変に気づきました。
iPhoneがない。
新幹線の中ではPCをいじっていましたが、その前はiPhoneをいじっていたので、
家に置いてきたということはありません。
さっきまで新幹線の中で使っていたPCで「iPhoneを探す」につないでみました。
高速で西に移動している…!
ってこれ折り返しの新幹線に乗って移動しちゃってるってことじゃないか!
車内清掃で発見されなかったんだな…。
東京駅の忘れ物承り所に事情を説明して、見つかったら連絡をもらうようにしました。
その後も快調に西へ移動し続けた俺のiPhoneですが、
新大阪駅で信号が途絶えました。
電池はまだ十分に残っていたはずなので、誰かが電源を切ったようです。
程なく新大阪駅の忘れ物承り所から、見つかったとの連絡がありました。
無事に見つかってよかったよかった。一体どこにあったのかは謎ですが…。
その後着払いで自宅に送ってもらって、無事に手元に返って来ました。
今度からは気をつけないと。
***
11月13日から艦これカフェのメニューが変わったということで、
先日に続きまたまた行ってきました。
今度は平日に行ってきましたが、朝9時に整理券配布の列に並んだものの、
受け取った整理券は夕方17時! 相変わらずの大人気やで…。
改めて17時に再びアキバへ。艦これカフェは通算2度めの訪問です。
前回は早く入るためにIS席にしましたが、
今回は艦これ席、第一航空艦隊やで!(ミッドウェー海戦の第一機動部隊)
今回は前回とは別の意味でどれを注文しようか迷いましたが、
選んだのは第六駆逐艦隊丼と島風プレートと、燃料・長門。
って、駆逐艦ばっかじゃないか、俺はロリコンじゃないぞ?!
いやもしかして、ながもんが駆逐艦好きだからか?!
そんなわけで2度めの艦これカフェも堪能しました。
今回注文しなかった五航戦サンドや金剛ティーセットも気になりますが、
もうちょっと楽に入店できればいいんですがね(;´ー`)
***
先週末、豊川で開催されたB-1グランプリに行ってきました。
毎年日本全国様々な場所で開催されてきたようですが、
今回は地元愛知県ということで、はじめて行ってみました。
が、当日は朝から大雨。
こんな雨ならば人でも少しは…ぜんぜん減ってない!!
どこもかしこも長蛇の列というか、それ以前に会場内で身動き取るのも大変。
とはいえどこも行かずに帰るわけにも行かないので、
とりあえず並べそうなところを片っ端からまわりました。
その後天候も回復し、混雑も徐々に緩和されてきたので、
最後の方は快適に楽しむことが出来ました。
というか天候回復してから来れば楽に回れ…考えたら負けだ!w
優勝は俺は食べなかった、なみえ焼きそばだったみたいですね。
焼きそばつええなあ。B旧グルメの王様は焼きそばってことか。
俺が食べたのもおいしかったけれどね。
今回案内してくださった志摩さん、ありがとうございました~。
***
ララビットマーケットから届きました。
さあ、神殺しを始めようか!
11:11:00 | タグ: iPhone, イベント, ゴッドイーター, ラーメン, 喫茶, 艦これ, 豊川
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。