Date: 2016年3月17日
久しぶりにミンゴスのイベントに行ったりしてました
先週末は久しぶりにミンゴスのリリイベに当選したので行ってきました。
落選し続けていたわけではなくて、しばらく応募していなかったんですけれどねw
はがきの整理番号が魔法の数字「072」だったのですが、座席抽選の番号は44番でした。
これはこれでどうよw
イベント自体はいつもの感じで面白トークメインで歌も3曲歌ってくださりました。
トークはPVの撮影で使ったスタジオが家で見ていたドラマで使われまくっていたとか、
歌唱は最近自身がついてきたが作詞は何故か昔から自信満々だったとか、
スタジオレコーディングの際、ブースで歌っていない間は床に転がっているとか、
そんな感じのお話でした。
***
最近はセールだのコラボだのに巻かれて混雑している飯屋に行きました。
ひとつはスガキヤの半額セール。
半額セールの時こそ、東海人のソウルフードを食さないとね。
なにしろラーメン半額とかではなく、全品半額なのですからw
当然半額の日はどこのスガキヤも大混雑。並んで食べましたよ~。
特製ラーメンのセットが360円!って、普段720円なのも驚きだなw
もうひとつはすき家の艦これコラボキャンペーン。
500円以上食べるとカードが貰える店舗が、愛知県内には4店舗しかないうえに、
その中で圧倒的に行きやすいのが名駅の店しかないということで、
キャンペーン開始日に行ったらすさまじい混雑でした。
自分は無事に注文できて牛丼にありついてカードをゲット出来ましたが、
カードよりも食材のほうがやばかったらしく、ついには米がない!とオーダーストップする始末。
それでも米が炊ければ再開できるということで、店内の混雑は変わりませんでしたがw
キャンペーンはまだ続くようですが、名駅の店は生き残れるのか…?
***
最近顔が荒れ気味だなあ、花粉の季節だからかなあと思っていたのですが、
数日前の朝におかしいな思って見たら、ひげそりの歯が破れているじゃねえか!
我がブログによると買ったのが2006年の4月と、ほぼ10年間使い続けたひげそりで、
この間に歯も何回も交換してきたものなので、もういっかなということで本体ごと買い換えました。
前のはBRAUNの上位機種だったのですが、今回はPanasonicのラムダッシュ、
人気機種らしいですがグレードはそれほど高くないので7000円ぐらいでした。
買ったばかりなのでわかりませんが、とりあえず使った感じではスムーズに剃れそうです。
あとはお手入れがどうかなと。
前の機種はアルコール洗浄機にセットするだけで勝手にやってくれていたのですが、
アルコール代が結構バカにならなかったですからね。
洗浄機はないですが、水洗いができるみたいなので、それを億劫に思わないかですw
***
デレステはSSR加蓮がついに追加されてしまったので、ガチャをガンガン回しました。
が、来てくれませんでした。というかSSR1枚も出なかったよ!orz
デレステに嫌われているのかな…、ぐったり。
一方グラブルはサプチケで今更ながら初期キャラのユエルをゲットした後に、
回しちゃいけないボーナス付きガチャをうっかり回したら、SSRのペトラが来てくれました。
それからスタレジェが久しぶりに仕事をして、ヴァルナをゲットしました。
ゼウス、ハデス、アグニ、ティターンとともに、これでゼウス系はゼピュロス以外の5つをゲット。
風だけはまともなマグナ編成ができそうな感じなので、とりあえずこれで何とかなりそうです。
まあ相変わらず光属性バカなんですけれどねw
そんなわけで虎の子の光パは、弱体化されて怒り狂っていたシュヴァリエソードを、
ついに最終解放してSLv15、2つ目のアビリティも解放させられました。
3凸したあとも苦労したよ…。一番足りなかったのは龍鱗だったというw
これで例の計算機上では攻撃力が1割ぐらい上がった模様です。果たして本当に強くなったのか…?
イベントの方はシンデレラガールズとのコラボ第5弾が開催中ですね。黒いぴにゃ…www
ニュージェネの最終解放が来たので3人いっぺんに解放しました。うぉぅ、お金がないぃ!!
しぶりんだけは本だのお菓子だのをたくさん食べさせて、一気にLv.90にしました。
念願の「渋谷凛担当P」の称号ゲット!
まさかグラブルでこんな肩書をつけられる日が来るとは夢にも思いませんでしたw
十天衆は年始めにエッセルを仲間にしましたが、その後も地味に進めておりました。
ようやく2人目もリーチがかかる所まで来ました。ここからがしんどいんですけれどね。
クロム鋼が足りないので次の四象までお預けではあるのですが、
それまでに虹約200個と碧空約25個が集められるか…?
ぴにゃこら太でかいっすね!
ということで4thアニバ上位報酬のぴにゃが勝者たちに届いたようでしたので、少し借りましたw
俺の持っているぬいぐるみと比較にならないぐらいデカい…。
07:03:00 | タグ: アイマス, イベント, グランブルーファンタジー, シンデレラガールズ, デレステ, ラーメン, 丼物, 今井麻美, 名古屋
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2016年3月6日
今度はこっちが分裂する側に…?
アイマスシンデレラガールズの方で未だにプロダクション「エリア88」の代表をしておりますが、
このプロダクションは自分のせいで、およそ4年前に大きな転機がありました。
今更蒸し返す話ではないですが…
で、今度はグラブルの方で、プロメンの秀さんが騎空団「エリア88」を立ち上げられました。
もともとの騎空団にかなりの人数のエリ8関係者が在籍し、やや妙なことになっていたので、
別れてもおかしくないと言えなくもない状態ではありましたが。 というか秀さん団長やってみたいとか、俺だったら経験上絶対思わな…(以下自粛
そんなわけでグラブルの騎空団を移籍、というか分裂しました。
当然ながらまだまだ枠があるので、アイマスのエリ8に関係なく団員募集中です。
興味の有る方がいらっしゃいましたら是非どうぞ。
俺のプロフ2797907からも見ることが出来ます。
で、グラブルに限った話ではないのですが、月末のガチャはボロボロでございました。
結局さんざ回して出たのは酒に溺れたラムレッダだけ。
先月からの落差が大きすぎるわ…orz
月末イベントはアイマス以上にアイドル色の濃い巫女様イベントですが、そこそこ普通にやっています。
「Never Ending Fantasy」いい歌ですよね。CD化が楽しみです。
なおディアンサ派なので、そこんところよろしくお願いしますw
***
先週末に「蒼い歌姫 5th style」に参加された皆さんお疲れ様でした。
無事にサークル参加することが出来ました。
たくさんの方々がサークルスペースにいらっしゃってくださりました。感謝多謝です。
貴重な右も左も千早本の世界なので、スペースの外でも楽しませていただきました。
スケブはらてら亭のここあらてさんと、starsymphonyのMASARUさんにお願いいたしました。
ありがとうございました。
なおたまたま自分の誕生日と同じ日だったこともあって、こんなにいいの?!ってぐらい
プレゼントも頂いてしました。ありがとうございました。
その他はグラブルの中でも色々なキャラから祝ってもらいました。
誕生日設定できたのは相当前のことですが、設定してからは初めての誕生日でした。
***
今月のキャッチャーはきゅんぐるみの蘭子と、ちびきゅんのCandy Island。
蘭子はあまり苦労しなかったのですが、ちびきゅんの方は先月以上にドハマリでしたorz
07:03:00 | タグ: アイマス, イベント, グランブルーファンタジー, シンデレラガールズ, 即売会, 同人, 如月千早, 東京
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2016年2月27日
蒼い歌姫 5th styleにサークル参加します
今年で5回めとなる千早オンリー「蒼い歌姫」に、今年もサークル参加させていただけることになりました。
前の記事を書いた段階では新刊は白紙でしたが(ぉぃ)、ページ数を減らしてなんとか作りました。
そして久方ぶりにおしながきも作ってみました。
新刊は魔窟となっている自分の部屋から発掘された、昔の千早グッズについて書いた本です。
やや新し目のものもありますが、大半はほぼ10年前のものです。
俺にかわっていつものしぶりんっぽい子が色々ぶっちゃけていますw
いつもながらお金がないので、本文は写真が多いのにモノクロというアレでソレなことになっているので、
当日は可能なかぎり現物も持って行こうと思っています。
また本に書いていないグッズも持っていけるものは持って行きます。
古参Pの方々がああそういえばこんなのもあったなあと、懐かしさに浸っていただけるスペースになれば幸いです。
おしながきに記載のとおり、千早23「Media Station」にてお待ちしております。
ちなみに即売会とはとは全然関係ありませんが、2月28日は俺の誕生日です。
みんなボクのことを祝ってくれていいのよ?
***
先日こんな宅配が届きました。
何かと申しますと、コミケ会場に俺が忘れた忘れ物です。
あのアイマス物販おなじみのでかいトートバックの中身は着替えなどの衣類。
サークルの荷物を送ったダンボールに隙間があったので一緒に入れておいたのですが、
そのままコミケ会場に置いてきてしまったのでした(ぉぃ
コミケ開催期間に忘れ物に気づいた場合は会場内で問い合わせればいいのですが、
開催後に気づいた場合はこちらに書かれているとおり、往復はがきで問い合わせます。
そして該当するものがあった場合は後ほど郵送されてくるというわけです。
大半は下着など大したものではなかったのですが、
昨年末の「シンデレラの舞踏会」の公式パーカーが戻ってきて良かったですw
***
デレマスの方は今年初のフェスが合ったので、いつもどおりにやりました。
個人的にはほぼいつもどおりの成績でしたが、
プロダクションのほうが最終戦前は2位だったのに、最終戦で負けたら5位まで転落…。
今に始まった話じゃないけれど、最後に隣の順位と対戦するってルールはクソだよな…(苦笑
公式の3月のカレンダー壁紙がトライアドとは、尊すぎるぜ!
今月のプライズアイテム、新田ちゃんフィギュアときゅんキャラのローゼン&アスタリスク。
そしてなぜか増えたしぶりんのきゅんぐるみw どれも苦労したので総額は考えたくないですw
デレステはクール系イベント「オルゴールの小箱」が開催されたので、それなりにがんばりました。
なんとかアーニャ2枚圏内に入れたようです。よかったよかった。
期間中についに個人的に初めてMASTERでフルコンを取ることが出来ました。
相変わらず音ゲーが下手くそな俺にとっては、まさに奇跡です。
とはいえMASTERのなかでも圧倒的に簡単な「おねシン」なのですが。
なお親愛上げ編成だったのでスコアは…、ぐはっ。
***
グラブルはアサシンに続き、なんとか魔導師の信念も揃ったので賢者を開放しました。
あとようやく初めてSSRキャラのレベル100が誕生しました。必要経験値高すぎだってばよ。
返金祭りで返ってきたのはこんな感じでした。
俺のTL上でも軒並み10万以上返ってきた人が見られましたので、やはり俺は一般Pくうしでしたw
最近加入したキャラは、フェリに続きおは90でイケドン。
それからレジェフェスで火属性のメーテラお姉様。
相変わらずリミテッドキャラが全く加入しません。誰か来てくれようぉぅ。
12:02:00 | タグ: アイマス, イベント, グランブルーファンタジー, シンデレラガールズ, デレステ, 冬コミ, 即売会, 同人, 如月千早
カテゴリー: 同人 | コメントは受け付けていません。