しぶりんと咲季に囲まれて暮らすKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き続けるブログ。

 Date: 2013年8月4日

護衛艦あきづきの艦艇一般公開に行ってきた

大方の予想通りに、アーニャが月末ガチャで来てしまいました。

S3になってから半ば気が抜けてしまっていたのですが、
せっかくのCoの目玉SRなので、モバコインをたくさんチャージして迎えました。

が、適当に回してSR12%を4枚ゲットした所で、チケットを消化したら、
最初についてきたSR10%チケでSR工藤さんが、
12%チケからは水着のみくにゃんと、アーニャが…!?

screenshot112 写真130804

1年7ヶ月あまりモバマスをプレイしてこんなに早く目玉SRが出たのは
初めてだったので、何が起こったのかさっぱりでした。(;´ー`)
まさかチャージしたモバコインが約20000コインも余るとは…w

これでしばらくは大出費を避けて生活できそうです。(´ー`)

***

金曜日に職場でたまたま、
この週末に名古屋港に、最新鋭の護衛艦あきづきが来るのを知りました。
ほんとうにたまたま知ったので、「明日じゃん!」て感じでしたw

で、土曜日の朝から名古屋ガーデンふ頭に行って、
艦艇一般公開で乗艦して来ました。
朝9時過ぎに行ったのですが、既に大大大混雑!
客層は明らかにミリヲタっぽい人から、
近所だから家族で遊びに来ましたみたいな人まで様々。
俺が知ったのはたまたまでしたが、みんなどこで知ったのだろう…?

乗艦まではスムーズだったのですが、そのあとは艦上はどこもかしこも人だらけ。
狭いところを通る前は渋滞になっていました。
まさかコミケの直前に長い列に並ぶとは思いませんでしたw

艦載機はSH-60Kが1機ありました。
最近は本業でもあまり機体に近づいていなかったので、
間近で見られたのはちょっと久しぶりでした。
こんなにヘリコプターが多くの人に囲まれてる光景は、滅多にないと思いましたw

そんなわけでおよそ1時間ぐらい乗艦して、普段はまず見ることが難しい
あれやこれやを見て来ました。
だいぶ時代が異なりますが、最近は艦これをやりこんでいることもあって、
いいタイミングだったと思いました。(´ー`)

***

栄に「なりたけ」が出来たらしいと聞いて、行って来ました。

なりたけは主に関東に展開しているこってり系のラーメンのお店で、
大昔、社会人になる前の学生時代には、
津田沼のお店に並んで入った記憶がありましたが、
あまりにも昔過ぎてどんな味だかは忘れていましたw

俺が店に行ったときは店内は満席で、少し待ちました。
どうやら名古屋に出店しても大人気のようです。
味噌ラーメンというのが記憶の片隅にあったのですが、
今回は普通のラーメンの味玉乗せにしました。

ラーメンはこってりをウリにしているといっても、
そこまでこってりが強烈なわけではなく、
大量に入った背脂で脂っこいのが実際という感じでした。
麺はかなり太い部類だと思いました。
背脂たっぷりで太麺というと二郎系みたいですが、
二郎系ほど野菜の盛りがとんでもないわけではなく、
また二郎系よりは全然美味しいですw

場所が栄といっても白川公園の近くで、
栄と伏見のちょうど真ん中ぐらいなので気軽に行くにはアレですが、
また機会があればぜひ行ってみたいと思います。


11:08:00 | タグ: , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2013年7月7日

THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP! STEP! FESTIV@L!! 名古屋に行ってきた

前の記事に書いたとおり、アイマス8thライブ@名古屋に行って来ました。

先日のラブライブ!と同じくライブの前に物販からスタート。
自宅から車で10分あまりの近所であるZepp名古屋が会場なので、
ちょっと(かなり?)早起きして物販の最後尾に並びました。

雨の降らない名古屋の暑さはヤバイでぇと思っていましたが、
幸い並んだ場所は日陰が多く、また販売開始が1時間早まったので、
暑さにやられることなく、11時前に買い抜けることが出来ました。

 

その後はお昼を食べたりお風呂に行ったり(?!)した後、再び会場前へ。
整理番号が2桁という我ながらありえない良番だったので、
まず入場前の待機場所がやる気に満ちててヤバイw
そして入場後、前から数人目のど真ん中という、
ステージにとても近い上に密度がスゴイ場所に居ました。

 

今回は765がえりりん、ミンゴス、アッキー、あさぽん、ぬー、じゅりきちと
歌うまの超鉄板メンバー、そしてゲストはモバマス。素晴らしい!

1曲めから神SUMMERという、今まであまりなかった選曲。
今を思えば今回のツアー中身を示唆していたのかもしれません。
前半はえりりんまさかの太ジェラに驚きました。
やっぱアケマス曲やってくれると胸アツになれます。

そしてモバマス組のゲストはおねシンとソロ曲で全4曲。
ゲスト参加でしたが765と同じステージに立つのはステキです。

後半はリクエスト曲ということで、えりりん&ミンゴスで
まさかのHELLO!!。
ここでDS曲来ましたか。
8thツアーはなんでもアリというのが見えて来ました。

ミンゴスはarcadiaで燃え上がった後に、
この流れでも外さない、約束。染み入りました。
えりりんの笑ってが続く鉄板でした。

アンコールではモバマス勢含めて全員でドルマス。
しかもアケマス時代の初期Ver.。
やっぱアイマスといえばこれですね。
今からすると歌詞がやや古いですがw

ライブ中から最後の最後まで、今回のリーダーのえりりん&ミンゴスは
最高のコンビっぷりでございました。
アイマスよりも歴史が長いですからね(´ー`)

敢えて前に陣取ったので、前なのに前が見えないとか
色々ありましたが、見えた時には出演者が本当に目の前!という
なかなか無い体験ができましたw

あと今回会場へ一般Pが花を出すのは禁止されてましたが、
場内にはCygamesが出した花が出演者の数だけあって、
ド迫力でした。モバマスすげえw

そんなわけでアイマスライブを朝から晩まで堪能して来ました。
あと押さえてあるチケットは幕張のみなので、次は2ヶ月後までおあずけです。
その前にアニサマは行きますけどね。(´ー`)


11:07:00 | タグ: , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2013年6月8日

歌姫庭園3などに行ったお話

紫陽花の季節?ですね~。
皆さんアイプロ走っていますか?俺は歩いていますw

先日の月末がチャで、巷では予想通りといわれていたようですが、
個人的には早すぎだろう!と思っていた加蓮が来てしまったので、
予想外の出費になってしまいました。
俺のスタエナ貯蓄が…orz

画像 2954 画像 2976

とはいえ加蓮は比較的安かったときに2枚引っ張れたので、
無事にゴールインすることが出来ました。(´ー`)
加蓮からはゴールじゃなくて、スタートだって言われましたがwww

***

先週末は歌姫庭園3などに行ってきました。

先日のMBFでも驚異的なサークル数だったというのに、
今回はそれを更に上回ったということで、
PiOの大ホールがえらいことになっていました。
まさにコミケの予習状態(;´ー`)

混んでいるサークルさんはヤバいことになっていましたが、
何だかんだでいろんなサークルさんに行くことが出来ました。
つーかモバマスサークル多かったすね。アイマス系オールジャンルといいつつ。

あ、そういえば、夏コミ受かりましたので、詳細は後ほど。
夏コミはアイマスサークルが600以上あるらしいですね。スゴッ。

***

その前の日は、成り行きで名古屋市内観光に。
名古屋に住み始めて15年近く経ちますが、初めて名古屋港水族館へ行きました。
9時30分オープンのところ、9時頃に現着したのですが、
既に入場ゲート前にはたくさんのお客さんが。
普通の土曜日だったのにスゲエと驚きました(;´ー`)

イルカのショーが評判と聞いていましたが、
そんなん日本全国やっているところは沢山あるやんとおもっていました。
しかし確かに名古屋港水族館のそれは、スケールが違いました。

まずショーを観覧するスタジアムが凄くでかいですし、
ほかではまず見ない大型のライブモニターには、
生の映像だったり、名シーンのリプレイだったりが映されます。
そしてジャンプの目標となるボールもトレーナーさんが持つのではなく、
機械仕掛けで上から吊るすという大がかりっぷり。
さらに主役となるイルカは全部で7頭もいる上に、
パフォーマンスの内容もほかでは見たこともないハイレベル。
これだけ揃えば、評判なのも納得です。

そんなわけで、イルカのショーなどをめっちゃ堪能しました(´ー`)


11:06:00 | タグ: , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。