Date: 2011年6月16日
アメリカの通信環境のお話
アメリカでは完全に音信不通になるかと思ったら、
そこまで酷くはありませんでした。
まず驚いたのは、アメリカに上陸したとたんに
ケータイやiPhoneが自動的にローミングをはじめたこと。
時計の時刻は勝手に現地時刻に調整され、
電話回線はドコモもソフバンもAT&Tに接続されました。
またドコモもソフバンも、海外でのパケホーダイプランが
用意されており、契約なしで使えるようになっていました。
ただしパケホーダイは1日単位なので、
日本と同じ調子でやったらシャレにならなくなります。
iPhoneのほうは1日1480円で使えるとのことだったので、
ホリデーには使っていました。
使う使わないは、データローミングのオンオフで切り替えられます。
ただ日本と違って、ホテルのLANはタダでは使えません。
ロスのホテルでは無線LANこそタダで使えましたが、
ツーソンでは無線も有線もダメでした。
LANが24時間につき13ドルとか、たけえよ!
会社のメールを見る必要があったので、そのときだけ有線でつないで、
ついでにTwitterなどを見たりはしていましたがw
あとお仕事の場所でも限定的に無線LANが開放されていたので、
そこではiPhoneも接続できました。
アメリカは日本よりもはるかにスマートフォンが
普及しているという印象を受けました。
iPhoneもそれなりに見かけましたが、
日本ではまず見かけないBlackBerryがかなり多かったです。
Android端末もいろんな種類が売られているのを見かけましたし、
日本よりも激しい覇権争いが繰り広げられているようでした。
Date: 2011年3月23日
やっすいBDプレイヤーを買ってきた
普段アニメのDVDやブルーレイなどは買わない主義なのですが、
ついうっかり魔法少女まどか☆マギカのBDをポチッてしまいましたw
(発売1ヶ月延期されちゃいましたが(T-T))
全巻だと店売りより1万円以上安いというのは大きいです。
で、BDを再生できる環境がなかったので、
1万円程度で再生できる機種を買ってきました。
LGのBD550です。
ネットワークプレイヤーの機能もあり、Youtubeの再生なども出来ます。
驚くべきはメーカーが違うのに、REGZAリンクが機能します。
再生停止やメニュー選択などの基本操作が、REGZAのリモコンで出来ます。
これはこの機種だけが特殊なのではなくて、
HDMI接続の機器は結構何とかなってしまうことが多いそうで。
いずれにせよなかなか便利です。
とりあえずミンゴスのアルバムについてきたBDを再生。
特に問題なく、綺麗に再生できました。
そんなわけで、いつ届くかはわかりませんが、
家の準備は万端にしておきました。(´ー`)
09:03:00 | タグ: iPhone, ブルーレイ, 痛化, 魔法少女まどか☆マギカ
カテゴリー: アイテム | コメントは受け付けていません。
Date: 2010年10月31日
まさに文化祭
昨日は滋賀の豊郷小学校旧校舎郡で開催された、
「桜高文化祭」に行ってきました。
東京で開催される即売会と違って、家から日帰りで余裕でいける場所なので、
普通に起きてのんびり電車で行ってきました。
豊郷は普段ならば車ですが、今回は駐車場とかがヤバいですからね。
ローカル線の近江鉄道にも乗車。
普通運賃がめちゃくちゃ高いですが、休日はその片道分の料金で
一日乗車券が買えるという(;´ー`)
短い2両編成なので、行きも帰りもヲタ臭満載でしたw
会場に到着したのは11時ごろ。既に敷地内には黒山の人だかりが…。
狭い敷地に1000人以上が集結したので、地元の警察までもが…(;´ー`)
5人のキャラクターPOPの前に並んで、くじ引きで入場を決めるということで、
今回はあずにゃんを選んでみました。
普段は千早ルックのiPhoneを、この日限定であずにゃんVerにしていましたし。
今回はくじ引きで入場順を決めた上で、300人ずつ計4回の時限制でした。
(そうなっていることを知ったのは、実は入場した後でしたがwww)
くじ引きの結果は…、あずにゃんが5人の中で第1位?!
前後は前からだったので超先頭とは行かないものの、余裕で1回目の入場でした。
ちゃんと上履きも持参しましたw
即売会は、4教室に机を配置しての開催でしたが、
小学校の教室サイズでは、300人が入っただけで超満杯なので、
大手サークルはあらかじめ用意された5教室めに隔離でした。
俺はその隔離されたあとりえ雅さんとMIX-ISMさんの両方に並びました。
MIX-ISMのほうは俺の直後で最後尾が切られるギリギリっぷりでしたが、
なんとか両方ハシゴできました。
その後行こうと思ってたところを5分で回って、
追い出しのかかる40分後までにまわりきりました。
その後は屋台で「ムギの焼きそば」を買って食べたり、
ファンが寄贈したグッズを見てまわったりして、ゆっくり楽しみました。
そんなわけで、弾丸遠征みたいな感じもありましたが、
ひとしきり楽しんできました。
アイマスオンリーだとつい肩に力が入っちゃうところもあるので、
たまにはこんなイベントもいいかもと思いました。(´ー`)
10:10:00 | タグ: iPhone, けいおん!, 即売会, 痛化, 舞台探訪, 豊郷
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。