しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2021年12月5日

アイドルマスターシンデレラガールズが10周年を迎えた話ほか

ちょうど1週間前に、デレマスことアイドルマスターシンデレラガールズが10周年を迎えましたね。
おめでとうございます!

アケマスから引き続き、俺がデレマスに触れたのはiPhoneに対応してからだったので、
忘れもしない12月末、コミケの3日前でしたが、それでもかなりの間お世話になっております。

IMG_7348

10周年のお祝いのつもりで上げたイラストは、前の週にコミケの原稿を始める前に作りました。
背景は俺視点の、デレマス10年間の思い出ですw
掘り返しながら、こんなにいろいろなことがあったのかと思い出していました。

IMG_7592

ちなみに自分用に立体化もしました。
1個1000円ぐらい(送料含)で作れるのはありがたいです。

***

そんなわけで先週はその10周年を記念するライブが、幕張メッセで開催されました。
今もアーカイブを見ながらこれを書いていますw

運良く1日目の現地チケットがアソビストア限定の2次先行で当選したので、
プライベートではかなり久しぶりに上京しました。
朝のうちに上京して、ライブの前まではまあささんとご一緒しました。

IMG_7465

IMG_7468

まずは衣装展を見るために渋谷へ。
すごい数の衣装が展示されていましたが、4thや6thで着用された個別衣装は少なくて、
共通衣装が多かったのはやや驚きました。
とはいえ1stから7thまで、最新のHNYまで全部揃っている光景は圧巻でした。
最後に物販でしぶりんグッズをしこたま買い込みましたw

IMG_7474

続いて秋葉原へ移動。
名古屋のとらのあなが何かやらかしたらしく一時閉店してしまったので、
秋葉原のとらでデレマスのCDを買い込みました。
7Fで開催されていた展示も見ました。ライブじゃなくてイベント限定の衣装はレアでしたね。

IMG_7476

IMG_7478

IMG_7487

駅前のアトレも当然チェックしております。
アトレのデコレーションは恒例とはいえ、やはりすごいっすね。

IMG_7496

その後は秋葉原 肉寿司へ。
ここでは肉寿司が食べ放題ということで、
馬肉のエンガワやユッケ、和牛カルビなどのお寿司を食べまくりました。

それから幕張の現地へ移動しました。
アソビストア2次で取れたチケットは3階席の、ステージからかなり離れた場所でしたが、
座席が急斜面にあるので、前に遮るものがほとんどなくて見やすかったです。

ライブではいろいろありましたが、ふみふみの初ステージを見られてよかったです。
総選挙曲のキセキの証も生で聴けたしね。
しかしアンコール前の業務連絡で、10thアニバの参加アイドルが
ニュージェネだと知った衝撃がでかすぎて、それ以外の内容がだいぶ頭から飛んでしまいましたw

IMG_7500

ライブのあとはやや時間があったので、海浜幕張駅の反対側の増田家で家系ラーメンを食べました。
そして特急わかしおで東京へ行き、最終ひかりのグリーン車で名古屋へ帰りました。

IMG_7529

翌日のアニバーサリー当日の公演は、おうちで配信で見ました。
しょっぱなから1日目と曲が違ったので、ぜんぜん違うじゃん!って感じでしたね。
さすがアニバーサリー当日。
新人とベテランの組み合わせが多かったり、終盤に1st組でのススメオトメがあったり、
10年という時間の長さを感じさせてくれました。

業務連絡では、いろいろ刺さる10周年振り返りムービーもさることながら、
やはり新作アニメーションに驚きました。
ここで劇場版か?とかテレビアニメか?などの想像はしていましたが、
まさか190人全員登場するアニメーションを本当に作るつもりとは。楽しみで仕方がないです。

IMG_7513

上京中に買ったものたちはこちら。
ライブの物販はなかったのに、東京で3万円ぐらい使ってきました。なんでやw

次のライブはいよいよ9月開催から延期された愛知公演。
奇しくも1日目はクリスマスの開催となりましたが、現地予定なのでとても楽しみです。

IMG_7612 IMG_7613

大須のいつもの場所には名刺コーナーが出来ていますので、名古屋へお越しの際はぜひ。

***

それ以外のグルメ。

IMG_7337

スガキヤがなぜか聖飢魔IIとコラボしているので、コラボメニューを頂きました。
お前もスガキ魔IIにしてやろうか!?

IMG_7359

IMG_7360

うちの近くで、いつも並んでいるお店があるので行ってみました。
1軒は千壽という名前のお寿司屋さん。
なんで混んでいるのかと思ったら、ランチがお得すぎました。
今回は上寿司のランチにしましたが、アワビを始めとした豪華なお寿司に兜焼きまでセットに。
他のメニューも気になったので、また行きたいです。

IMG_7405

もう1軒はつけそば神宮寺というお店。
こちらはとにかくこだわりまくったつけそばが頂けます。
麺が鰹昆布出汁に浸けられた状態で出てくるのは驚きでした。
しかもスープ割りはその出汁で割って頂くスタイルで、更に驚きました。

IMG_7609

かつやがまたまた500円セールをやっていたので、一番お得なカツカレーを頂きました。
かつやのかつは手仕込みなんすよね?w

***

それ以外のアイマス。

IMG_7641

とりあえずニュージェネ、つまりしぶりんとコミュれる10thアニバに関しては、
平日は殆どさわれないので、今日までに走りきってしまいました。
9thの1枚ボーダーが1.6億だったらしいので、1割増しで1.8億まで積んでおきました。
あと4日も残っていますが、これで多分大丈夫でしょう(フラグ

IMG_7448

デレステはエバラのイベント、Live Infinityは、他の作業と平行でやったために、
43Fで力尽きるという中途半端な結果でを終わってしまいました。無念…。

IMG_7628

ガシャの方は、うじゅきが可愛かったので回しましたが全然出なかったので、
後で天井すると思います。今のところキノコしか出てないです。せめて社長も来てくれ…。

IMG_7452

IMG_7615

プライズでは歴代シンデレラガールの布ポスターがあったので、しぶりんゲット。
それからふみふみのフィギュアも。10thアニバが終わるまでは守り神様のつもりですw

***

IMG_7538

グラブルは古戦場がありましたが、これも並行作業のせいでひどい成績でした。
今回風属性をマグナから神石編成に変えましたが、ヨワヨワでした。

IMG_7521 IMG_7545

ウマ娘はジェミニ杯がありましたが、今回は運良くBグループの1位になれました。
相変わらず全然やれていないので、単に組み合わせに恵まれただけだと思います。
それからガシャではオグリ…と思いましたが、来たのはハヤヒデの方でした。

IMG_7563

IMG_7561

プリコネはクラバトがありましたが、これまた並行作業のせいでミスりまくり、
途中で事故ってキャラが落ちたり、そもそも1凸し忘れたり…。
おかげでクラン内6位と、今のクランに加入してから最低の成績でした。
来月はもっと頑張らねば。
ガチャはなんとか天井に届く前にミヤコをゲット。プリン侮りがたし。


10:12:00 | タグ: , , , , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2021年10月31日

22ヶ月ぶりに帰省した話 ほか

コロナもだいぶ落ち着いてきたということで、先日帰省しました。
昨年の正月以来だったので、実に22ヶ月ぶり、ほぼ2年ぶりでした。

2年の間に変わったことも、変わらなかったことも色々ありましたが、
実家の方は親父の状態が悪くなって1年前から介護施設入りしているため、
色々と考えねばならないことを改めて思い知らされました。むぅ。

IMG_6840 IMG_6844

IMG_6842 IMG_6843 

IMG_6845

IMG_6851

名古屋への帰りに、これまた超絶久しぶりに秋葉原へ寄りました。
アキバCOギャラリーで開催中だった、スタマスの展示物販を見に行きました。
スタマス登場アイドル全員のグッズ手厚く用意されていて、すごいなぁと思いました。
あとうさぎ、デカすぎw

IMG_E6879

翌日、コストコで車のタイヤ交換をしました。
5年半、40000km、ずっと同じタイヤで走り続けてきましたが、
溝が4mmを切ったし7年(次の車検まで)は到底持ちそうになかったので。
コストコだとただでさえタイヤ自体が安めなのに、工賃などが無料になるうえ、
8000円のプリカまでついてきたので、至れり尽くせりでした。

IMG_6949

先週はプレオープンしていた、イオンモールノリタケガーデンへ行きました。
今まで家から最も近いイオンモールはナゴド前でしたが、
ノリタケガーデンのほうが更に近くなりました。

IMG_6956 IMG_6957

IMG_E6950

名駅から一応徒歩圏内というロケーションのためか、
他のイオンモールとの差別化のためか、外観が独特なだけでなく店内も変わっていました。
イオンは1Fに食料品と酒のみで、2~3Fは専門店のみ。衣料品や日用品はゼロでした。
専門店も名駅から移転してきたOTTOや、回転焼肉?がある上に、
ツッコミどころしかないプラネタリウムまでありました。

駐車場完備とはいえ完全無料ではないし、車では行きづらい場所なので、
天気の良い時に自転車で遊びに行こうと思います。

IMG_E7017

ただしノリタケにはイオンシネマはありません。そこで今週末はmozoワンダーシティへ。
劇場版ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリアの舞台挨拶LV回を見ました。

IMG_E7018

原作は実に9年前の刊行で、当時は読みましたがかなり懐かしく感じられました。
しかも映画ではオリジナルキャラが追加され、原作の倍ぐらいのボリュームに。

舞台挨拶自体は松岡くんが相変わらず挙動不審で面白かったです。
本編は勝手に予想していたのとは違う結末に驚きましたが、最後まで見てなるほどと納得しました。
一応名古屋の舞台挨拶回の予約はしましたが、はてさて。

***

グルメの話。
また神奈川への出張があったので、また家系ラーメンを食べまくってました。

IMG_6968

IMG_6985

IMG_6992

今回は町田にある町田商店の本店のほか、鶴間にある麺家さやかと七七家へ。
七七家では、曜日限定メニューのカレーも付けました。

***

IMG_7008

デレステは、新規ボイス組のLet’s Sail Away!!!がありましたが、
例によってアイテムを一気に貯めて消費したら、中途半端なスコアになってしまったので、
そのままだらだら2000位目指したら、だらだらしすぎて終盤2000位を割ってしまい、
ラストでかなり慌てました。結局ボーダーとわずか2000pt差。怖い怖い。

IMG_3081

IMG_6825

ガシャはフェスブランは回していませんが、その前のノワールは少々。
すり抜けで前に手に入れそこねた加蓮、そしてピックアップの奈緒もゲット。勝利でした。

IMG_E6868

グッズ色々。
秋葉原で買ったのは、海外限定だったり投げ売られていたりしたしぶりん。
海外限定でもコトブキヤショップにはあるんすね。

IMG_6872

サンリオコラボのグッズも届きました。しぶりんとシナモロールかわいい。

IMG_E6937 IMG_6931

プライズはしゅがはのフィギュアと、シャニのアクキー。
しゅがはの方は普通でしたが、シャニの方は抽選機だったので、酷い目に遭いました。
やっぱり抽選機は嫌い。二度とやらねえ…。

IMG_E7023

あと読む暇あるかわかりませんが、ガミPの本も買いました。

シンデレラ10thライブは、アソビストア2次先行で、千葉公演の土曜が当選しました。
福岡に続いての現地、ありがたや。沖縄は申し込んでいないです。

***

IMG_6894

プリコネは、まずはエクストラキャラとして、緑の悪魔ことカリンが加わったので、
早速マナやメモピを大量に払って仲間にし、更に秘石も払って☆5にしました。
登場時からチートだと言われていましたが、実際クラバトで大活躍でしたね。

IMG_7025

で、クラバトですが、今回からAUTOとSMARTで動きが変わったために、
さらに複雑になった上、完全放置で稼げる編成がなくて、ずっと連打してました。
0時になる前に寝ちゃったけれど、クラン内1位に生き残ったか…?

IMG_7042

IMG_3075

ホマレとハロウィンスズナもちゃんと引いてますよ? ともに致命傷を負いましたけれどねw

***

IMG_6902 IMG_7014 IMG_7015

ウマ娘は、ガチャの方は、マンハッタンカフェのピックアップすり抜けでヒシアケボノと、
始まったばかりの月末でカイチョー。久々に増えました。

IMG_6981 IMG_7001

それからライブラ杯は、かろうじてB決勝までは行きましたが、決勝は惨敗でした。
決勝まではスタミナ寄り育成のウンスが頑張ってくれたんすけれどね…。残念。


02:10:00 | タグ: , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2019年9月16日

TOKYO GAME SHOW 2019へ行ってきた話ほか

この3連休の間に開催されたTGSへ行ってきました。

IMG_0955

例年は土曜日に行っていましたが、今回は土曜日の朝に向かうのが困難だったので、
日曜日に行きました。

IMG_0942

始発ではなかったですが、早朝の電車に乗ってサプチケではなく一般の待機列へ。
整理券は乃木坂46しかなかったので、整理券なしの入場を選びました。
入り口からやや遠かったですが、セガブースでサクラ大戦の試遊整理券を無事ゲットしました。

IMG_0985 IMG_0984

その後コーエーテクモのブースへ移動し、ライザのアトリエを試遊する待機列に並びました。
あまり列が伸びないと思ったら、整列に厳しく制限をかけていたようで、
並べたことがラッキーだったようでした。

IMG_0946 IMG_1004

待機列に1時間半ぐらい並んでから試遊しました。
アトリエシリーズはほんの少し触ったことがあった程度だったので、
試遊の短い時間ではあまりうまく操作できませんでしたが、樽は気合を入れて調べましたw

IMG_0950 

それから話題になっていた等身大ライザフィギュア。
試遊したのをいいことに、前からだけでなく後ろからも撮影しました。

IMG_0964 IMG_0963

一度外へ出て食事をとってから、再び入場してセガブースへ。
シリーズ14年ぶりの新作となるサクラ大戦を試遊しました。
まずとにかく絵が綺麗っすね。PS4だから当たり前なのかもしれませんが。
アドベンチャーパートには今回もLIPSがありますが、
試遊の短い時間の中であらゆる選択肢で女の子に呆れられまくりましたw

戦闘パートは旧作はシミュレーションゲームでしたが、今回はアクションゲーム。
ゴッドイーターっぽいかと思いましたが、雑魚をバッタバッタと倒す感じは無双シリーズに近い?
こういうのはあんま上手くないので、ワタワタしているうちに時間切れになりましたw

IMG_1001

その後はセガブースのステージで開催された、サクラ大戦のイベントを観覧しました。
アナスタシア役のふーりんも登壇されるイベントでしたからね。
(アイマスと照らし合わせたら何言っているのかわからないなw)

サクラ大戦のイベントは連日開催されていましたが、日曜日は音楽がテーマ。
今作も音楽を担当された田中公平先生を招いてのステージでしたが、
田中先生が大変自由だったので、昔話から最新の話題のポロリまで満載でしたね。
ニコ生の中継もされていましたが、ふーりんが話すシーンはとても少なかったので、
たぶん殆ど映らなかったんじゃないかと思いますw

音楽を通じてたくさんのお話が聴けて楽しかったです。
かつてサクラ大戦のためにセガサターンを買った自分でしたが、
果たして今作は未所持のPS4とともに買おうかどうしようか…?

IMG_1006

そんなわけで午前はコーエーテクモ(ガスト)、午後はほぼセガで過ごしましたが、
今年もTGSを一日楽しむことが出来ました。

IMG_0928

***

IMG_0865 IMG_0868

TGSの前の日の土曜日は、再び東京ミステリーサーカスでリアルアクションロープレに挑みました。
今回はアインフェリアをプロデュースしました。

段取りや流れはマスカレードで予習済みでしたが、平日にやった前回と違って今回は土曜日。
とにかくプレイヤーの人数が多くて大変でした。
特に最後のアレの待ち列は階段に長々と伸びており、待ち時間だけでかなり浪費しました。
結局前回は3時間で終わったものが、今回は途中休憩もしたものの、5時間かかりました。

IMG_0888 IMG_0995

とにかくこれで2ユニットはプロデュース完了しました。あとはLiPPSをいつやる…?

***

IMG_0897 IMG_0899

IMG_0916

夜は後期メニューの始まったしんげきカフェへ。
期せずしてmiroir祭りが開催?!されてしまいましたが、なんだかんだで楽しめました。

IMG_0895 IMG_0913

IMG_0907 IMG_0912

IMG_0920 IMG_0921 IMG_0924

リクエストタイムには、昼間のアインフェリアにあやかってリクエストした
生存本能ヴァルキュリアも流していただけました。

***

IMG_1014 IMG_1018

TGSの翌日の今日は、名古屋栄でスイパラのシンデレラガールズコラボへ行きました。

IMG_1011 IMG_1010

その前に時間があったので、近くで開催されていた激辛グルメ祭りへ。
後のことを考えて、麻婆豆腐の中辛のみ食べましたが、
本当に中辛なのか?というほどに辛かったです。激辛を謳う祭りを甘く見てはいけなかった。

IMG_1025 IMG_1033

IMG_1035 IMG_1038

IMG_1028 IMG_1040

IMG_1021

そしてスイパラですが、こっちはこっちでとにかく甘い料理ばかり。
今回の目玉?の冷製イチゴパスタも食べましたが、これもすごく甘い!
どっかの山のように脂っこくはないので美味し行っちゃ美味しかったですが、
激辛料理の後に食べるには刺激がありすぎました。
他の料理なども甘かったので、唯一最後に飲んだホットカフェラテが救いでした。

***

IMG_0779

先週はこみトレへ行っていました。

IMG_0780 IMG_0782

前日はホテルに宿泊して、ビアガーデンでお肉をたんまりいただきました。

IMG_0998

当日は朝早くに一般列に並んで入場し、面白デザインのキーケースなどをゲットしました。
今まで使っていたものがだいぶ傷んでいたので、早速実用しています。

***

IMG_0931

IMG_0932

IMG_0939 IMG_0941

プリコネは新キャラは全然ゲットできていませんが、ルナの塔の攻略もあったので、
コッコロとキャルの☆6開放をやりました。
ステが大幅に上昇して、UBも変化するので、まるで別物になりますね。
早速活躍してもらっています。

IMG_0827

IMG_0854

デレステはカーニバルは結局SSどまりでした。S3の壁は厚い…。
ガチャの方は無料では何も来なくて、ちょっと課金して蘭子を引きました。
セクシーな衣装もカードとしての性能もどちらも嬉しいです。

IMG_0862

キャラバンはとりあえず一通りはやりましたが、どれだけ周回できるか…?


08:09:00 | タグ: , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。