Date: 2011年12月28日
ものすごく今更の冬コミ告知
数日前からトップページの絵を貼り替えたり、   
同人ページへのリンクは貼っていましたが、    
今度の冬コミにはサークル参加します。 
12月31日(土) 西ぬ-04a Media Station
今回の頒布物はこんな感じです。   
全て自宅に送ってもらったので、出来上がっているのは確認済みです。 
新刊は「麺屋如月」という、千早っぽい変な生き物がメインなのに   
なぜかラーメンの話ばかり出てくる本です。    
というかほぼ完全にラーメン本です。 
KKSオススメの名古屋のラーメン屋(関東も少々)が載っています。   
ラーメン初心者(?)やラーメンにあまり詳しくない人にオススメです。    
玄人が見ると「プッ」だと思います。 
例によって、アホな4コママンガも収録しております。   
今回はアケマスからアニマスまで、万遍なく?ネタにしてみました。    
1つだけ言い訳しておくと、モゲマスやってないと後書きに書きましたが、    
入稿した後にスマホに対応したので、始めてしまいました(ォィ 
またポストカードサイズのカレンダーも無料配布します。   
2012年の年間カレンダーですが、「アイマスびいき」のカレンダーです。    
主要キャラの誕生日が一目でわかるようになっていますw 
あと間に合えば、ペーパーも用意しようと思います。   
アニマス24~25話の内容があまりにも良すぎたので、    
勢い余ってということで。 
既刊は「Triangle☆Star3」「Recollections」を少々持って行きます。   
また夏コミで知り合い向けに無料で押し付けていた    
「偶像少女ちはや☆マジか?」も少し残っていますが、    
あまりにも少しなので頒布はしません。    
俺を知ってて持ってない人は、気が向いたら「くれ」と声をかけてくださいw 
そんなわけで冬コミ3日目、12月31日は西ホールの隅っこに居ますので、   
よろしかったら是非サークルまで足をお運び下さい。    
毎度のことですが、本人は昼過ぎまで席を外していると思いますが(ォィ    
近況はテンパってなければTwitter@kksmstでつぶやくと思います。
Date: 2011年9月20日
アイドルマニアックスSPは幸運の連続だった
TGSのあとはまあささんの家にお世話になって、   
翌日はまあささんと一緒にアイドルマニアックスSPに一般参加しました。
8時より前に行ったらアカンだろうと、8時に着くように行ったら、   
会場前が閑散としている…?!    
会場を間違えたりは…していない。    
どうやら勇み足が過ぎたようです(;´ー`)
そのまま近くの喫茶店に入って、モーニングを楽しみつつ、   
オープンテラスから会場前を見ていましたが、    
あまり変化する兆しは見えず、9時ぐらいまでノンビリしていました。
その後会場前にそれなりに一般参加者が集まったところで、   
待機列がスタッフの肩たたきで形成されました。    
最初に肩をたたかれて先頭!と思ったのも束の間、    
ちょっと出遅れて前から2番目になりました。先頭はまあささんw
開場までにそれなりに一般参加者が集まりましたが、   
いつもに比べれば開場後の会場内はまったりでした。    
お買い物が早い時間で終えられただけでなく、    
スケブもオレん家超特急のぐっさん。さんにお願いできました。(´ー`)
いくつかのサークルさんのコピー誌が時限頒布になっていましたが、   
ここでもまあささんが強運を発揮されて、    
ミスター横レモに相応しく横レモの先頭に並ばれたりしていたので、    
俺はそのすぐ後ろに並んでご利益にあやかっていましたw    
この日のまあささんは絶好調でしたね~。    
俺と別れてスフィアライブに行ったあとも、凄かったらしいです。
俺は即売会以外に用事がなかったので、今回はアフターまで居ました。   
アフターは抽選会ではなくじゃんけん大会ということで、    
ミンゴスイベントのじゃんけんで連戦連敗の俺は駄目だろうと思いました。
が、まあささんのご利益がまだ少しだけ残っていたようで、   
1回だけ運良くじゃんけんに勝ち残ることが出来ました。    
そしてゲットしたのは、超大物グッズ!?    
ONIONさん提供のLEMLAMLの新刊ポスターでした。    
ぷちかっかがプチじゃなくて巨大だぜ!    
頂いたポスターは壁に貼る主義なので、早速玄関に貼りました。(´ー`)
そんなわけで、アイドルマニアックスSPを最初から最後まで楽しみつくす   
ことが出来ました。    
会場でお会いできた皆さん、ありがとうございました!
07:09:00 | タグ: アイマス, アイマス2, イベント, 即売会, 同人, 東京
 カテゴリー: 同人 |   コメントは受け付けていません。 
Date: 2011年9月6日
台風に立ち向かってこみトレに行ってきた
ミンゴスのイベントがあった4日日曜日に、こみトレにも行ってきました。   
台風がまだまだ猛威を振るっていたさなかに、ハシゴしましたw
AM4時に出発した時点で、伊勢湾岸道が通行止め。   
フランさんと合流してから乗りたかったのにダメだったので、    
下道走って名四から東名阪に乗りました。    
そうしたら前も見えなくなるような大雨!!    
なんか1ヶ月前に似たような状況で運転したような気がしますが、    
またまた「なんで通行止めにならないんだろう?」という状況で、    
東名阪から新名神をひた走りました。    
通り過ぎた後に、新名神は通行止めになりました。(;´ー`)
とはいえ会場の大阪は、名古屋よりも台風に近いはずなのに、   
天候は穏やかでした。    
その後時折大雨が降ることもありましたが長くは続かず、    
いかにも台風チックな天気でした。
11時に開場してからは、デジラバなど新刊のあるところに行きつつ   
会場をふらふらと歩いて、思いがけないところで委託新刊を見つけたり、    
壁際ヒッキーでまぐお君とお話ししたり、    
コミケだったら長蛇の列になるところに列がなくて、    
ついうっかり立ち寄るのを繰り返して過ごしました。
今回はお後があったので、12時過ぎに知り合いに声をかけて、   
恒例の「ながた園 WTC店」へ。    
まわりのテナントが軒並み閉鎖していて、ますます寂しいWTCになっていましたが、    
ながた園は変わらぬ姿で営業してくれていました。    
これがないと大阪の即売会に来た気がしませんからねw
その後俺以外のみんなは会場に戻りましたが、   
俺はそのまま会場を離脱して名古屋に向かいました。    
帰りはまだ新名神の通行止めが解除されていなかったので、    
旧名神経由を選ぶことに。    
またまた道中には凄まじい大雨がありましたが、    
予定の時間に無事に名古屋に戻ってこれました。
今回は滞在時間の短いこみトレでしたが、短いなりに十分楽しめました。   
前回は大雪、今回は台風による大雨だったので、    
次回こそは穏やかな天候の中で行きたい所です(;´ー`)
07:09:00 | タグ: イベント, 即売会, 同人, 大阪
 カテゴリー: 遠征・旅行 |   コメントは受け付けていません。