Date: 2012年4月20日
モゲマスオンリー「IDOL SURVIVAL」は超盛況だった
ここのところブログの更新が滞ってて申し訳ないです。
理由はひとえに、スマホのいじりすぎです(ぉぃ
今日記事を書いているのは、いまモゲマスがメンテ中だからです(ぉぃぉぃ
先週末のことですが、モゲマスオンリー「IDOL SURVIVAL」に一般参加しました。
場所は先日のアイマニと同じ綿商会館でした。
開始時間が12時と遅めだったので、10時半頃に行けばいいだろうと行ったら、
既に会場の外にはみ出す勢いで一般参加者が集まっていて、混雑していました。
ぶっちゃけ行く時間間違えたwww
アイマニのときは少ししか並ばなかったんだけどな…。
今回のイベントもアイマニと同じく2フロア構成だったので、
まず上の階から入ったのですが、人気サークルさんは長蛇の列で、
とはいえ並べば買える感じだったので並んで買いました。
ところがそれが終わってから下の階に下りたら、
通路に人が溢れていて、上とは比べ物にならない混雑ぷり!
そして軒並み完売、完売、完売!
イベントが始まる前も甘く見てましたが、始まってからも甘く見すぎていました。
いつも買っているサークルさんだけでなく、
モゲマスだからと参加されたサークルさんも多かったようなので、
あらかじめチェックしていたところを回った後は、端から見て回って本をつまみました。
ニート(双葉杏)の本が多かったです。
エロ本では、ニートは働かない=男がヤりたい放題ってのが多かった気がしますw
会場内があまりにも混雑していたので、一通り買い物が終わってからは、
会場の隅で会話したりもしていましたが、
アフターの開始を待たずに会場を離脱しました。
イベントの雰囲気も、同人誌の内容も、
アイマスオンリーが始まった頃を思い出すような感じでした。
モゲマスがアイマスに及ぼした効果は絶大だというのを改めて実感しました。
***
で、肝心のモゲマスですが、不祥事を起こしまして、大人しくしています。
発端がTwitterだったのでTwitter(とmixi)も自粛しています。
何というか、俺みたいな性格の人間が、頑張ってはいけないゲームでした。
とはいえ制服コレクションの絵にコロリとやられてしまいというか、
制服の加蓮ちゃんがどうしても欲しかったというかで、
有料ガチャに金を突っ込んで回してしまいました。
その加蓮ちゃんがなかなかでなくて、結局スタドリで2枚引っ張りましたorz
その過程でなんか違うSRが出ました。って、みくにゃん、おまえかー!
お魚が苦手って、それって猫キャラ的にどうなの?!
こりゃダメかなと思いつつ、貴音のときと同じく最終日に最後とおもってセットをまわしたら…
おおお、加蓮ちゃん出たぞ!!ということで、ようやく揃いました。
結局トータルで21000円突っ込んでしまいました。
最終的に目標は超過達成なので、しばらくは心安らかになれそうです。
07:04:00 | タグ: アイマス, イベント, シンデレラガールズ, 即売会, 東京
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2012年3月28日
アイドルマニアックスSPはモゲマス色がやや強かった
日曜日に綿商会館で開催されたアイマスオンリー、
アイドルマニアックスSPに一般参加してきました。
前の晩にまあささんが購入された、
咲BDBOX限定版の特典の麻雀牌で麻雀して夜更かししたので、
朝は8時ごろに起きるのが精一杯でした。
朝ごはんも食べずに現地に向かっても、
着いた時には軽く10時を過ぎていました。
会場の外には人はまばらで、列は館内の階段に作られていました。
今回は2フロアで開催ということで、それぞれ別列で作っていましたが、
どちらもそれほど極端に長くはなかったようです。
即売会の方は、規模がそれほど大きくなかったこともあって、
買うだけならばすぐに終わりました。
そしてその後はモゲマスの時間?!
壁際でプロダクションメンバーとお話したりしてて、
フェスが始まった後は一斉にケータイやスマホをいじり始めましたw
とはいえやはり前日の夜更かしが祟って、
だんだん俺自身の元気がなくなってきたので、
会場を離脱して飯を食った後は戻ってきましたが、
結局14時過ぎに閉会を待たずに離脱しました。
そのまま名古屋に帰ってきたので、18時前には家にいました。
上京しててこんな時間に帰宅したのは珍しいかも。
今回は本のほうもモゲマス本がちらほらあったので買ってみました。
またレイヤーさんもきらりんや城ケ崎姉などの
モゲマスキャラのコスが見受けられました。
時節柄アイマスオールジャンルの即売会でありながら、
モゲマスが大変元気な即売会でした。
4月にはモゲマスオンリーが予定されていますので、そちらも楽しみです。
07:03:00 | タグ: アイマス, アイマス2, イベント, シンデレラガールズ, 即売会, 同人, 東京
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2012年2月14日
蒼い歌姫 BLUE DIVAはバレンタインやモゲマスやアケマスなど盛りだくさんだった
2月12日にPiOで開催された、
「蒼い歌姫 BLUE DIVA」にサークル参加してきました。
当日は前の記事に書いたとおりに新刊と既刊を持参し、
前半は冬コミと同じくWAGONさんに売り子をお願いしました。
俺はといえば、会場内を端から端まで歩き回っていました(ぉぃ
昼過ぎからは、ペパラリの表紙をもらいに行くとき以外は
ずっと自サークルに座っていました。
今回もまたアケマス時代からのお知り合いがたくさん
いらっしゃってくれただけでなく、
モゲマスのプロダクション「エリア88」のメンバーまで
いらっしゃってくださり、スペースの前は相変わらず賑やかでした。
いつもながら、大変嬉しいことで、感謝感謝です。
ついでにブレさんが目の前でモゲマスを始める宣言されたので、
急遽招待祭りが巻き起こっていました(;´ー`)
蒼い歌姫と、併催の貴音オンリー「いけずなあなた様」で
購入した本はこんな感じでした。
また今回はバレンタインが近いということで、チョコも幾つか頂きました。
個人での当てが全くないだけに助かります(?)
ちなみにうちの新刊は8割がた頒布できました。
アケマスは筐体が会場に設置されていましたが、
さすがにそちらは時間がなくプレイしていません。
アフターでHeyで開催されていたボダマスの結果が発表されましたが、
2枚エントリーしていずれも5位以内には入れず。
(マイナスの7位とプラスの6位だった)
1位の方は前回の記録を上回る驚異的な数字でした。
そんなわけで今回は、サークル入場からアフターの最後まで
即売会を楽しんできました。
ここまで一日楽しめたオンリーは久しぶりだったような気がします。
主催の中三元さんや手伝ってくださったWAGONさんをはじめ、
多くの皆さんに大変お世話になりました。ありがとうございました。
また来年の千早オンリー(?)も楽しみにしたいです。
なおサークルとしては、次は一応夏コミに申し込みました。
運が良ければまた参加できると思います。
10:02:00 | タグ: アイマス, イベント, 即売会, 同人, 如月千早
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。