Date: 2012年3月28日
アイドルマニアックスSPはモゲマス色がやや強かった
日曜日に綿商会館で開催されたアイマスオンリー、
アイドルマニアックスSPに一般参加してきました。
前の晩にまあささんが購入された、
咲BDBOX限定版の特典の麻雀牌で麻雀して夜更かししたので、
朝は8時ごろに起きるのが精一杯でした。
朝ごはんも食べずに現地に向かっても、
着いた時には軽く10時を過ぎていました。
会場の外には人はまばらで、列は館内の階段に作られていました。
今回は2フロアで開催ということで、それぞれ別列で作っていましたが、
どちらもそれほど極端に長くはなかったようです。
即売会の方は、規模がそれほど大きくなかったこともあって、
買うだけならばすぐに終わりました。
そしてその後はモゲマスの時間?!
壁際でプロダクションメンバーとお話したりしてて、
フェスが始まった後は一斉にケータイやスマホをいじり始めましたw
とはいえやはり前日の夜更かしが祟って、
だんだん俺自身の元気がなくなってきたので、
会場を離脱して飯を食った後は戻ってきましたが、
結局14時過ぎに閉会を待たずに離脱しました。
そのまま名古屋に帰ってきたので、18時前には家にいました。
上京しててこんな時間に帰宅したのは珍しいかも。
今回は本のほうもモゲマス本がちらほらあったので買ってみました。
またレイヤーさんもきらりんや城ケ崎姉などの
モゲマスキャラのコスが見受けられました。
時節柄アイマスオールジャンルの即売会でありながら、
モゲマスが大変元気な即売会でした。
4月にはモゲマスオンリーが予定されていますので、そちらも楽しみです。
07:03:00 | タグ: アイマス, アイマス2, イベント, シンデレラガールズ, 即売会, 同人, 東京
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2012年2月14日
蒼い歌姫 BLUE DIVAはバレンタインやモゲマスやアケマスなど盛りだくさんだった
2月12日にPiOで開催された、
「蒼い歌姫 BLUE DIVA」にサークル参加してきました。
当日は前の記事に書いたとおりに新刊と既刊を持参し、
前半は冬コミと同じくWAGONさんに売り子をお願いしました。
俺はといえば、会場内を端から端まで歩き回っていました(ぉぃ
昼過ぎからは、ペパラリの表紙をもらいに行くとき以外は
ずっと自サークルに座っていました。
今回もまたアケマス時代からのお知り合いがたくさん
いらっしゃってくれただけでなく、
モゲマスのプロダクション「エリア88」のメンバーまで
いらっしゃってくださり、スペースの前は相変わらず賑やかでした。
いつもながら、大変嬉しいことで、感謝感謝です。
ついでにブレさんが目の前でモゲマスを始める宣言されたので、
急遽招待祭りが巻き起こっていました(;´ー`)
蒼い歌姫と、併催の貴音オンリー「いけずなあなた様」で
購入した本はこんな感じでした。
また今回はバレンタインが近いということで、チョコも幾つか頂きました。
個人での当てが全くないだけに助かります(?)
ちなみにうちの新刊は8割がた頒布できました。
アケマスは筐体が会場に設置されていましたが、
さすがにそちらは時間がなくプレイしていません。
アフターでHeyで開催されていたボダマスの結果が発表されましたが、
2枚エントリーしていずれも5位以内には入れず。
(マイナスの7位とプラスの6位だった)
1位の方は前回の記録を上回る驚異的な数字でした。
そんなわけで今回は、サークル入場からアフターの最後まで
即売会を楽しんできました。
ここまで一日楽しめたオンリーは久しぶりだったような気がします。
主催の中三元さんや手伝ってくださったWAGONさんをはじめ、
多くの皆さんに大変お世話になりました。ありがとうございました。
また来年の千早オンリー(?)も楽しみにしたいです。
なおサークルとしては、次は一応夏コミに申し込みました。
運が良ければまた参加できると思います。
10:02:00 | タグ: アイマス, イベント, 即売会, 同人, 如月千早
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2011年11月26日
アイプロ7に少しだけ行ってきた
11月23日に開催された「アイドルプロジェクト7」に少しだけ参加してきました。
今回は当日の朝に家を出て、新幹線で上京しました。
9時頃に到着して、すでにぱらぱらと一般参加者が居るかなという感じ。
9月のアイマニに続き、今回もまったりした感じ?
とはいえこれでも同時開催イベントの中では一番大きいのか?
コスカフェ…かつての栄光はどこへ行ってしまったのか。
11時に始まってからは、幾つかサークルチェックしていたところを順番に回って、
それが終わってからは会場全体を端から回って、それで30分かかったかどうか。
今回は都産貿のフロアの半分の広さでしたからね。
その後はアキバに移動して、ずっと麻雀を打っていました。6時間ぐらい(ぉ
山谷の大きい超展開麻雀でした。12翻の3倍満には参ったorz
最後にまくられて総合首位を逃す辺り、相変わらず駄目です。
とはいえどう見てもアイプロよりも麻雀が主役の一日でしたw
そんなわけで、中日の祝日でしたが、一日楽しく過ごすことが出来ました。
次は即売会的には、いよいよ冬コミですね。原稿…書いてないよ~。
そういえばブログに書いた覚えが無いですが、今回は受かってます(ぉぉぉ
その話はまた進展があった頃にでも。
12:11:00 | タグ: アイマス, イベント, 即売会, 東京
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。