しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2010年6月13日

ガッツが必要だ!

大須にいつの間にか3軒めのつけ麺屋が増えていたようで。
調べたら5月15日オープンですって。
なんで1ヶ月近くも気がつかなかったんだ…!orz

P1100391

増えた店は「日の出らーめん 大須分店」。
東海地区進出はこれが初めてではなく、千種とかにもあるとか何とか。

つけ麺の「剛つけ麺」やまぜそばの「ガッツ麺」がオススメらしいので、
とりあえず剛つけ麺の方をいただきました。

P1100393

最近流行の魚介とんこつ系の極太つけ麺ですが、
他と比べると麺がひとまわり太く、スープは魚介寄りに感じました。
これはこれでアリだと思いますが、俺はやっぱ六三六のほうが好みかな。
次の機会にガッツ麺も試してみたいです。

日の出らーめん (本店)


12:06:00 | タグ: , ,
カテゴリー: グルメ | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2010年6月6日

最高峰はエベレスト

大須でつけ麺というと、先に書いた六三六のほうが個人的には好みなのですが、
一般的にはフジヤマ55の方が人気のようです。
六三六ばかりだと飽きるので、俺も時々行きます。
ただしタイミングが悪いと外まで並んでいるので、並んでないときだけ。

P1100311

通常料金で大盛まで無料なので、いつも大盛(500g)にしています。
大盛の上にフジヤマ(750g)とエベレスト(1kg以上)がありますが、
エベレストは大盛の倍以上の量とか、俺には絶対に食いきれん!w
実際フジヤマを頼む人は時々居ますが、エベレストは滅多に居ません。

味の方はたぶん六三六よりこっちの方が、
今流行の魚介系とんこつスープこってり系の典型だと思います。
でもこの店の特徴はやはり生卵無料とホットプレートでしょうw

フジヤマ55


07:06:00 | タグ: , ,
カテゴリー: グルメ | 1件のコメント » 



 Date: 2010年5月27日

今のイチオシ

リアマチした人には言いふらしまくっていますが、
ブログに書いたことがなかったようなので。

昨年大須に「フジヤマ55」「麺や 六三六」というつけ麺屋が2件出来て、
もともと大須でラーメンと言ったらスガキヤぐらいしかなかったところから
大きく変わりました。

どちらも極太麺と魚介系とんこつのこってり系スープを売りにした
最近流行のタイプのつけ麺です。
一般的な人気はフジヤマのほうが高いようですが、
俺が好きなのは六三六のほう。昨夜も行っちゃいました。

野菜を煮込んで出したというとろみのあるスープの味が最高です。
量はやや多めなので、大盛にしなくても大満足です。
実際大盛を食べたために食べ過ぎで苦しくなって
下呂温泉でゲロった人もいましたしねw(実話)

麺や六三六


12:05:04 | タグ: , ,
カテゴリー: グルメ | 1件のコメント »