しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2024年10月6日

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT FANTASYに2日間現地参加したものの、救急搬送>手術>入院した話

またしても1ヶ月ぐらい空いてしまいました。

前の記事はデレステ9周年ライブである、STARLIGHT FANTASYの直前に上げましたが、
まさかこんなことになろうとは…。

***

IMG_4907_5

IMG_4925_5 

IMG_4927_5 IMG_4941_5

IMG_4922_5 IMG_4933_5

IMG_4979_5

IMG_4977_5

IMG_4984_5

IMG_4991_5 IMG_4992_5

ライブの前まではいつも通りだったので、ワールドポーターズのコラボも行ったし、
秋葉原などのamiamiの展示も見たし、池袋でばくだん焼きも食べました。

IMG_5038_5

IMG_5039_5 IMG_5049_5 

IMG_5070_5 IMG_5081_5

ライブの前日には、何を血迷ったか那須塩原へも行きました。
親が別荘を売却してからしばらく行っていなかったので、色々懐かしかったです。

IMG_5120_5 

IMG_5211_5 IMG_5369_5

で、ライブ1日目ですが、Kアリーナ周辺の各種施策を楽しむなど、
みなとみらいで昼間を過ごしてホテルへチェックイン。Kアリーナの隣の、ヒルトン横浜へ。
このときのXのポストが、なぜか俺的には過去一バズったのですが、
ある意味そのバチが当たったのか…?

1日目の席は、最速先行だったにも関わらず、レベル5の最後列でした。
この席が規制退場の一番最後だったため、あらかじめ約束していた中打ちの集合場所へ
急いでいかねばと思っていました

IMG_5202_5

その結果、暗がりで段差に気づかずに転倒し、右腕に激痛が走る怪我を負いました。
どれぐらい酷かったかと言うと、痛めたのは腕だけなのに、立ち上がるどころか
身動きすることすらできませんでした。
たまたま泊まっていたヒルトン横浜の近くだったので、すぐに多くのスタッフが来てくださり、
救急車を手配してくださりました。大変ありがたかったです。

なので1日目のライブ帰りに、Kアリーナの近くで救急車の音を聞いた方が居ましたら、
すみません、乗っていたの俺です。

運ばれた病院ではレントゲンなど検査をしたうえで、応急処置を実施。
名古屋に戻ったら手術すべきとのことで、紹介状を書いていただきました。
最後はタクシーに乗って、ヒルトン横浜の自分の部屋へ戻りました。

IMG_5236_5

翌日はどうしようか迷ったのですが、前日の救急外来の支払いのために
横浜を離れられなかったので、どうせしばらく遠征できなくなるだろうからと、
2日目のライブも現地で参加しました。
ここでまさかアリーナ席、前後左右ともにほぼ真ん中の良席でした。
JUNGOさんの演出は、特に左右はセンターで見るに限りますからね。
怪我人なので大人しく見ていました。

***

名古屋へ帰ったあとは、早速紹介状を携えて病院へ。
かなり大きな病院へ行ったのですが、難しい手術が必要なので別の病院が良いと言われ、
その日のうちに市内の別の病院へ。
レントゲンに加え、CTも使ってより詳細に検査した結果、20日に手術して、
1週間ほど入院することに。ん、23日になにかあったような…?

IMG_5327_5

再び20日に病院を訪れて入院。
泊まるのが病院というだけで、ある意味一人旅と変わらないので、準備は滞りなく。
病室は他が空いていなかったからと、かなりリッチな個室でした。
テレビや冷蔵庫だけでなく、ユニットバスまであって、まるでビジホでした。

入院して2時間後ぐらいに手術を受けましたが、3時間近くかかる大手術でした。
なんせ腕の側副靭帯を2本とも切ってしまっていたので。ははは…。
手術後は腕がかなり傷んで、しばらくベッドで唸り続けていたと思いますが、
どんな状態でも寝てしまう特技?のおかげでガッツリ寝られました。

翌日からは痛みが引いたものの、病院からは出られないので、ひたすら暇でした。
特に日祝は病院自体休みなので、喫茶室や売店なども休みで、
iPad触るぐらいしかやることがありませんでした。
流石にもう入院し続ける必要はないと思ったので、連休明けに先生に相談して、
前倒しで24日に退院しました。

IMG_5418_5 IMG_5411_5

で、前日行けなかった、イオンモール熱田へ。
本当にここでイベントがあったのか?と思うほど痕跡はなかったですが、
デジタルスタンプだけは押しておきました。

IMG_5459_5

IMG_5481_5 IMG_5543_5

IMG_5535_5

IMG_5519_5 IMG_5524_5

IMG_5531_5

退院しても腕はギプスでがっちり固定されているので、当面は治療最優先です。
仕事はテレワークにさせてもらって、休日も名古屋市内or近辺で大人しくしています。
怪我をしてからは禁酒していましたが、この週末は秋酒祭にも顔を出しました。
が、少し飲んだだけでやべえと思ったので、また封印します。

ちなみに今回の怪我で、意外なことに体重が減りました。
当然腕の筋肉は落ちてますが、それだけで説明つかない程に。
運動不足でむしろ増えると思っていたのですが…。謎です。

***

宅配で届いたものいろいろ。

IMG_5420_5

IMG_5423_5

学マスのCD。ついに9枚揃いました。圧巻。

IMG_5303_5

ユニットツアー完走記念グッズ(大阪)と、石川の甘酒。
このツアーのお陰で、トライアドのグッズめちゃ増えました。

IMG_5544_5

IMG_5546_5

ライブではまさかの演奏中断まであったFantasia for the Girlsと、
何度目の再販だかわからないけれども半年ぐらい前に申し込んでいた、ねんどろすいちゃん。
同時に届いて、びっくりでした。

IMG_5507_5 IMG_2102_5

iPhone16pro。スマホは2年周期で買い換えているので、14proから機種変です。
前まではソフバンショップで購入していましたが、いつも一括払いにしているので、
今回はAppleの直販で買ってみました。
取りあえず使えるようにはしましたが、無事に移行しきれたかは確認中です。

***

ゲームの話。時間空きすぎたので各々要点だけ。

IMG_5443_5

IMG_5501_5

IMG_5445_5 IMG_5502_5

デレステは、ドミ蘭子を引くのに苦労しました。貯めていた石だけでは足りませんでした。
一方フェスブランの桃華は、単発でポロリ。びっくりびっくり。

IMG_5427_5

それから以前申し込みしていたヴィレヴァンで、
在庫の山を見て途方に暮れるりあむを引き取ってきました。

IMG_5302_5

トライアドのあにぷちは、自引きできなかったのでポイント交換で。
早速使っています。

IMG_5027_5 IMG_5028_5 IMG_5029_5

IMG_5106_5 IMG_5108_5 IMG_5496_5

グラブルは、土古戦場は250ソロが無理だったので、延々200をやっていましたが、
無事90,000位以内でした。
でも先日のレジェフェスでヴェイン引けなかったので、次の古戦場はダメです。

IMG_2100_5 IMG_2101_5

IMG_2017_5

IMG_5498_5

IMG_2018_5 IMG_5499_5

プリコネは、クラバトはまたまたサボりすぎて、クラン内3位でした。
最近はフルオか簡単セミオートだけでは、生きづらいです。
ガチャの方は、エキドナやノゾミを無事確保しています。無事…?

IMG_2091_5

学マスは色々あった気がしましたが、まず難易度マスターが追加されました。
より一層レッスンパラメータが伸びやすくなったので、俺でも全キャラSを達成できました。
が、これでようやくスタートライン。S+への道ははるか遠いです。

IMG_2059_5 IMG_2060_5 IMG_2062_5

それから無料10連があったおかげで、リセットのために遅れていた初天井を
ようやく迎えられました。千奈と交換して、これで初期Pアイドル9人は揃いました。
咲季はコンテストで勝ちまくったポイントを消化して、冠菊を4段階才能開花させました。

IMG_2097_5 IMG_2099_5

27d0ae0f585b49a0860d788d57c37824_5

aed65a8ffc7648c49eca0f88effa8b39_5

ハロウィンは無料10連では無理でしたが、20連めで咲季をお迎え。
仮装狂騒曲、歌がすごく難しいのに、咲季に限らずみんなすごいっすよね。


07:10:00 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2024年9月8日

盆明けはずっと家の近くで大人しく?過ごしていた話

お盆休みが明けたあとは、家の近くばかりで大人しく?していました。

IMG_4794_5 IMG_4808_5

IMG_4796_5 IMG_4807_5 IMG_4804_5

IMG_4797_5 

IMG_4805_5 IMG_4813_5

とはいえ地元ならばということで、デレマスとHUBとのコラボも行きました。
コラボアイドルは担当ではありませんでしたが、ぴにゃのグッズが…!
今回はコラボ向けエリアが確保されていたので、デレステの音楽やMVの流れる中、
コラボメニューを堪能しつつ、グッズも購入しまくりました。
ぴにゃのコースターも無事手に入れられてよかったです。

IMG_4725_5

IMG_4727_5

先週は台風がきていましたが、成り行きでミリオンの野郎ラーメンコラボへ行きました。
初日にポールポジションの次が、まさかの最終日になろうとはw
貴音のラーメンをぺろりと頂いて、以前とは違うバージョンのカードを頂きました。

IMG_4729_5

また凛が採用されたゲーマーズコラボがあったので、大須で無事に購入しました。
それから金山へ移動して、プリコネGIGOコラボのシェフィちゃんも確保しました。
台風の中にしては行きまくりでしたが、名古屋自体は無事でしたからね。

IMG_4876_5

IMG_4878_5

IMG_4877_5 IMG_4881_5

台風でオープンが少し遅れた、あつたnagAyaへも行ってみました。
が、ものすごい混雑だったので、通過して神宮でお参りするのみでした。
気になるお店はいくつかあったので、客足が落ち着いたら行きたいっすね。

***

グルメの話少々。

IMG_4751_5 IMG_4745_5

IMG_4750_5

家の近くのつけ麺屋さんである一番舎、お盆は改装中で入れなかったのですが、
先日無事にリニューアルオープンしていました。
開店記念の特別価格のおかげで混雑していましたが、
トッピングを追加して特製つけ麺を美味しくいただきました。

IMG_4645_5

IMG_4647_5

ゲームの方はだいぶご無沙汰してしまっているウマ娘ですが、
ある日のランチをケンタッキーにしてみましたw
コラボの箱は未使用の綺麗なものをつけてくれました。ありがたや。
カードはダイヤちゃんでした。

***

各種ゲームの話。

IMG_1923_5 IMG_1926_5 IMG_4768_5

学マスは今更ですが、Sランクに到達できました。
といってもやる気系アイドルのことねと佑芽だけですけれどね。
しかも一度到達したあとはずっとA+ばかりだったりして…。
おかげでアイドル強化月間の成績も散々でした。

IMG_1931_5 IMG_1973_5

いろいろあって、サポートカード!「もうっ!冷たいよ!」がLv.60に。
なぜかピックアップをすり抜けまくって…ね。
しかし60になった途端に、借りられる回数が急増して、フレンドコインがウハウハ?!
玄人は39止めが流行っているようですが、結局は最大レベルのほうが人気なのか…?

IMG_1957_5

課題の100をクリアしたのは、8月の終わりでした。
アイドルへの道が苦手で…。時間がかかってしまいました。

IMG_1964_5 e104bcc11d694f7ab60df380c173ca1e_5

recording_2024_09_02_10_38_08_690.MP4 - VLCメディアプレイヤー 2024_09_08 22_28_56_5 578709d4104145ce8538615fae378898_5

名刺作成機能の自由度が、劇的に向上しましたね。
バズるようなおもしろ名刺は全く思いつきませんでしたが、
いくつか作って遊んでいました。時間泥棒でヤバいですw

IMG_1958_5 IMG_1968_5

IMG_1981_5 IMG_1986_5

ガチャの方は、前述の通りピックアップは引けないのですが、すり抜けが凄くて、
光景の広、Tame-Lie清夏、憧れの千奈や世界一可愛いことねが来てくれました。
1stSSRは残すところあと3人。全員揃うのはいつになるか…?

IMG_4685_5

1stシングルの第2弾も無事に届きました。やっぱデカジャケが良いっすね。

IMG_4838_5 IMG_4852_5

IMG_4837_5

IMG_4840_5 IMG_4841_5

初心公演は、台風のおかげでまたしても初演が名古屋になったものの、
例によって現地チケットはなかったので、物販のみの会場推し。
初声公演の開催記念グッズの展示が見られたのがありがたかったです。
名古屋の喫茶モーニングをイメージした記念イラスト…って、
パサチキペーストブロッコリーを鉄板に乗せて提供する喫茶はないと思うぞ!

IMG_4860_5 IMG_4864_5 IMG_4865_5

サントリーとのコラボのウーロン茶は、名古屋にも自販機が設置されましたが、
3箇所とも速攻で完売してアウトでした。
学マスは落選や完売ばかりで、本当に俺に厳しいよなぁ…。

***

IMG_4613_5

IMG_4715_5

IMG_4612_5 IMG_4716_5

プリコネはしばらく席を開けていたシェフィちゃんがついに帰還。おかえり!
しかし世の中そんなに甘くないということで、ガチャの方は天井…。
ボクのお財布が締め上げられて、プレイ寿命が短くなりました。
一方でRe:ゼロコラボのレムは、最後の無料10連で来てくれました。ラッキー。

IMG_1990_5

クラバトは100億に届かず、クラン内3位どまりでした。よわっ!

IMG_4733_5 IMG_4757_5 IMG_4758_5

IMG_4759_5 IMG_4761_5

グラブルは古戦場が開催中ですが、敵の体力が上がってるのでしんどいです。
0ポチで肉集めが出来た頃が懐かしい…。
直前のフェスで投入されたリミメドューサは、すり抜けまくった末に天井でした。
古戦場以外、普段ほとんど触っていませんが、騎空士生活なかなかしんどいです。

***

IMG_4656_5

しばらく新規SSRからご無沙汰しているデレステ。
前回のフェスブランも、開催中のアニバもさっぱりです。
でも更にその前のドミナントは、相葉ちゃんが来てくれました。ありがとドミ~!

IMG_4702_5

すいちゃんコラボの勢いに乗って注文していたぬいぐるみが届きました。
サイズは凛とほぼ同じですが、作りは違いますね。どこへ連れて行く?

IMG_4818_5

プライズにりあむのフィギュアが投入されたので、無事確保しました。
ここ最近、シャニのフィギュアは取り扱わなかった大須のタイステにもありました。
りあむの人気のおかげか…?

IMG_4884_5

なんでもデレマスにしてしまうアクリルブロックも購入しました。
デレマス色に染め上げていくぜ?!

IMG_4776_5 IMG_4784_5

デレステはめでたく9周年を迎えましたね。おめでとう!
運営体制が変わってから不安大きくなってはいますが、どこまで続いてくれるのか…?
そしていよいよ今週末は、シンデレラ初のKアリーナ横浜でのライブです。
Fantasia for the GirlsのM@STER VERSIONを購入して、予習バッチリです。
果たしてどんなライブになるのか…?


11:09:00 | タグ: , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2024年7月18日

夏到来で酒フェスへ行きまくったお話など

夏が来てますねぇ。猛暑か豪雨か、ほぼ2択の日々です。
これからは猛暑ばかりになるのでしょうけれどねw

そこで暑さを吹き飛ばすべく、夏といえばの酒フェスへ行きまくりました。

IMG_3549_5

まずはエンゼル広場&エディオン広場の、ナゴヤオクトーバーフェスト。
GWはベルギービールですが、夏はドイツビールです。
7月なのでオクトーバーとは全然関係ないですけれどね。

IMG_3222_5 IMG_3226_5

IMG_3553_5

IMG_3551_5 IMG_3554_5

開催期間は長いですが、他事が色々あって、行ったのは2回。
計4杯頂きましたが、1杯500mlなのでかなりの飲みごたえでした。
でもやっぱり、夏のビールはいいね!

IMG_3489_5

IMG_3534_5 IMG_3482_5

それからオアシス21で開催された、サカエサケスクエア。
こちらは3日間の開催でしたが、3連休の間ずっと名古屋に居たので、
初日の昼に飲んだ後も、毎晩通ってしまいました。

IMG_3488_5 IMG_3501_5 IMG_3508_5 IMG_3536_5

アプリで管理できるので、何を飲んだのかも一目瞭然。
なのですが、ソッコー酔っ払って、1回だけ同じのを2杯飲んでしまいましたw

これからも美味しい夏のお酒、堪能していきたいっすね。

***

それからもう2週間近く前の話ですが、山梨へ行ってきました。

IMG_3318_5 IMG_3333_5

主な目的は、「柊志乃と輿水幸子のやまんし観光アドバイザースタンプラリー」を
全部廻ることでした。今年は本当に、スタンプラリーばかりだなぁw

IMG_3302_5

IMG_3316_5 IMG_3341_5

IMG_3326_5 IMG_3328_5

途中コラボドリンクやコラボフードを堪能したり、
活版印刷を体験したりいろいろやりましたが、1日で7箇所廻ることができました。
やはりMeets SHIZUOKAを終えた身からすれば(以下略

IMG_3242_5 IMG_3261_5 IMG_3267_5 IMG_3276_5IMG_3310_5 IMG_3321_5 IMG_3332_5

7箇所全てに大きなポップがあったのと、
多すぎだろうってぐらい凄まじい枚数のA4ポスターがあったのが印象的でした。

IMG_3355_5

デジタルスタンプラリーのコンプリート特典や、各所で買ったものいろいろ。
コラボグッズも力が入っていてたくさんあったので、色々買っちゃいました。

IMG_3561_5

それから途中印伝の山本さんにて注文したコインケースが、もう届きました。
8月から配送と伺っていたのでビックリ。

IMG_3346_5 IMG_3348_5

IMG_3368_5 IMG_3364_5

IMG_3363_5

IMG_3366_5

IMG_3377_5

夜はスパランドホテル内藤という宿へ泊まりました。
いわゆるスーパー銭湯併設型の宿だったので、
お風呂がとにかくデカいのはもちろんのこと、
建物内に食事処が複数があったり(今夏は店名で「凛」をチョイスw)、
朝食が思いの外豪華だったりで、とても良かったです。

アイマスが1日でほぼ終わったので、翌日はゆるキャン△寄りにシフトチェンジ。
名古屋への帰路につきつつ、身延山久遠寺へ立ち寄りました。

IMG_3385_5 

IMG_3398_5 IMG_3394_5

ゆるキャン△勢が訪れていることぐらいしか知らずに行ったのですが、
目の前に壁のようにそびえ立つ階段に愕然。
それでもまあ行けるだろうと登りましたが、その後完全に息が上がってしまい、
階段をやめて男坂を下った後もゼエゼエ言いっぱなしでした。

IMG_3402_5

IMG_3420_5

降りてからはSNSでよく見かけていた武州屋さんへ。
なるほど、店内はまるでゆるキャン△の聖地のようになっていました。
身延山の交通安全のグッズ購入。久遠寺で頂いた御朱印とともにパシャリ。

IMG_3408_5

IMG_3410_5 IMG_3424_5

身延駅前にも少し立ち寄りました。謎解きで訪れて以来。
今回も栄昇堂のみのぶまんじゅうを購入したりしました。

***

グルメの話少々。

IMG_3463_5 IMG_3468_5

野郎ラーメンと会いますのコラボですが、栄店でもやっていたので、
早速行ってきました。
早速過ぎて、初日のポールポジションになってしまいましたがw

IMG_3472_5

IMG_3479_5

今回は控えめに?子豚ちゃんをチョイス。
お陰で余裕で完食できたので、今度は体調を整えて四条最強へ…?

IMG_3505_5

それから、山梨へ行っていたため1週遅れてしまいましたが、
かつやの海鮮たまごチキンカツ定食も頂きました。
まあ美味しかったですが、どうしてこの組み合わせにしようとした…?

***

各種ゲームの話。夏だから水着だぁ!

学マスは全キャラに水着実装ということで、
自分の好み優先でピックアップを設定して、いろいろ引きました。

IMG_3179_5 IMG_3373_5

IMG_1539_5 IMG_1544_5

IMG_1614_5 IMG_1718_5

IMG_1382_5 IMG_1481_5

IMG_1551_5 IMG_1631_5

1周目は咲季→リーリヤと引いた後に、清夏を引いて、最後天井でことね。
2周目は佑芽を引いた後になぜか手毬が出ました。
莉波お姉ちゃんも引きたいところですが、果たして間に合うか…?

IMG_3209_5

IMG_3529_5

プリコネも容赦ない水着ラッシュということで、ミソラとリリを確保。
どちらも天井せずで平和でした。
どちらも中の人が愛知出身だからでしょう、きっと。(関係ない)

IMG_3192_5 

IMG_3458_5

グラブルやデレステも、少しだけですが水着キャラを引きました。
いつか役に立ってくれるかな?

IMG_3206_5

デレステつながりで、Shout out Live!!!のBDが届きました。
今年の周年はKアリーナ横浜ですが、いつかIGアリーナに来てくれることを祈っています。

***

夏コミの新刊、入稿しました。
詳細は今後の記事やXなどで発表する予定ですが、
しぶりんが初星学園に殴り込みをかけたお話のマンガです。

表紙

2日目(8月12日) 東キ-47a Media Stationにて参加予定です。


10:07:00 | タグ: , , , , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。