しぶりんと咲季に囲まれて暮らすKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き続けるブログ。

 Date: 2012年4月12日

犬山で花見のはずが日本モンキーパークで猿を見ていた

先週末のことですが、花見をしました。
昼に名駅に集合して、さてどこに行くのかな?と思ったら…

ナンジャコリャー!
水どうですか?水どうですか!
志摩さんマメだなほんとに(;´ー`)

しかもさいころは俺に託されてしまいました。
4と5はヤバイだろ、かなり遠いぞ…。

4

犬山城に決定!えー!!
というわけで、折角だから行こうジャマイカといことで、
車を出していただいて犬山に行ってきました(;´ー`)

当然ながら犬山城を目指して名駅から北上したのですが、
近づけば近づくほど道路の混雑が見えてきたので、
志摩さんの案内で裏道裏道を行って、着いたのは犬山の成田山。
ここでお参りしつつ、犬山城とそこへ向かう車之町だの列を見つつ、
城に行くか考えた末出た結論は…、

日本モンキーパークに行こう。

アレ、なんか当初の目的と違うような?
でも俺含め、モンキーパークに行ったことがない人間がおった上、
行ったことある志摩さんたちによれば結構面白いらしい。
しかも成田山から歩いて行けるときたもんだ。

で、日本モンキーパークに行きました。
入場料だけで1600円。なかなかいいお値段でございます。
とはいえ確かに世界中からあらゆる猿を集めているだけあり、
見どころはかなりあって、面白かったです。

猿の餌やりでは俺のノーコンぶりをみんなに笑われましたw
マントヒヒのエリアでは猿の好き嫌い?や社会構造が垣間見えて、
人間だけでなく猿も楽じゃないよのうと思ってみたり。
リスザルの島やWAOランドでは、まさに目の前で猿が拝めたり。
全然人を怖がらないのね。
あとテナガザルの餌キャッチも見ました。
猿まで届くように投げるのが大変そうでしたが、器用にキャッチされていました。

最後に若い太陽の塔へ。
あの太陽の塔よりも前に出来た、同じく岡本太郎作だそうです。
しかも最近復元工事をしたので、とても綺麗です。
塔からの眺めは良かったですが、見えたのは帰りの道路の渋滞でした(;´ー`)

帰路についてもどうせ渋滞とわかったので、
あえて逆方向の各務原に向かって、晩飯を食べて、
それから夜桜見物に向かいました。
行ったのは各務原の桜まつり。
日曜日の夜だからノンビリ見られるだろうと思いきゃ…、大混雑!!
縁日屋台も沢山出ていて、大大大盛況でした。
各務原にこんなに人が集まる観光スポットがあったとは。
桜のほうもいい感じに咲いており、
結果的に猿だけでなくちゃんと花見も出来ました(;´ー`)

そんなわけで週末を、猿と花で楽しく過ごしました。


07:04:00 | タグ: , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2010年9月22日

本物の動物園に行ってみた

TGSの翌日の日曜日は、
TGSにもビッグサイトにも行かず、都内をウロウロしていました。

お昼に行ったのは、八重洲地下街の東京ラーメンストリート。
圧倒的一番人気は、先日大崎の店が閉店してしまった六厘舎でしたが、
いつ食べられるか全く分からないほど長蛇の列だったので、
「塩専門 ひるがお」に行きました。

P1110269

こってり系やしょうゆ味が好きな俺としては、塩味は滅多に選ばない選択肢なので、
どんな味なのか興味がありました。
頼んだつけ麺は、まず麺がきしめんの如くぺったんこで驚きました。
塩味のスープは海の幸でだしをとったらしく、ホタテ貝柱などがたくさん入っていました。

今日はこってり系はちょっと…という日には特に行きたくなりそうな、
オイシイつけ麺でございました。(´ー`)

***

その後行った先は…、なぜか上野動物園www

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

TGSのために一眼デジカメを持ってきていたのですが、
それの撮影の練習を主目的に行きました。
持って行ったのはいつぞや譲り受けたオリンパスE-300に、
18-125mm(36-250mm相当)のシグマレンズを組み合わせたものです。

このボディとレンズの組み合わせでプログラムオートで撮影すると、
なぜか画像が明るすぎてしまいます。
標準レンズではそんなことないのですが。
なので毎回シャッター速度などをいじりながら撮影していました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA         OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA         OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA         OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一眼はド素人もいいところなので、出来は突っ込まんといてくださいw
撮影している間はとても楽しかったです。(´ー`)

***

あとは徹マンしたあと翌日帰って来ました。
徹マンの結果はいつも通りダンラスでした。
一晩で役満が2回も出た、とんでもない対局でした。


07:09:00 | タグ: , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。