しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2015年8月22日

夏コミお疲れ様でした

ぴにゃ冊子はたくさん余ったのでこみトレにも持っていくと思います(何

もう夏コミが終わって何日か経ちましたが、夏コミお疲れ様でした。
今回もサークル参加することなく、3日間一般参加でした。
暑かったですが猛暑ではなかったので、おっさんでもなんとか耐えられました。
もちろん飲み物や塩分などの対策は万全にしていきました。

今回はたくさん買いすぎないぞと誓ってサークルチェックをかなり削ったつもりだったのですが、
結局ダンボールが1箱出来てしまいました。
チェックとは別に、主にしぶりんエリアを歩いていろいろつまんだからなあ。

IMG_5979 IMG_5977

しぶりん関連の本やアイテムはこんな感じでした。
本に関しては片っ端から買いはしなかったので、そんなに多くないはず…?
MIX-ISMのTシャツは最初に並びに行きましたが、えらく時間がかかりましたw
GUNPさんの凛グラスはデザインが良いだけでなく大きさも使いやすい感じで、
しばらく愛用できそうです。
デジラバのタペストリーも、部屋の良く見える場所に飾っております。

IMG_5969

なお今回話題になっていた「A-88」ですが、自分は列には並びませんでしたが、
スペースを拝みにだけは行きましたw
それから並んだ知り合いに本を買ってきていただきました。
10年以上前の本ですが持っていなかったので嬉しい限りでした。

***

モバマスの方は相変わらず隠居生活を続けておりますが、
グラブルの方はシンデレラコラボの復刻が来たので、そこそこがんばってました。

IMG_5994

やはりシンデレラと名がつくとついつい力が入ってしまいますねw
もう兎斧は3凸が2本あるからいらないのに、気が付けばスキル餌倉庫がえらいことにw
(ぴにゃ杖も拾いましたが消費済み)
今回のぴにゃの討滅は、EXまでオートで行けたので楽ちんでした。
始めたばかりでシンデレラ復刻をやった時は、ベリハですら辛かったのにw

IMG_5982

ガチャの方はしばらく冬の時代が続いていましたが、
コミケが終わってから始めたらしいGUNPさんのTwitterのつぶやきを見て、
今なら俺も当たるかもと思って回したら水着ゼタが出ました。やっほい!
それまでに☆万円突っ込んで何も出ていなかったんですけれどね。
そんなことは忘れた忘れた!w

IMG_5960 IMG_5962

コミケ期間中にあった5000人バトルも1回だけ参加出来ました。
本当に参加したってだけでほとんど何も出来ませんでしたがw

IMG_5988  screenshot195

あと1月10日に始めてからおよそ7か月が経過しましたが、
早くもと言うべきかようやくと言うべきか、Rank100に到達しました。
早速Rank上限解放のクエストもクリアしましたが、瞬時に溶けるボスも居れば
味方が倒れて冷や汗をかいたボスも居て、今の戦力がよくわかりました(苦笑

screenshot197

属性の偏りはありますが気が付けばSSRキャラだけで25人いるので、
そろそろキャラがいないから弱いとは言いづらいですね。
未だに今いる騎空団の中で平均程度の実力しかないので、まだまだ精進します。


11:08:00 | タグ: , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2015年5月10日

ゴールデンウィークが終わってしまったようだ

まあ木金は出社してたので、今日終わったわけじゃないですけどね。

会社の連休は1~6日でした。
今回は新幹線など何も予約していなかったので、マイカーで往復しました。
行きは良かったのですが、帰りは大渋滞に巻き込まれて、そこそこひどい目に遭いましたw

イベントは2日のCOMIC1、3日の都産祭ファイナル(MBF)、5日のコミティアに行きました。
同人誌即売会ばかりっすねw
おかげで同人誌が3イベント合わせてこんなことに…!買いすぎたか?w

一番の目的はデジラバの抱きまくらだったなんてことは、あったようななかったような…?

食べ物的には、まずは大宮の市場の中にある「キッチンニューほしの」というお店で、
ジャンボカツカレーを頂きました。(キッチンジローじゃないよ)
カツがお約束のペランペランではない普通のロースカツで、めちゃくちゃデカかったw

もう一つは新橋の「魚金2号店」。
新橋には4号店ぐらいまであるらしく、また他にも何件かあるようです。
名物は刺し身6点盛りセットらしいです。どう見ても6点ではないですが、6点盛りらしいですw

他にも銀ムツの煮付けや毛ガニなどなど、美味しい海鮮料理をたくさん頂きました。

***

モバマスは隠居したのでイベントはもう走っていません。
ガチャはたしなむ程度に回していますが、月末も小日向ちゃん1枚だけでした。
俺の周りはあんたんだらけだったので負け負けw

screenshot164

スタンプラリーの時にニュージェネとキュートを全部揃えてしまったきゅんキャラは、
結局途中でやめられなくてパッションまで全部揃えてしまいました。
シンデレラプロジェクト全員集合!
ニュージェネは他のキャラより台座の色が濃いようですが、
特に凛は他のCoアイドルよりだいぶ蒼が濃いです。さすがしぶりん?w

IMG_5529 IMG_5530

***

モバマスに時間をかけなくなった分、グラブルにはそれなりにかけています。
お金は…、ちゃんと抑えていますよ?

2ヶ月に1度のレジェフェスは、2万円ぐらい突っ込んでSSRが5枚。
召喚石は手薄だった火が強化出来ましたが、まさかアテナとサテュロスが同時に来るとは…!
フレの火にはアテナをセットして、自分の火パとフレのフリーにはサテュロスをセット。
相変わらずSRしかいない火パですが、サテュロスのおかげでだいぶ助かっています。
しかもサテュロスかわいいw

IMG_5493 IMG_5502 IMG_5532

キャラはメーテラとヴィーラが加入。(他は氷晶杖ダブリ)
風パがさらに攻撃寄りになり、闇は待望のSSR加入となりました。
そういえばスーテラさんついにレベル90に到達しました。見切り++が凶悪に強いですw

今は2回めの復刻でぴにゃイベなので水パと火パですね。
最初の復刻の時にグラブル始めさせられた自分としては、あの時はベリハでヒィヒィ言ってたので、
EXぴにゃが1~2ターンで虚空に消えていくのを見ると成長を感じることが出来ます。
とはいえHELLでは相変わらずボコボコにされているので、まだまだ精進が足りません。
もうしばらくはグラブルで遊べそうです。

IMG_5534 IMG_5533

今のスターレジェンドはまだ回していません。光闇のターンまで温存するんだ…!


11:05:00 | タグ: , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2015年4月10日

ミリオンもこっそり見てました

主にシンデレラガールズのスタンプのために遠征だらけになっていましたが、
先週末はほぼ地元で過ごしましたし、やっと一息付けた感じです。

その前の週は幕張のコミケットスペシャルに行っていました。
コミスペといえば、5年前の水戸では天候や会場の造りにやられて酷い目にあった
記憶がありました。
今回の幕張でも最近は即売会に使われてこなかった会場ということもあって
いろいろあったようですし個人的にもいろいろありましたが、
深夜バスで上京して並んだレベルでも十分に楽しめました。

即売会としては会場内はいい感じに混雑していたものの、
広い幕張メッセなので行きたいと思っていたところは一通りまわれて、
一緒に一般参加した仲間にお願いしていた分もあって、水戸のような悲劇はありませんでした。

IMG_5373 IMG_5374

それから普段のコミケと違って様々な企画が催されていましたが、
個人的にはやはり試遊可能のアケマスは外せないということでチェックしました。
しかし訪れた時間が閉会間近であったため、自分のプレイが土曜日最後になってしまいました。
しかも危うく70kを落としそうになるという酷いオデを披露することにw
あれはなんとか合格できてよかった…。

DSC02929

そんなわけでなんだかんだで土曜日は開会から閉会まで幕張にいました。
ちなみに↑の写真には日曜日のサークルさんの本も混ざっていますが、
日曜日に一般参加された仲間が買ってくれたものです。感謝多謝です。

***

明けて翌日はコミスペをスルーして、池袋のサンシャインシティに行きました。
というのもアイマスシンデレラガールズのLOVE LAIKAとRosenberg Engelの
イベント特典応募が受かったからです。
何人応募されたのかはわかりませんが、700人の枠に入れたことは極めてラッキーだった
のではないかと思います。

DSC02921 DSC02900

応募に受かった人の中からさらに抽選で優先入場枠の250人を決める仕組みでしたが、
自分は抽選で294番という微妙な番号を引き当てて枠から漏れました。
なので2Fのステージ後方辺りに場所を取って、およそ6時間ほぼずっと待機していました。
一人で待機だったら心が折れていたと思いますが、
何人かご一緒してくださったおかげであまり苦も無く時間が過ぎました。

DSC02890 DSC02907

DSC02910

イベントの方は場所の都合でほぼずっとキャストの皆さんの背中しか見えない状況でしたが、
距離はそれほど離れていなかったのと、歌詞などが表示されるモニターが丸見えだったので、
普段の観客席側から見るイベントとは違う楽しみ方をすることが出来ました。
約1時間のイベントのためにほぼ丸一日池袋サンシャインで過ごしてしまいましたが、
それだけの価値はあったと個人的には思っています。

DSC02923 DSC04907

ちなみに頂いた特典はサイン入りのアナザージャケットということでしたが、
大きさはCDジャケットよりも少し小さいですw
それからいつ見ても思いますが、蘭子の新しい(?)サインは凝りすぎていて
本当に手書きできるのか?と思いますw
昔のサイン(写真右)は漢字で神崎蘭子って書いたシンプルなものだったんですけれどね。

***

先週末はスタンプ遠征で北海道に行く可能性があったのでフリーにしていましたが、
それがなくなったのでアイマスミリオンライブのLVだけこっそり行っていました。
ミリオンはここ1年ぐらいログインすらしていないので、こっそり参加ですw

IMG_5397 DSC02931

急遽決めたので土曜日は109シネマズ名古屋でイープラ一般販売、
日曜日は109シネマズ四日市で劇場のネット予約販売(良席予約)でした。
どちらも2個目のシアターを開放して枠を広げてくれたようだったので、
お通夜ではありませんでしたが客層は比較的大人しめの感じでした。
こっそり参加の俺にはぴったりでしたw

ライブの方は土日ともにボリュームたっぷりで満足感ありまくりでしたね。
土日でセトリが大きく違ったところも楽しめました。
日曜日にあった機材トラブルは現場のPの皆さんのフォローもあってかアドリブで
乗り切ったところが凄かったですね。アイマスを愛する皆さんの底力を感じました。

俺的には10thの西武ドームやシンデレラのサマーフェスは現地へ行きたいですが、
チケットと自分の身体の都合が果たして何とかなるかどうか…?

***

ソシャゲのシンデレラガールズの方は、イベントは相変わらずマイペースです。
とはいえ主にグラブルのせいで最終日に必死こいて追い込む度合いが
イベントを重ねるごとに酷くなっています。
最終日に予定が付かなくなったら即爆死コースですw
今開催されているドリフも、最終ラウンドに1000万点積んで何とかでした。

IMG_5403 IMG_5410

月末ガチャは例によってCoPなのに周子ちゃんが出ない病にかかりました。
とはいえ○万円で志希が2枚と相葉ちゃん1枚が出たのでそそくさと撤退。
ムダ金は減らさないとね…ってグラブルに流れているだけの予感もしますが(ぉぃ

で、グラブルの方は、SRしかいない火パのためにマモイベも一苦労でした。
とはいえ何とかマモだけでなくマモグローブも3凸出来る分だけゲットできました。
ドロップ報酬さまさまですw

IMG_5408 IMG_5411

いまなら人気のあるSSRが出るっていうからガチャを少し回したら…、
サルナーン、お前人気あったのか?

IMG_5386 IMG_5387

エイプリルフールは、どちらも気合入りまくりでしたねw


04:04:54 | タグ: , , , , , , , , , , ,
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。