Date: 2015年7月16日
もう今週末は西武ドームとか早ええな!
しばらく更新しておりませんでしたが、まだ生きております。
いろいろあってしばらく遠出の予定も居れてませんでしたからね。
とはいえ先月末のデレソニと、今月頭のラブライブ!のファンミ@大阪は行ってきました。
デレソニは昼夜フルで、ファンミは日曜日の昼のみでした。
どちらもライブパートもありましたがトークコーナー主体のイベントだったので、
終始笑いっぱなしでしたw
ぴにゃこら太はどちらも出陣しました。アウェイでも戦って生き残ってきたぴにゃ!
仕事の方がだいぶヒートアップしていたので先週末はハードでしたが、
今週末の西武ドームは前日物販から参加する予定です。一般Pとしてそれなりにがんばるよ。
天候が果てしなく心配ですが…。
***
モバマスは奈緒チャレとフェスはちょっと頑張りましたが、その後は隠居生活継続中です。
月末ガチャは少しは投資しましたが爆死しました。
楓さんは貯金スタドリを崩して購入。まさに定年退職後の老後であるw
グラブルはイベントをこなして育成できるところはだいぶ限界が来ていて、
いわゆる「マグナ編成」にすべきなのはわかっちゃいるのですが、
相変わらずサボりまくりでほとんど自発しないクソ騎空士を継続していますw
月末はレジェフェスでもなんでもありませんでしたが、少し回して新キャラは出ず、
レディ・グレイとソフィアは出ました。ゼエン教ェ…。
ようやくエクストラジョブ3つもMASTERになったので、今あるジョブ全てをMASTERにできました。
マルチMVPは無理なので、全Paホークアイに変更してレアドロップに祈りを捧げますw
最後まで行ける気は全くしませんが、古戦場武器を育てて十天衆との邂逅を目指す
エンドコンテンツも少しずつ始めました。
属性武器作って施設拡張まではしましたが、ここからがしんどい…。
それからグラブルがテイルズオブアスタリアとのコラボを始めたので、
そちらもLv.30になるまではやろうと始めました。
が、なかなかレベル上がらないんですねこれ。昨日Lv.30に到達しました。ぐったり。
石でガチャは回しましたが、☆5には全く縁がありませんでした。
ヴィーラ衣装のミラすなわちイベント☆4がエースです。弱っ。
06:07:00 | タグ: アイマス, イベント, グランブルーファンタジー, シンデレラガールズ, ライブ, ラブライブ!, 埼玉, 大阪
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2015年1月25日
ハメられてグランブルーファンタジーを始めてしまった話
年賀状上げてから今年に入ってずっと更新しておりませんでした。
とりあえず生きております。
1月の休日についてはあまり遠出はしておらず、行ったのはせいぜいこみトレぐらいです。
今回は日帰りで、しかも帰りはオール下道で行ってきました。
下道だと上で行くのの倍ぐらいかかります。
4時間半のドライブを楽しめるか、苦痛に感じるか次第ですね。
最近のこみトレは、あまり本を買わずに帰ってくることが多かったのですが、今回はそこそこ買ってきました。
そこかしこで1話で強烈なインパクトを与えた、デレアニのプロデューサー(いわゆる武内P)を見かけましたw
アイドルマスターシンデレラガールズのアニメ(デレアニ)は、毎週楽しみに見させていただいています。
いやもうホント超楽しみ!
1話と3話で早くもウルウルしてましたよこの涙腺弱ってるおじさんw
街頭スカウトされて初ライブを迎えるまでを描いたなかに、これでもかというほどモバマスの要素が
詰め込まれていて、本当にすげえ作品だと思います。
特に3話のライブの再現度、本当にヤバかった。
この先トワイライトのペンライトのグラデや、トラプリが来てしまったら果たしてどうなってしまうのか、俺がw
2クール放送が明らかになりましたので、しばらくは毎週ワクワクできますね!
***
地元名古屋で初めて開催された、ラーメンまつりなるものも行ってました。
東京の大つけ麺博等には何度か行ったことがありましたが、最近はそれほど驚異的な混雑では
なかったので甘く見ていました。
名古屋のそれは、大混雑でしたw
特に混雑していたのが、チケット販売列。
ラーメンはチケット交換制なのですが、前売券を打っていたのが土曜日までで、我々が行ったのは日曜日。
月曜日まで開催されているんだから、もっと前売券売ればいいのに…。
前売券を1枚は持っていたので、最初の1回はチケット列に並ばずに済みましたが、
もう1杯食べようと思い立ったときには我々もその列に並びました。
頂いたラーメンは、富山ブラックなる醤油ラーメンと、札幌濃厚味噌ラーメン。なかなかおいしかったです。
しかしその後、小腹を埋めるために入った、名駅の近くにある「鹿児島うまかもん市場」で食べた
薩摩地鶏の刺身などが美味しすぎた!
おかげでラーメンの記憶がだいぶ吹っ飛んでしまいましたw
***
ミンゴスのアルバム早期予約で応募していたものが、先日うちにも届きました。
50名に当選するB賞なるものが当選したようです。らっきー。
***
モバマスは今年もマイペースでやっていますよ?
俺のマイペースっていうのは、1枚取りのことらしいですがw
先日のフェスSでは、エナドリが4000本ぐらい在庫としてあったので、
そこそこブッパして2枚取り…100位以内を目指してみました。
アニメで声が当たったばかりの千枝ちゃんが上位でしたが、ボーダーはそこまでキモくなかったですね。
前回よりは高かったようですが、ぷちデレラで火力も上がっていますし。
そういえばようやくですが、うちのぷちしぶりんがLv.30到達に加え
テクニカルボードもコンプリートして、パーフェクトしぶりんになりました。
これで衣装込みだと4~5万ぐらいのぷちパワーは出ます。ふっふーん。
とはいえキャラ単体では1万ちょいしかないんですよね。
いくら育成しても、結局は課金パゥワー次第ってことでw
***
先日しぶりんのモバマスコラボイベントが復刻した際に、
知り合いにハメられてグランブルーファンタジーを始めてしまいました。
始めたばっかで何ができるんだよと思いつつ、
とりあえず根性でしぶりんの信頼度は1000まで上げました。ふう。
うっかりスタートアップガチャも回してシャルロッテを仲間にし、
コラボ特典などでガチャを回してSSR召喚石も少し手に入りました。
続けざまにモバマスコラボイベントが来たので、とりあえずまだやっております。
そろそろ行き詰りそうな予感がひしひしとしていますが、
モバマスキャラが4人もいたらこれもモバマスみたいなものですよね!(ぉぃ
なおグラブルを始めた途端、いままでかすりもしなかった3日で1GBの通信規制に時々引っ掛かるように
なってしまいました。グラブルって通信量がめちゃくちゃ多いんすね…。
お前がやりすぎなんだとか言わないでくださいw
01:01:00 | タグ: アイマス,シンデレラガールズ, イベント, グランブルーファンタジー, ラーメン, 今井麻美, 同人, 名古屋, 大阪
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2014年9月30日
名古屋のまどかマギカ展などにイテキタヨーの話
先週末は、土曜日はポートメッセ名古屋で開催されていた、まどか☆マギカ展に行ってきました。
1週間前に急遽思い立って買った前売り券で予約したトークショウは16時からで、
14時過ぎに到着したのでまずは展示を見るところから。
等身大フィギュアや本編を思い出させる展示が多数ありましたが、
大半が撮影OKというのがウリの展示だったため、そこかしこで撮影渋滞が発生していました。
その後はカフェに行こうと、まどマギカフェに並びました。
列はできていましたが進みは早くて、それほど待たずに食事にありつけました。
が、席の数に限りがあったので、席を確保するのにちょっと苦労しました。
アルティメットまどかのドリンクと、なぎさのチーズケーキを頂きました。
それから物販スペースも覗きましたが、どうしても買いたいというものがなかったのと、
レジ列がとんでもない長さになっていたので購入は断念して、トークショウの会場に入りました。
トークショウの会場は当初約2500人分確保する計画があったようですが(多っ!)、
実際は約1500人分の座席が用意されていました。それでも名古屋らしからぬ多さですがw
俺が見た回はまどかとキュゥべえの中の人が登壇しました。碧ちゃんやっぱちっちゃい!
主にキュゥべえの話で盛り上がっていましたが、盛り上がりすぎたのか切れるところがなかったのか、
予定の時間をトークだけで10分ぐらいオーバーし、その後の抽選などもあったので、
イベントトータルで50分近くありました。見ていた側としては嬉しかったですけれどねw
トークイベントの終わりが展示会そのものの終わりとイコールだったので、そのまま撤退しました。
思っていたよりは大規模でしっかりした展示会だったので、楽しめました。
***
翌日は大阪で開催されたカラマス他に顔を出しました。
フロアは分かれていましたが、アイマスとラブライブ!のオンリーが同時開催という、
禁断の組み合わせの即売会でしたw
そういえば先日のランティス祭りでもミリオンスターズとμ’sが同じステージに立っていたし、
これからは公式的にもアイマスとラブライブ!の交流が続いていくのかな。
あまり広くない会場ではあったものの、集まった一般参加者もそこそこだったので、
混雑はしていましたが、動けないほど辛いとか、入れ替え制じゃないとやっていられないとか、
そこまで酷くはありませんでした。
風の噂では同日秋葉原で開催されたラブライブ!オンリーは阿鼻叫喚だったようですが。(苦笑)
***
この週末はうちの近所でもニュース?がありました。
家から最も近いスーパーの敷地内に、喫茶店がオープンしました。
近くにはコメダがあったはず…と思っていたら、コメダがいつの間にか閉店していたので、待望?の喫茶店でした。
何よりすごいと思ったのは建物。
スーパーの駐車場で更地だった場所に、木造総瓦葺の建物を建てていたので、看板が出るまでは何のお店なのか、
お店と見せかけて実は民家だったりしないだろうなと、何になるのか全くわかりませんでした。
喫茶店としてはチェーン店なのでメニューは特筆するところはありませんでしたが、
なんといっても家から近いので、これからも機会を見て利用することになると思います。
そういえば「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた」の最終話を見ましたが、イイハナシダッタナー。
アニメの最終話が掛け値なくいい話だったと思ったのは、久しぶりだったかもしれません。
そんな最終話の冒頭に出てきたのが、水どうで有名になった「ラディッシュ」。
今年閉店した喫茶店なので、その前に取材していたのかな…?
他の舞台と同じく、アニメの中でもかなりの再現度でしたね。
***
艦これは比叡もLv.99に到達しました。いつかケッコンすると思います。
新規追加された海域は、6-1は何とか1回クリアしました。Bでしたが。6-2はまだやっていません。
相変わらずビスも鯨も居ない弱小鎮守府なので、ゆっくりやろうと思います。
***
モバマスは先週のトークバトルは普通に1枚とって終わりでした。パワー持ち1枚だったのにw
昨日終わったツアーも多分同じような結果だと思います。
つーか毎週毎週短期イベントでつないでいくのは何とかなりませんかね…?
次も短期っぽいアイチャレが予告されているし、アニバまで2週間イベントはなかったりするのだろうか…。
07:09:00 | タグ: アイマス, イベント, シンデレラガールズ, 即売会, 名古屋, 喫茶, 大阪, 艦これ, 魔法少女まどか☆マギカ
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。