Date: 2019年5月6日
おめでとう令和、そして10連休が終わる
令和への改元、おめでとうございます。
世の中10連休10連休と言われておりますが、
Twitterなどで見渡すと10連休を取れている人は少なく感じます。
俺はぐうたらなので、10連休でしたけれどね。
そんなわけで連休はまだ今日が残っていますが、いろいろあったのでいろいろ書きます。
***
まずはイベントとか。
連休中は上京して、おおむね関東で過ごしていましたが、その前に名古屋で一つ。
養老乃瀧のシャニマスコラボ居酒屋?へ行きました。
居酒屋と言ってもコラボメニューだけで、しかもノンアルコールしか頼まなかったので、
普通のコラボカフェと余り変わらなかったです。
とはいえ予約した人のみ、全部で4グループしかいなかったので、ゆっくり過ごせました。
上京してからは、アイマスの同人誌などを求めてCOMIC1やMBFへ行きました。
COMIC1は朝6時過ぎに、MBFは朝9時過ぎに現着。ちょっと頑張りすぎた?
そのおかげもあって、そこそこお買い物が出来ました。
平成最後の日は糀町さんのお宅でいろんなお酒を飲む会に参加していました。
今回も色んな意味でヤバいお酒が集結しました。常温保存された生酒とかね(ぉぃ
・NIKKA SINGLE COFFEY GRAIN WHISKY
・はざま酒造 恵那山 おりがらみ (純米吟醸) (岐阜県)
・マスカガミ 萬寿鏡 J50G-Haru (純米大吟醸) (新潟県)
・杉原酒造 千代の花しぼりたて (特別純米酒) (岐阜県)
・萬乗酒造 醸し人九平次 彼の地2017 (純米大吟醸) (愛知県)
・相原酒造 雨後の月 月光 (大吟醸) (広島県)
・竹田酒造店 かたふね (純米吟醸) (新潟県)
・御代桜酒造 津島屋 外伝 信州美山錦 PROTOTYPE MK2 (純米吟醸) (岐阜県)
自分は恵那山のおりがらみと、渡辺酒造店のWを持っていきましたが、
集まったお酒の数が多かったので、Wはそのまま糀町さんにお預けしました。
あとまえさこが持ってきた鍋島は撮り忘れたので、奴からもらった画像を置いときます。
・富久千代酒造 鍋島 (特別純米酒) (佐賀県)
・渡辺酒造店 W ひだほまれ45 (純米大吟醸) (岐阜県)
またちょっと空き時間があったので、江戸東京博物館にも行ってみました。
特別展もありましたが、今回は常設展示のみ。
とはいえ2時間じゃ全然見終わらず、後半駆け足でなんとか2時間半で一巡りしました。
令和の初日は、シンデレラガールズの投票券を賭けて?麻雀しました。
結果は微妙に負けたので、9枚ほど献上しました。
なおその後ガチャガチャしたせいで、想定外に投票券が増え…。
秋葉原にも行きました。
この時期にやっている絵師100人展へ。
今回は元号が変わるのにちなんでテーマが「時代」ということで、
いろいろな時代の描き方が見られましたが、
明治から昭和初期あたりをイメージした絵が多かったように思いました。
それから行列ができる家系ラーメンのお店「武将家」にも行きました。
俺が行ったときも行列ができていました。
関東に展開している「武蔵家」の系統らしいです。
俺はいつもどおり硬め濃いめ少なめで頼みましたが、
あまり家系慣れしていないお客さんが多いように感じました。
目の前でスープに豚骨の塊をドッカンドッカン放り込んでいましたので、
さすがそのへんのナンチャッテとは違う本格派だなと思いました。
ラーメン的にはもう1軒、MBFで浅草へ行った際に「与ろゐ屋」へ行きました。
かの小泉さんに登場するなど、浅草では最も有名なラーメン屋さんだそうです。
東京ラーメンというと煮干が効いているイメージが強いですが、
ここのラーメンはそれだけでなく、柚子もかなり強かったです。
それからボリュームの有る二黄卵の味玉や、お肉の詰まった餃子も美味しかったです。
またこの連休中に初めて、「日本酒原価酒蔵」へ行きました。
原価を謳うだけあって、人気のお酒やレア酒がありえないほど安い値段で飲めます。
その代りに入場料がかかりますが、普通の居酒屋の席代みたいなものです。
フードメニューとともに、美味しい日本酒をたくさん頂きました。
***
デレステは「きゅん・きゅん・まっくす」のイベントが有りましたが、
いつもどおり50,000pt稼いでレシピを確保しておきました。
現在のLive Grooveも50,000ptを目指してはいますが、届くかどうか…?
ガチャの方は月末を迎える前に、限定復刻期間に限定キャラをすり抜けて、
新しい方の恒常アーニャが来てくれました。衣装良いっす。
月始の限定キャラや無料ガチャのほうは不発ですが、
月末のフェスの方は新登場の美穂が仲間になってくれました。
純白のドレスに背中に伸びる長いリボンが綺麗です。
***
デレマスは、イベントは特にやっていないのですが、いろいろありました。
まずは月末ガチャ、加蓮が新登場ということでちょっと頑張ったのですが、
雫さんが来たのみでした。無念。
ところがこのあと始まった無料10連で、またまた雫さん降臨?!
無料10連で月末限定が出るなんて、都市伝説だと思っていました。
その確率なんと0.004%。実に25,000分の一。
まさかこんなところで運を大量消費してしまうとは…。
それからいつか来るのはわかっていましたが、
このタイミングでステージオブマジックのしぶりんが来てしまいました。
仕方がないのでガチャガチャ回しました。多分今年一番の課金をして…。
1等が出てもまだ諦めきれずに、特等が出るまで回しました。
投票券もたくさん増えたから一石二鳥ですね!あはは…。
これでローディングキャラ10個全部しぶりん染め。わーい!
***
グラブルは、古戦場は結局12万位に届かず、爆死みたいな成績で終わりましたorz
昔から風属性は苦手だったけれど、日々のサボりの影響でさらに駄目でしたね。
月末ガチャの方は、新登場のメデューサちゃんが仲間になってくれました。
あと無料ガチャでマキュラ・マリウスさんも。
サプチケはまだ決めていないですが、忘れないようにしないと…。
***
プリコネはまずクラバトの方は、前回の成績表示にクレームがあったのか、
再びメンバーの総合スコアとクラン内順位が出るようになりましたね。
おかげで自分がクラン内14位という微妙な成績なのが白日のもとに。
特に3段階目になってから、結構事故りまくっていたからなあ…。
月末ガチャの方はオーエドバージョンのクウカが追加されましたが、
同時にプリフェスでクリスちゃんがピックアップということで、
ここで逃す訳にはいかないと、覚悟を決めて回し始めました。
その結果まず20連でクウカが出て、その後も更に回し続けた結果、
110連ぐらいでクリスちゃんと、さらにアンも来てくれました。
天井まで回さないうちに決着がついてくれて助かりました。
これで今後のクラバトは、少しは他のメンバーに追いすがれるか…?
01:05:00 | タグ: アイマス, イベント, グランブルーファンタジー, シンデレラガールズ, デレステ, プリンセスコネクト, ラーメン, 博物館, 即売会, 同人, 名古屋, 家系, 日本酒, 東京, 観光
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2019年3月2日
42歳になってしまったお話ほか
42歳になってしまいました。
会社関係ですが、なぜか誕生日前夜祭という位置づけで、
名古屋プリンスホテルのディナービュッフェへ行きました。
31階にあるということですごい眺望でした。ホテルだけに料理も極旨。
酒の勢いで変な写真を撮られた気がしないでもないが、思い出さないでおこう…。
誕生日の当日は、いきなり!ステーキのゴールド会員特典である、
リブロース300g無料クーポンを消費してステーキをいただきました。
あとは色んなゲームのキャラに祝ってもらいました。
グラブルだけでなくプリコネも、カードによってメッセージが違いました。
デレマスもボイスなしでいいから、いつかこういうの実装されないかな…?
***
今週は特に予定はないですが、先週は忙しく色んな所へ行っていました。
まずは週末を迎える前に、金曜日の夜に「翔んで埼玉」を見に行きました。
埼玉県ではすごい人気らしいですが、名古屋の映画館内はガラガラでした。まあ仕方がないすね。
埼玉県浦和市に生まれて、千葉県流山市で人生の半分を過ごした俺的には、
面白すぎてやばい内容でした。
地域格差をコメディタッチで描いているから、どんな人でもそれなりには楽しめるのでしょうが、
埼玉や千葉の地名を知っているほうが格段にヤバイです。地名が出てきただけで爆笑w
まさか我らが流山市まで出てくるとは思いませんでした。
ていうかアレ流山だったのかよ!気づかなかった不覚!と思いました。
埼玉や千葉ならば全地域が平等に出てくるというわけではないので、選ばれて光栄?でしたw
特に埼玉のことを知っている人には、ぜひ見に行っていただきたいですw
***
土曜日は東海高校主催のサタプロへ。前に杏仁豆腐さんの講演を聴きに行ったやつです。
今回はまずは、今をときめくやしろあずきさん(@yashi09)の講演を聴きました。
Web漫画家ということになっていますが、カラーコーンの人として有名ですね。
サタプロは通常はスマホ電源OFFで撮影録音禁止なので、学生さんがそうアナウンスしましたが、
直後入ってきたやしろさんが、
「俺はフリ素だから撮影録音、動画撮影もOK。俺がダメといったとこ以外はSNS等へのアップもOK!」
とおっしゃったので、みんなガンガン撮影しまくっていましたw
探していないですが、どっかに講演の動画もあるんじゃないかな。ダメだった箇所は少なかったし。
内容は本人も見たことがないスライドを使いながら、大喜利形式で?フリーランスについて語るのと、
あとは質問コーナーが長めに取られました。
内容自体は結構真面目な話だったはずなのですが、話し方が面白おかしすぎて始終笑っていました。
俺は笑い上戸と言われることもあるので、ずっと笑っていることはしばしばありますが、
翌日腹筋が筋肉痛になるまで笑って腹筋崩壊することは滅多にないです。今回はなりましたw
社会人からフリーランスになられた経歴を持っているので、両者の比較が的確でした。
年収2000万円と軽く俺の倍以上でしたがw、俺は後ろ盾が欲しい人だから社会人でいいやと思いました。
質問コーナーは、「私はコミュ障で…」という方の質問が多かったです。
もしかして引きこもり系オタクにとっては神様なのかもしれないと思いました。
最後にサイン会がありました。
なんにでもサインするとおっしゃっていましたが、全然知らなかったので何も用意していなかったので、
例の非売品?の自作アクリルフィギュアの裏にサインしていただきました。
サインだけでなく記念撮影もしていただける流れだったので、
普段自分の写真は撮らない自分も撮影していただきました。ありがとうございました。
そのあとはシン・ゴジラの樋口監督の講演を聴きました。
こちらはシン・ゴジラの話はほとんどなくて、「特撮」のお話でした。
特撮映画やドラマの話も少しはありましたが、話のメインは「特撮」、すなわち特殊撮影技法の話でした。
世界初の特撮から、日米の主に予算の違いからくる特撮技法の違いのお話などがありました。
時間を大幅にオーバーしていたので、質問コーナーは殆どなかったのですが、
その中でも「(CGなどでできてしまうけれど)今やってみたい特撮は?」という質問があったときには、
ものすごく生き生きと「水槽」の紹介をしてくださりました。
水槽とは、水を張った大きな水槽に上から絵の具を流して撮影し、上下をひっくり返して再生すると
煙が吹き出しているように見えるという撮影技法です。なるほどロマンがあります。
特撮マニアの人はそこそこいらっしゃるかもしれませんが、
こういうお話を聞ける機会はなかなかないので、やしろさんとは全く違う意味で面白かったです。
***
日曜日は弾丸遠征でしたが、歌姫庭園へ行きました。
シンステに行ったばかりだったので同人誌的にはそんなに買わなかったですが、
シンステのときよりはやや時間に余裕があったので、色んな方々とお話することができました。
即売会の醍醐味ってやつですね。ありがたいことです。
***
そして土日ともに、ナゴドライブのアンコール上映を見に行きました。
あのときの感動が蘇ってきましたね。LVでしたが舞台挨拶も超面白かったです。
正直一番泣いたのは、ライブが終わった翌日(休暇)に、一人でナゴヤドームを見に行ったときだったりします。
あそこにのべ10万人ものプロデューサーが集まってくれたことが、本当に嬉しかったのです。
***
プリコネはようやく戦力もそこそこ揃ってきたので、ルナの塔もだいぶ進みましたが、
よりによって190階ボスのHPを8割ぐらい削ったところで終わりましたorz
次の開催では最上階まで行けるかな…?
その後無料ガチャ期間が続きましたが、結局ムイミ以外に増えたキャラはおらず。
相変わらずクリスちゃんはいません。だから廃人ではありません! ちょっと悲しい…。
ムイミは計4回ぐらい引きました。おかげで☆5にはできましたが…。
月末更新後のカスミは、おは50の単発でポロっと出てくれました。
限定キャラではなく恒常追加なんすね。次の秘石を使う先は保留かな。
2月のクラバトの報酬をもらったあと、今まで居たクランを抜けました。
プリコネ始めてからずっと所属していたクランでしたが、限界が見えてしまっていたので。
今は無所属です。どこか良さそうなクランないかな。
***
デレステはアンコール上映の影響を受けたのか、
サイバーグラスのイベントボーダーはやけに低かったですね。
10,000位ボーダーが50,000ptどころか、40,000ptにすら届かないなんて。
前の5thのアンコール上映のときに重なった、トライアドのイベントボーダーはとんでもなく高かったのに。
というか俺も、アンコール上映を蹴ってイベントを爆走していましたね。
月末ガチャはまずはシンデレラフェスということで、Vi型シナジーのありすが追加されました。
SSR凛が控えているので石を浪費している場合ではないのですが、意思が弱いので回してしまいました。
幸いにもガチャチケと石5000個使ったところで出てくれました。
これで、奈緒、蘭子、ありすと、CoだけでVoDaViのシナジーが揃いました。いぇい!
ありすのコミュは今までとは明らかに違う成長が見られますね。担当だったら死ぬなこれは。
デレマスの方はほとんど回していませんが、12%チケで美玲を一本釣りできました。
***
グラブルの古戦場は、背水の陣と書いていましたが、結局12万位以内で終わりました。
首の皮一枚を継続中ですね。ははは…。
レジェフェスはリミフェリたんがそんな簡単に来るわけがないので、
ヘルエス様とミリンちゃんだけお迎えしました。
***
平成最後のスーちゃん祭りということで、例年は土日2日間だけのスガキヤ半額祭りが
今年は24日間もあるということで、行ける日はちょこちょこ利用しています。
来週末はまた忙しいので、俺がご利益にあやかれるのは今週末までかな。
***
こっそり6月開催のしぶりんオンリー「Never Ending Story」に申し込んでみました。
うち零細だし、申込多数の場合は抽選らしいので、果たしてどうなるか。
03:03:00 | タグ: アイマス, イベント, グランブルーファンタジー, シンデレラガールズ, デレステ, プリンセスコネクト, ラーメン, 即売会, 同人, 名古屋, 映画, 東京, 遠征
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。
Date: 2019年1月26日
こみトレに行った話よりもゲームの話のほうが多いかもしれない
今週末は特に予定はないです。
今日は一応、劇場版サイコパスを見に行きました。いかにもな内容で個人的には満足w
昨年の1月ほどのペースではないですが、今年もラブライブ!、Fate HFに続いて3本目。
今後も幼女戦記やシティーハンターなどを見に行くと思います。サイコパスの残りもね。
先週末は大阪へ行っていました。こみトレっすね。
今回は関東から遠征してくる知り合いがゼロだったりいろいろ重なって、
俺の知り合いは少なめでした。即売会自体は大盛況でしたけれどね。
シンステのカタログも買ったので、多分行くと思います。
***
その前の週は、多賀大社へ行きました。なにげに行ったのは初めて。
少し遅めの初詣のほか、昨年の御札を納めました。
あとは御朱印を頂いたり、寿命が伸びるらしいそばを頂いたり。
帰りに養老の焼肉街道の藤太で、少し久しぶりに飛騨牛焼肉。
最近赤身肉系のステーキなどばかりでしたが、霜降り肉はやっぱりおいしいです。
***
グラブルは古戦場がありましたが、本業の忙しさのピークと見事に重なって、
ほとんど参加できませんでした。
思いっきり寄生だったに関わらず、俺以外の団員が超強なので、団はなんと全勝!
これが個人的には初めてだったので、古戦場の勇者の称号が…。なんということだorz
最近団の運営方針がどんどんガチ寄りになっているので、今のままだと副団更迭は間違いなし。
どの属性も手を入れてないので戦力はゴミだが、次の古戦場は背水の陣か…。
***
デレステは、正月ガチャで楓さんがなかなか出ないような事を書いていましたが、
その後も地味に回し続けて、200連を超えたところで何とか降臨してくれました。
ふぅ、まさに致命傷で済んだぜ…。
しかしこれでライフ回復が3属性揃いました。やったね!
ピンチェ担当Pたちが大暴れしていたPaletteのイベントは、
いつもどおり歩いて10000位以内で終えました。
プロデュースレシピは凛には5個与えたので、今は卯月に与えています。残り1個。
楓さん以外では、スカチケでP.C.Sの響子ちゃんをお迎えして、ユニット衣装を揃えました。
やっぱりお揃いの衣装は映えるね!
それから属性ガチャのプレミアムなやつで村松さん降臨。これでニューウェーブコンプ!
続くイベントのスシローでは、みんな千佳ちゃんを集めていたので、
俺もなんとか15枚集めきりました。育成するかはわかりませんが…。
いまはポジパのイベントを歩いていますが、先に書いた忙しさのせいでこちらもピンチ。
なんとか終盤に追い込みをかけて、10000位以内には入りたいが…。
イベント曲のスパイスパラダイスが☆25だったおかげで、下手くそな俺でもフルコンできました。
オバロやパフェサポの入った卑怯な編成ですが、いいんだ、ポジパ編成だから。
***
プリコネは、ガチャ更新後の正月?限定ヒヨリを、☆3確定ガチャでお迎えできました。
前の☆3確は、回すタイミング間違えてクリスマスチカを引き直す失態を演じたので、
今回は適切なタイミングで回したぞ…w
なんとなくわかってはいましたが、このヒヨリ、自らが強力なアタッカーであるだけでなく、
味方全体に攻撃バフをかけるので、パーティーの攻撃力が大幅にアップします。
いまやっているクラバトでも、弱小クランに所属しているため敵が貧弱なので、
個人的には見たことがなかった200万以上のダメージを連日叩き出してくれています。
ただし深刻なアタッカー不足なので、1戦目だけですけれどねw
それからノーマルクエ2倍の期間に戦力アップに努めた効果があったのか、
アリーナで2桁順位に突入することができました。
突入してもすぐに守り負けて100位以下に押し戻されますがw
最近の相手の防衛はタンクだらけなので、全体攻撃キャラを並べて殲滅を図っています。
11:01:00 | タグ: アイマス, イベント, グランブルーファンタジー, シンデレラガールズ, デレステ, プリンセスコネクト, 即売会, 同人, 大阪, 岐阜, 焼肉
カテゴリー: 遠征・旅行 | コメントは受け付けていません。