Date: 2008年7月29日
3周年=新たな始まり
パシフィコ横浜のアイマスライブ、お疲れさまでした~。
先行のチケット予約は落選しましたが、
結局あらゆる手を駆使して(?)、俺も行って来ました。
この3年間でアイマス楽曲はものすごい数発表されましたので、
一体どういう選曲で来るのだろうと思ったら、
まさかメドレーなどを駆使して「てんこ盛り」で来るとわ!
ドラマパートは少々、ラジオの公録は無しで、
とにかく、ひたすら、LIVE、LIVE、LIVE!でした。
てなわけで、歌が大量にあったわけですが、
俺的にはやっぱり千早ですよ、ミンゴスですよ!
なんか一部歌詞が怪しいところがあった気がするけど、
きっと気のせいだよ!www
MLの新曲のターンでは、ああ、ゆりしー居ねえから
「inferno」はムリなんだろうな…とおもったら、
歌ってくれちゃいましたよ、ちあきングと!!
そして最後のクライマックスに近いところで、
今回もやってくれました「蒼い鳥」ミンゴスソロ!!
今回は衣装がかなりミスマッチでしたが、
そんなの関係無しに会場内を飲み込む雰囲気に震えた!
あと、朝ご飯の「焼き肉マン」ね。
わざわざこの曲のために登場、最高だ! ありがとう!!
山崎を持ってってください!(マテ
今回の衝撃発表は、ファミ通で既に発表されていた
PSP版の新作について、ライバル登場のお知らせでした。
アケ版開発時の没キャラ復活ということらしいですが、
アケ版やってるのに全然知りませんでした。
たぶんこういうこと↑ですよね?、わかりますwww
そんなわけで、やっぱりアイマスライブ最高!、
アイマス最高!でした!!!
あ、アケ版の961プロは、既に活動開始していますよ?w
***
そのライブの前には、雪歩オンリーに行っていました。
(お陰でライブの物販は涙目でしたがorz)
会場がそんなに広くなかったこともあって、
会場内は人わんさかで大盛況でした。
コミケ直前にもかかわらず、新刊を用意してくださった
サークルさんが多かったおかげが大きいと思います。
とはいえ、時間もなかったので、1時間ぐらいで一通り廻って
最後に抽選の受付を済ませて、さっさと撤収してしまいました。
アイマスオンリーは他のイベントと重なる事が多いですが、
そのたびちょっと残念なことになりますね。
***
さらにその前日、7月26日には、アーバン大須の
アイマス稼動3周年を祝う記念イベントが開催されました。
イベントの内容は、まず500円でフリプでアイマスやり放題!
それから3回のドリンクサービスと、
レア物含むアイマス備品があたるビンゴ大会がありました。
アイマスのほうはこの日2ユニット立ち上げましたが、
1つはいきなりルキで負けたので、そのまま夜のGT祭で使いました。
もう1つはそこそこいい感じに仕上がったので、この後大事に育てます。
ビンゴ大会では、レア物は残念ながら逃しましたが、
「オーディション必勝法」のPOPを頂きました。
今までまじめに読んだことがなかったので、明らかな誤植があったり、
オデで3位以内に入って獲得する☆を「スター」と読んだりするのを、
稼動開始から3年も経って初めて知りましたwww
***
↓で告知した夏コミの新刊ですが、先日無事に入稿完了しました。
目新しい話はありませんが、同人のページに情報を掲載しました。
***
拍手レスです。
>ソロラン1位を取った人は、もう一般人とは言わせません)爆
うーん、じゃあ、ようやく、「ミドルP」って事にしといてくださいw
>それ・・・なんの冗談?
えーと、「true tears」第6話のサブタイトル?
> ライブレポまだー(AAry
短いけれど、書きましたよぉwww
Date: 2008年7月23日
ふぐ食ってきた~
先週末の3連休は、両親&弟と、広島~山口へ行ってきました。
初日は広島。
尾道に降り立って、尾道ラーメンや千光寺山の眺めを堪能しました。
尾道ラーメンは列の出来ている店もありましたが、
とりあえず調べたらでてきた「壱番館」にすんなり入れたので、
そこにしました。オイシカッタデス。(´ー`)
その後はまだ走ってたのか!という0系2000番台のこだまに乗って、
広島市内へ移動しました。
泊まったホテル「ANAクラウン」は予想以上に高級?!
やべえ、場違いだ(;´ー`)
広島市内では、ホテルのすぐ近くの平和記念公園にも行きましたが、
広島GiGOへアイマスの足跡付けも行きましたよ~。
今回の足跡付けはここだけ。福山などは断念しました。
翌日からはレンタカーで移動。まずは宮島、厳島神社へ。
宮島には鹿がイパーイいました。
ロープウェイで山頂まで行ってすばらしい眺望を堪能しましたが、
このロープウェイの乗り場がやけに遠くて、かなり歩いた(´Д`)
時間がなくなったので、お昼は名物の穴子を弁当を買って、
車の中で食べました。
あ、もみじ饅頭も食べましたよ、揚げもみじとか言うのをw
その後は山口県の萩市を目指して進行。
途中、秋芳洞に寄りました。
こういうの初めてだったので、すげえビビリました。
天然の鍾乳洞のはずですが、頭に浮かんだのは
「カ●ブの海賊」「イ●ディジョー●ズ」(マテ
萩市に着いた時間は結構遅かったので、
松蔭神社だけに寄って松下村塾を見ました。
宿の晩御飯でふぐ刺しがでました。
下関行く前に食っちゃったよwww
翌日、最終日は下関へ。
コロコロ変わる天気に翻弄されながら、
火の山公園、赤間神宮、そして唐戸市場へ。
唐戸市場ではいろんな海の幸に混じって、
ふぐのから揚げも食しました。(´ー`)
あとは新下関から、新幹線で気合で名古屋へ帰ってきました。
山陽新幹線は普通車でも4列シートでゆったりなので、
東海道に戻ってくると、その格差にガックリですよ。
のぞみよりもレールスターのほうが安いとか、納得イカンw
そんな感じで、2泊3日の駆け足でしたが、いろいろ堪能できましたヽ(´▽`)ノ
でも実は俺は9連休だったりして。
あまり予定がないから、ただいまgdgdちう!www
***
いつぞやのあずささんですが、
ややタナボタ気味に、ソロラン1位を取れましたぁ。ヽ(´▽`)ノ
(ソロラン1位は自身初です)
あずささんの誕生日には1日遅れちゃいましたw
アイマスのない山口県に居る間に達成してしまったので、
しふぉんさんに写真を送っていただきました。
ありがとう~ヽ(´▽`)ノ
***
拍手レスです。
>あんまり騒ぐな 分かったな
最初喧嘩売られていると思って、どう返事しようか一生懸命考えていたのですが、
これ、ビョークの曲の空耳なんですね。シラナカッタデス。
>万年「超売れっ子P」だったものです
>ついに今日「アイドルマスター」に昇格しました~
>1年と3ヶ月も時間がかかったyo
おおお、おめでとうございます~。
俺もVer1.2から始めて、Ver1.3になってから昇格でしたから、
約1年かかっていますですよ。
今は昔ほどはアイマス昇格は難しくなくなりましたが、
それでも一定以上の実力は求められるので、価値はある思います。
Date: 2008年7月15日
これでDo-Dai!?
そろそろ夏コミに向けて、原稿真っ只中です。
先週末からは、割と本気でやっております。
今回は「売り上げ0冊」が目標の個人誌を制作中です。
ゲストのあても特にありませんので、100%俺個人です。
ええ、絵も文章もヘタクソな俺が、個人誌ですよ?
とりあえず表紙と、中身の没ネタをサンプルとして上げときます。
(リンク先はpixivです。大きいの上げてあります。)
内容はサンプルの通り、大半がたいへんアホな
4コマ漫画のようなものになる予定です。
爆笑よりは、失笑を買うようなネタばかりwww
売り上げ0冊に向けて、自信満々ですwww
まだ全然出来上がっていないので、後ほど無事に入稿したら
同人ページのほうも更新いたします。
***
拍手レスです。
>今右手がかゆーい♪
かゆみに~ムヒ~。
>つけ麺が美味そうですね~
おいしかったですよ~。
近所なので、また行こうと思っています。
>愚問だな
何が愚問だとぅ~?!
>センモニおめー、うちも久々にセンモニ載りましたwbyふみぃ
おめでとうございます~。確かにセンモニで拝見しました。
ウチはViマスの下位にしがみつくのが精一杯なので、
ふみぃさんよりはるかに下のレベルですがwww
>なんというか毎度々々、ものすごくあずささんらしいユニット名ですね。
>おめでとうございます。あと少しでも元気になられたようでよかったです。
ありがとうございます。
確かに過去のユニット名も、
「たゆんたゆん♪」「ぱよっぱよ~ん♪」「ぼよよんぼよよん」と
たいへん酷いものばかりですねw
あっちは…ですが、とりあえず見た目は元気みたいです。
Date: 2008年7月7日
七夕に願いを
たまには純粋にアケマス(アーケード版のアイマス)の事を書きます。
アケマスの分からない大半の皆さま、ゴメンナサイ。
アケマスを始めて約3年、
ついにメインカードでセンモニに載せられました!ヽ(´▽`)ノ
1年前にうっかりサブカでセンモニに載ったことがありましたが、
ソロユニットが大の苦手なのに9ソロでずっと進めてきた、
メインカードでもついに達成できました。
ごく一部に俺をランカーと勘違いしている人がいるようですが、
俺はランカーどころかミドルP(自己ベ335万ぐらい)ですら
ないんですよおおおおお。
去年も今回も、見てのとおりギリギリ引っかかっただけですしね。
去年1回引っかかってから、
週末思い出した頃にツチしに行ってはオデに負けてユニットを潰し、
結局はブーストガン待ちで、主に大須などで動かしていたユニットが
自己ベ更新とか、アホすぎます。
しかも中堅キャラで達成とか、どんだけ一般Pかと問い詰めたい。
今まで300万超えた事があるのは↑のあずさソロ以外も
春香ソロ、真ソロと中堅トリオ。中堅キャラ万歳?!
早熟と晩成の育て方が分かりません!!!orz
ついでに?、別のユニットがラキPに選抜されました。
七夕の日に、ダブルでプレゼントを頂けた気分です。(´ー`)
***
昨日朝、↑のユニットの仕上げと新やよいスタンプ目当てで、
ADXマミー可児店へ行きました。
可児のアイマスは24時間エリアにあるので、朝ツチも夜ツチも出来ます。
やよいスタンプは店員さんに声をかけて普通に押せたのですが、
↑のユニットのほうはたいへん酷い目に遭いました。
残り3週3BOMだったのですが、無人の70kにエントリーできたので
せいぜい2BOMで片付けようと思ったら3BOM消費。orz
終わってみれば28対28でハイテン魔王にフレ勝ちでした。(´Д`)
残り2週でゼロBOM、しかも記者つき神なので40kはムリ。
なので60kにLv.10の偽装が2体入ったのを見て5秒イン。
Lv.差あるから何とかなるべと思いましたが、やっぱノボムはきつい。
16点しか取れず…、フレ勝ちでギリギリ2位。(´Д`)
そんなわけで、何とか紙一重で負けずに済んだのでした。
もう二度とこんな育成しないぞ~!(ノД`)
15レ5ボナ/43勝(70k×17、60k×12、50k×5、特×9)/2敗(70k×2)
あと1週残っています。もちろんゼロBOMで。(´Д`)
***
今週のグルメコーナー、って訳じゃないんだけど
なんか毎回食べ物ばかり載せてるので、今回もまた。
土曜日に行ったのは、地元名古屋市中川区のつけめん屋さん「丸和」。
一人だったら家から自転車で楽勝で行ける距離にあります。
11時開店直後に行ったのですが、店内は既に満席。
少し待って中に入れましたが、その後外には長蛇の列が…。
つけめんは2種類、普通の太さの「嘉六」とかなり太い「丸和」。
スープの味はそれぞれの麺の太さに合ったものです。
(ほかに違う味のスープもあります。)
俺は丸和を大盛で食べましたが、かなりボリュームがありました(汗
麺もスープも絶妙の味で、たいへんおいしゅうございました。
日曜日は8712のアイマスの大会に参加していたのですが、
その夜に行ったのは8712から車で10分ほど離れた羽島市にある
天丼屋「空天丼ありがとう本舗」。
空天丼は、天つゆではなく塩で味付けられた、独特な天丼です。
俺は空天丼の上を頼んだのですが、これがとにかくスゴイ!
有頭エビやホタテなどのリッチな食材を含んだ上に、天ぷらが山盛り!
予想外のボリュームで超ビックリしました。
もちろん味は最高、是非また行きたいと思いました。
***
拍手レスです。
>湯浅比呂美skin使わせていただいてます。
>SEEKバーが右1/4あたりに入りますとマウス操作を
>受け付けなくなるようですが、なんとかなりますか?
スキンをお使いいただき、ありがとうございます。m(_ _)m
技術的な話をすると、このスキンはキャラが前面に来るように、
キャラのレイヤーをフレームの上から重ねてあります。
そのため、キャラのレイヤーの部分は、見た目が透明でも、
その下にあるパーツには触れられません。
レイヤーを重ねる順番を上手くやれば解決できるのですが、
とりあえず右1/4でシークバーを微調整したい場合は、
左3/4をマウスでクリックしてシークバーをキャッチして、
その状態でドラッグすれば右端まで微調整できます。
>久しぶりに旅に出たくなってきたよ。
>・・・・会社やめちゃおっかな?(マテ
放浪の旅とかじゃなければ、会社入ってても出来ますから!(汗
>mi(以下略)
ご心配をおかけしてすみません。まだ精神的には不安定ですが、
色々と誘われて構って頂いているので、何とかなっています。
>ついに始まりましたね、KKSさまの時代がっ!
>影から応援しております。
>かっとばせー、けーけえすっ。
>ほーむらんかっとばせー、おっ♪
俺の時代なんて、いつまで経っても来ないと思いますが…?
ホームラン打つと見せかけて、
特大のファウルとかだったらありそうですがwww