しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2011年6月20日

日本最大級のスーパーセンターに行ってきた

先日テレビを適当につけたら流れてた番組で、
スーパーマーケットよりも更にデカいスーパーセンターなるものを
特集していたのですが、それの日本最大級のものが
岐阜県の瑞穂市にあるということで、時間があったので行ってみました。

名前は「PLANT-6」。本拠地は福井県のようです。
おしりの「6」は広さの目安だそうで、×1000坪ぐらいだそうです。
…って、6000坪?!(;゚Д゚)

場所的には8712のゲーセンに行く手前ぐらいなので、
家から近いとは言えませんが、十分に行ける距離です。
こんな場所に巨大スーパーなんてあったっけ?と思いながら行ったら…

ありました。外から見てもヤバイと思える大きさです。
これだけ面積とってしかも平屋建て、さすが岐阜県と言わざるをえませんw

建物の中に入ると食料品から始まってホームセンターや
薬局、100円ショップ、書店などなどが全部あってビックリ。
スーパーなので、一部例外を除いて、すべて集中レジの会計になります。
品物は量も積み方もとにかくハンパない!
品揃えもどのジャンルにあってもこれでもかというぐらい揃っていました。

そして価格。何でもかんでも安いとまでは言いませんが、
どれもまず普通のスーパーと同じかそれよりさらに一歩安いレベル。
さらに特売の品になると、他所の店では特売でも絶対付けられないような、
恐ろしく安い値段になっていました。
先日1リットルのダイレクトボトル(直飲みできる水筒)を
ベストプライスで1000円ぐらいで買ったのですが、
それと同様のものが480円で売ってました。そんなバカな!

何でも売っている上に安くしかも1フロアで全てまわれてしまうので、
1時間ぐらい居ただけで生活用品などをかなり買ってしまいました。
長時間居るのは危険かもしれませんw
これからも一度にあれこれ買いたいと思ったときは利用したいと思いました。


07:06:00 | タグ: ,
カテゴリー: 雑記 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2011年6月16日

アメリカの通信環境のお話

アメリカでは完全に音信不通になるかと思ったら、
そこまで酷くはありませんでした。

画像 870

まず驚いたのは、アメリカに上陸したとたんに
ケータイやiPhoneが自動的にローミングをはじめたこと。
時計の時刻は勝手に現地時刻に調整され、
電話回線はドコモもソフバンもAT&Tに接続されました。

画像 872 画像 871

またドコモもソフバンも、海外でのパケホーダイプランが
用意されており、契約なしで使えるようになっていました。
ただしパケホーダイは1日単位なので、
日本と同じ調子でやったらシャレにならなくなります。
iPhoneのほうは1日1480円で使えるとのことだったので、
ホリデーには使っていました。
使う使わないは、データローミングのオンオフで切り替えられます。

画像 883

ただ日本と違って、ホテルのLANはタダでは使えません。
ロスのホテルでは無線LANこそタダで使えましたが、
ツーソンでは無線も有線もダメでした。
LANが24時間につき13ドルとか、たけえよ!
会社のメールを見る必要があったので、そのときだけ有線でつないで、
ついでにTwitterなどを見たりはしていましたがw
あとお仕事の場所でも限定的に無線LANが開放されていたので、
そこではiPhoneも接続できました。

アメリカは日本よりもはるかにスマートフォンが
普及しているという印象を受けました。
iPhoneもそれなりに見かけましたが、
日本ではまず見かけないBlackBerryがかなり多かったです。
Android端末もいろんな種類が売られているのを見かけましたし、
日本よりも激しい覇権争いが繰り広げられているようでした。


07:06:00 | タグ: ,
カテゴリー: 雑記 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2011年5月20日

765プロ社員証とは何だったのか

昨夜アイマスライブの先行予約の抽選結果が発表されました。
自分の名前で申し込んだ東京、大阪、名古屋が全部当たってしまいました。

imaslive2011 imaslive2011_

すべて2枚クレカ払いで申し込みました。
それなりの当選率ではあったようですが、
東京を含めて全部当たったのはレアっぽくて、今年の「運を使い果たしたようです。
弟の名前を借りて2枚現金で申し込んだ方は全滅でした。
現金というより、もともと数が少なそうな指定席で申し込んだのが
落選の原因のような気がします。

765プロ社員証による超先行予約で東京に落選したときは
かなり先が思いやられましたが、何とかなりました。
ライブに行かれる方は現地でお会いしましょう!

俺の社員証は今のところ、等身大の千早POPのためだけにあったようです。
今までのどの千早よりもデカいです。
組み立てた状態で180cmの棚とほぼ同じ高さまであります(;´ー`)

以前買った抱き枕やタペストリーもあるので、家の中にでっかい千早が溢れています。


07:05:00 | タグ: , , , , , , ,
カテゴリー: 雑記 | コメントは受け付けていません。