Date: 2011年1月1日
今年もよろしくお願いします
ついさっき冬コミが終わったばかりですが、もう新年が来てしまいました。
明けましておめでとうございます。
今年の年賀状を貼っておきます。
昨日までに配布したポストカードをお持ちの方はわかると思いますが、
イラストは一緒ですが背景は異なります。
年賀状の方には北海道の十勝へ行ったときに寄った、狩勝峠の写真を使いました。
ちなみに一般向けには、嘉数高台公園(沖縄県)の写真を使いました。
一番北の県と一番南の県ってことでw
昨年は特に非ヲタ方面には「ラーメン」「旅行」が趣味だと話しておりましたが、
今年も心の赴くがままに日本全国を飛び回りたいと思っています。
冬コミのことは時間があればまた改めて書こうと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
12:01:00 | タグ: アイマス, ゴッドイーター, 年賀状
カテゴリー: 雑記 | コメントは受け付けていません。
Date: 2010年12月28日
今年は何を聴いて過ごしたか
2010年を振り返るとか、そういうのは自分はあまりやらないのですが
(だから一向に成長というものがないとも言う)、
iTunesが勝手に集計してくれた、2010年の再生回数を載せてみます。
俺がiTunesを導入したのは、今年の2月のとある即売会で、
イラスト入りの青いiPodを手に入れてからです。
なのでiTunesの数えた再生回数は、全て今年です。
1位 LEVEL5 -judgelight- (fripSide) 84回
2位 Arrival of Tears (彩音) 81回
3位 My Soul, Your Beats (Lia) 64回
3位 Lunatic Tears (彩音) 64回
5位 Baby universe day (アスクール&ク・フィーユ) 62回
5位 GO! GO! MANIAC (放課後ティータイム) 62回
7位 眠り姫 (如月千早) 60回
8位 Endless Tears (彩音) 58回
9位 staple stable (戦場ヶ原ひたぎ) 57回
10位 sugar sweet nightmare (羽川翼) 53回
10位 Baby’s Tears (小坂りゆ) 53回
並べてみると、彩音さんのなんとかTearsシリーズが全部上位とか、
好みバレバレ(;´ー`)
しかもLunatic Tearsに至っては今年のLIVE 5pb.で聴いてから
音源を入手したので、まだ2ヶ月ぐらい?w
10位にもなんとかTearsという曲名がありますが、
これはOVAスカイガールズの曲で、全然関係なく好きなものです。
その意味では眠り姫は12月に入ってから発売されたので、
今月はほぼずっと聞いていたようなものです。千早最高!
1位のLEVEL5は、沖縄出張中に那覇のアニメイトで買って、
その後ひたすら聞きまくっていました。ある意味思い出の曲です。
その他トップ25に入っていたのはこちら。
なんだか超古い曲も混じっていますが、そっち系が好みということでw
09:12:00 | タグ: CD, fripSide, iPod, アイマス, 化物語, 彩音
カテゴリー: 雑記 | コメントは受け付けていません。
Date: 2010年12月13日
みんごすイベントに行ってきた
アニメイト名古屋店で全額内金で予約して、
ミンゴスのアルバム発売記念イベントに行ってきました。
場所が近所というのもあって余裕をぶっこいていたのもありましたが、
集合時間が13時だというのを失念していたため、
家でノンビリしすぎて慌てて飛び出す羽目になりました(;´ー`)
イベントというか、座席抽選には間に合いましたが、
既に抽選の列がすさまじいことに。
なので列が短くなってからゆっくり並んで、すごい後ろの番号を引きました。
どう見ても200人以上集まっていて、
アニメイトのイベントスペースには入りきらないと思ったら、
場所はメロンブックスの上、名古屋商工会議所の空きスペースでした。
会場には開き直って14時ぎりぎりに入って、
後ろの方から前が見える場所を探して座ってました。
イベント自体はいつも通りのミンゴスのイベントらしく、
特に段取りは決まっていなくて、
ミンゴスのトークと観客からの質問コーナーが30分ぐらいありました。
その後は特典お渡し会でしたが、今回は人数が多かったので、
ミンゴスと会話できる時間は短めでした。
イベントの後は適当に時間を潰してから、地下街の坦々麺のお店に行きました。
見た目は辛そうに見えましたが、実際はそうでもありませんでした。
だめもとで応募した超先行予約に当たったので、25日のライブも行きます。
整理番号はこれで先行予約?って感じでしたが。(;´ー`)
07:12:00 | タグ: イベント, 今井麻美, 名古屋, 坦々麺
カテゴリー: 雑記 | コメントは受け付けていません。