しぶりんに囲まれて暮らすアイマスPらしきKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き残すブログ。開設25周年感謝!

 Date: 2010年6月13日

ガッツが必要だ!

大須にいつの間にか3軒めのつけ麺屋が増えていたようで。
調べたら5月15日オープンですって。
なんで1ヶ月近くも気がつかなかったんだ…!orz

P1100391

増えた店は「日の出らーめん 大須分店」。
東海地区進出はこれが初めてではなく、千種とかにもあるとか何とか。

つけ麺の「剛つけ麺」やまぜそばの「ガッツ麺」がオススメらしいので、
とりあえず剛つけ麺の方をいただきました。

P1100393

最近流行の魚介とんこつ系の極太つけ麺ですが、
他と比べると麺がひとまわり太く、スープは魚介寄りに感じました。
これはこれでアリだと思いますが、俺はやっぱ六三六のほうが好みかな。
次の機会にガッツ麺も試してみたいです。

日の出らーめん (本店)


12:06:00 | タグ: , ,
カテゴリー: グルメ | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2010年6月11日

久しぶりにチャンカレ

久しぶりに栄のチャンカレを食べました。
たぶん3~4回目だと思います。

P1100384

愛知県かではやはりココイチが強いので、
それ以外のチェーン店でカレーを食べる機会は少ないですね。
ココイチの店の数はすさまじいからなぁ。

金属のお皿、スプーンではなくフォーク、刻みキャベツと、
典型的な金沢カレーなわけですが、
これはこれで美味しいと俺は思うんですがね。

とはいえいつの間にか愛知県下は4軒になってたみたいで、
徐々に勢力を広げている?みたいです。
まあ栄のチャンカレに限れば、
隣の大戸屋に潰されないようにがんばるのが第一でしょうがねw

カレーのチャンピオン


07:06:04 | タグ: , ,
カテゴリー: グルメ | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2010年6月8日

飛騨牛最高!

日曜日の夜に行った焼肉街道、
今までは「山びこ」に2度ほど行ったことがありましたが、
今回は界隈でも最も人気の有る「藤太」に行きました。

P1100369

着いた時間がちょうど開店時間だったため、
既に店の前にはとてつもない長蛇の列!
当然すぐに入れるわけもなく、1時間半ほど待ってから席につけました。

ひたすら飛騨牛ばかりを頼んで出てきたのはこちら。
見るからに旨そう。しかも焼肉とは思えないほど分厚い!

P1100376

普通の焼肉と違って肉汁がジュルジュルで、
種類によってはまるでステーキを食べているような感じでした。
これは確かに他の店では味わえない!

場所柄なかなか通うわけには行きませんが、
たまにはこんな旨い肉ばかり食べるのもいいものです(´ー`)

藤太


08:06:00 | タグ: , ,
カテゴリー: グルメ | コメントは受け付けていません。