しぶりんと咲季に囲まれて暮らすKKSが、人生を楽しんでいる様子を書き続けるブログ。

 Date: 2005年8月22日

残暑の日々

いつの間にか盆休みも終わり、日常生活が戻りつつあります。
ずっと携わってきた仕事は盆休み前で一区切りになったので、
これから先はそれほど忙しくないはずなのですが、
明日は出張で今日からすでに前日移動す。(いまホテル(w)
また既に9月にも出張が予定されています。
これは再び忙しくなる前触れ??(;´ー`)
9月に入ったらいよいよ年末のアレをどうするかも
考えなあかんと思っています。
***
先週末は特に何もなかったので、名古屋近辺をふらふらしていました。
夏コミの某同人CDに触発されて、QMA2もひさびさにやりました。
土曜日は大賢者になって初めて優勝しました。ヽ(´-`)ノ
日曜日はなんと100円で2クレジットという店を発見しました。
しかも予習が8問×2周以上の設定とか何とか。
すげえ大盤振る舞いですが、俺の家から通える場所ではない(;´ー`)
それからナディアパークにも行ったのですが、ソフマップが閉店してました。
前に行ったときに、9月以降発売のソフトの予約を受け付けていなかったので
そんな予感はしていたのですが。
これで俺からソフマップが遠く離れていきました。(名駅ナカにはまだあるが)
そしてそれを受けて、同じフロアのヤマギワソフトがリニューアルオープン。
それを記念して、下川みくにさんのイベント開催?!
わー行く行く!!

というわけで「南風/もう一度君に会いたい」を買っちゃいました。(;´ー`)
「フルメタルパニック!TSR」の主題歌です。いい曲です。
もちろんヤマギワのイベント整理券もちゃんともらいました。
CDの発売からちょっと経ってたので、後ろの番号ですけどね。
こみトレの前の日に楽しんでくる予定です。
***
予告どおりに、EREMENTAR GERADのスキンは8月17日までの公開としました。
今回はDL数はいつもの7割程度でしたが、
たぶん時期柄と、スキンの出来がアレだったせいでしょう。
実は今回は久しぶりに、別キャラバージョンも用意していました。
変形機能ですべて1作品に収めようとも考えていたのですが、
キャラの選択が偏っていたのと、時間的な問題で別々にしました。
で、それらについては、試験的にWEB拍手限定(3種類をランダム選択)での
公開としました。(レンと同じく8月10日~17日の期間限定)
気づいた人はちゃんとWEB拍手を連打されていました。(´ー`)
***
拍手レスです。
>友人が撮った集合写真おくっときましたー@ZEG
その節はありがとうございました~。
あとで見たら、月光乱舞さんが一番ウケる写りになってましたね(w
>遅れましてスミマセン、レヴェリーSkin、DLさせて戴きました~。…って特別公開!?
>勿論シスカSkinも戴きます(笑)。ショート万歳。
>by 夏コミより何とか帰還したbacsan

ダウンロードありがとうございます。
シスカもばっちりゲットされたようですね。(´ー`)
夏コミにいらっしゃってたのですね。お疲れ様でした~。
>出会えた機会に感謝!(もう会うこともないかもしれませんが(苦笑) by.あさひ
お会いできて超うれしかったです。
こちらこそろくに会話できず、すんませんでした。
もう会うこともないとかおっしゃらずに、またどこかで是非(´ー`)
>シスカ使わせてもらってます
やはりサブキャラ陣ではシスカが一番人気だったようですね。
個人的には、レンの次はリィリアなのですが(w
>頑張ってください
まったりがんばります。(´ー`)


11:08:08 | カテゴリー: MT時代の記事 | コメントは受け付けていません。 



 Date: 2005年8月16日

夏の思い出

夏コミに参加された皆様、おつかれさまでした。
俺はぐったり疲れて、実家でぐでーっとしています。
昨日はちょこっと秋葉原に行ったぐらいです。
ちょっと前の話ですが、夏コミについて簡単に書いておきます。
+++
まずは初日、俺は東ホールにいました。
いくつかのサークルさんの本を買ったのですが、
この日は「本が逃げてゆく」一日でした。
いわゆる「限定数」が、目の前で減っていくというやつです。
これを3回(ていうか3回目は1→0、つまり完売)くらって、
ヘロヘロでした。
でも最後は、水科ひむる大先生と月光乱舞さんの
高次元クリエイター対談に同席することができました。わーい(´ー`)
+++
2日目も東ホールにいました。
この日は当初予定していた行動が予想外に早く終わってしまい、
「自由契約」の日でした。
結局最後は昨日のメンバーにZEGさんを加え、某冷房の良く効く場所で
1時間以上マッタリTALKと、ネタCD&某壁紙集の鑑賞をしました。
役に立ったぜ俺のW4!(´ー`)
(初日と2日目は荷物少なめだったので、Let’s Noteを持ち歩いてました。)
+++
そして3日目、東ホールにいました。結局3日間ともじゃん!!(;´ー`)
一年で最も一日が長い2日間のうちの1日です。(もう1日は12月30日)
この日こそが「限界に挑戦」した日でした。
朝、いつもより早く行動を起こしたのですが、
それは予想外の展開によりあっさり水泡に帰しました。ひゃん。
午前中は東ホールでずっと買い物をしていました。
(西はひむるさんや他の知り合いにお願いした少々で終わり)
東1-3にほとんどいましたが、超大手サークルさんがいる4-6ほどでは
ないとはいえ、そこはまさに地獄絵図。
外は太陽が照りつけ、中はすさまじい人ごみで超ムシムシ。
あっちこっちを歩き回って本を手にしましたが、
今回は初めてクラッときて意識が飛びそうになりました。(;´ー`)
昼過ぎにひとしきり買い物が終わったあと、
今回はとんでもない時間にとんでもない予定を入れていました。
とりあえず10moさんのところだけはとご挨拶に伺ったあと、
一路企業スペースへ。
Aquaplus主催の、いいんちょこと力丸のりこさんのサイン会です。
色紙か何らかのアイテムいずれか1つにサインしてくださるということで、
ここで俺は誰も持っていないものを出しました。(;´ー`)
サイン~
カタROMを印刷して、A5のクリアファイルに入れていたのですが、
それの表紙代わりに印刷した、オフィシャル壁紙のいいんちょ。
出した瞬間「うわぁ、すごいすごい!!」と、力丸のりこさんが
ものすごく喜んでくださりました。(´ー`)
そんな感じで14時から始まったサイン会は結構のんびり進行だったので、
再び東ホールに戻ってきたのは15時でした。
そこで10人をゆうに超えるスキン作家さま方とお会いすることができました。
(メンバーについては、まあささんの日記等を見てください(ヲィ)
ここでも俺は途中でくごうさんとお会いするために抜けたりしたので、
ろくに会話できないであっち行ったりこっち行ったりでした。
さいごはスキン作家のみなさまと「異議あり!」をやりました。(;´ー`)
そんな感じでバタバタしていううちに16時の終了になってしまい、
ホールの中で拍手してから会場を出ました。
今回の3日目は、個人的には非常に濃い内容で、多くの方々にお会いできましたが、
平均会話時間がとても短く、まともにお話しすることがあまりできませんでした。
今度もう少し待ったりできるイベントでお会いできれば幸いです。
夏コミの査収物?
***
まゅさん主催の「夏仕様イベント」にて、めたりかさん制作の
新作Winamp Freeformスキンが公開されています。
スキンのお題は「うなぎ」です。
「ぽぽたん」でおなじみの、ぷちフェレットのマスコット的存在のアレです。
うなぎの可愛さをそのままに、可愛く仕上げられています。
kanjiさんのスクリプトを搭載したりと、見た目に似合わず(?)高性能です。
ぜひチェックしましょう。
***
拍手レスです。スキンの話と萌えバトンの話が中心です。
>なんか…kksさんの属性分析するとこのまんま? とか思ってみたり(笑
はい、まんまです。正直に回答しております。
よってそういう属性のヒロインは、うちでスキンになりやすいです。(´ー`)
>萌え場所を答えよ で「女の子の」場所を答えてるうちより大丈夫ですよorz fro
ふろさんの回答は、確かに神の域に近づいていますよね(w
女の子のね…、「うなじから鎖骨の辺り」とか、「絶対領域」とかかな?(ヲィ
>>(1) 巫女服 激しく同意。
>萌え衣装 巫女服ヽ(´∀`ヽ≡ノ´∀`)ノ

巫女服は最強です、他の追随を許しません。(´ー`)
なんか俺が夏コミ行ってる間に、俺の「萌えバトン」が中高の同級生の
飲み会で話題になっていたらしいです。(´Д`)
「ツンデレ」の意味がわからないとか…。
というわけでDORA火力重視、萌えバトンに回答しやがれ~。
>すみません調子こいて何回も○○○しちゃいました…。
はい、何回もしたほうがいいことがあります(w
(一部伏せ字にしました)
それから、まあささん水代紅葉さん、紹介ありがとうございました。m(_ _)m
>今手元に原作がないので確認できないのですが、EGのキュリートさんは
>キーヤでなくキーアだったような…?

えーとゴメンナサイ、そのとおりです。_| ̄|○
Readmeは手遅れだったので、HTML関連だけは少し直しました。
作品のほうは、フルネームにしといたから被害なくてよかったです。(??)
>うわ、なんか得してしまった気分(^^;
そう思っていただけたなら幸いです。(´ー`)
>KKSさんがレンジを聞いてるなんて失望した!
プレビューのプレイリストのことですね。
いや、俺はもともとJ-POPは普通に聞く人なんですが。(;´ー`)
確かに最近は8割以上がアニゲーソングですが…。
>お世話になり来ましたコジコジ【RF-4E】です(ペコ)
>集合写真頂ける時、HN分かるようにできますか?

こちらこそ、夏コミではお世話になりました。
あまり長い時間お話できず、申し訳ありませんでした。
HNについては、俺もあの場にいた時間が短かったので、
あとでIRCでみんなに聞いてみて、わかる範囲で調べてみます。


01:08:19 | カテゴリー: MT時代の記事 | 5件のコメント » 



 Date: 2005年8月11日

夏の祭典へレッツゴー

3日間確定!! KKSです。
会社の休暇が取れましたので、夏コミは初日から一般参加します。
今日はバッチリ仕事なので、仕事が終わったら泣きながら車飛ばして上京します。
コミケに参加されるみなさま、
機会がありましたら現地でお会いしましょう~。(´ー`)
***
「Media Station」の夏コミ新作を発表しました。(嘘)
RED ~紅~
結局コミック9巻の発売に、無理矢理間に合わせました。
仕上げにあまり時間をかけておらず、かなりのやっつけですが
Enhancerがない以外は、いつもの作品と一緒の仕様です。
原作コミックの真っ赤な表紙をモチーフにしたのですが、
9巻の初回版の表紙、赤くないやん!(;´ー`)
夏コミ期間だけ公開という、ある意味イヤミな公開期間ですが、
まあスキンの出来もアレですし、これでいいでしょう。(w
早速紹介ありがとうございました。ヽ(´-`)ノ
A songstress / ASAさん
Relation Crystal / Frozenさん
TCJ / ちとせさん
ハムの小部屋 / ハムさん
(以上、確認できたサイト様)
***



WOWOWテレビアニメ「Shuffle!」のOP主題歌です。
先週、いいんちょCD以来ぷち久しぶりに買いました。
歌目当てで買ったのでまあいいのですが、
それにしたってジャケットの絵の質がかなりアレのような…。
それから肝心のCDの音質もなんか怪しい…?

牛!!
というわけで、「EREMENTAR GERAD」の9巻です。
初回版です。チャームつきキーホルダーが付属しています。
表紙が赤くありません。えっ?!(;´ー`)
お話の方は今回は激しいバトルは少なめで、
前半が「牛」、後半が「24分の12」の話です。
クーの秘密がすべて明らかになったり(?)、
相変わらずレンのツッコミがツボを突いていてラブリーです。
そしてローウェンさん、やっぱりアナタ頭良すぎです。(´ー`)
***
ZEGさんから、萌えバトンが来たみたいです。
俺一般人だから、そんな面白い回答できないっす。(;´ー`)
■ 萌え属性を正直に告白せよ(妹属性とかメガネ属性とか)
 (1) ツンデレ
 (2) 幼なじみ(腐れ縁)
 (3) 黒髪(セミロングより長いかポニテ推奨)
■ 萌え衣装を答えよ(メイド服とか背広とか)
 (1) 巫女服
 ——— 分厚い壁 ———
 (2) メイド服
 (3) 学生服(中高生風)
■ 萌え小道具を答えよ(包帯とか首輪とか眼帯とか銃とか)
 (1) 特になし(裸が一番とかではないぞ!)
■ 萌え仕草を答えよ
 (1) 普段着ない服を着て照れる
 (2) うつむき加減上目遣い(物欲しそうな視線)
 (3) 腕に抱きついてくる or 身体に寄りかかられる (仕草か??)
■ 萌え場所を答えよ
 (1) 二人だけの場所
 (2) 街の全景が見渡せて夕焼けが綺麗な場所(あるのか??)
 (3) おにゃのこの部屋(??)
うわ…、すげえバカな回答だ。(´Д`)
誰にまわすかは、思いついたら追記します。
***
拍手レスです。
スキンに対するレスを頂いています、感謝多謝!!
>お気に入りの整理できてみたらかっこいいskinが!マジ拍手しちゃいました。
お気に入り整理でうちが消える前に、見ていただけて幸いです。(´ー`)
>レンキタと思ったらアレもキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!頂きましたw
はい、レンもアレもです。(´ー`)
本当は変形にしようと思っていたのですが、時間切れで楽な形にしました。
>♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
>これまた♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

そうですね、今回は○段活用します(w


07:08:29 | カテゴリー: MT時代の記事 | 1件のコメント »